2018 .03 .09

Appleを騙るフィッシングメール

ダークウェブ上で取引されているログイン情報の価格が明らかに(CNET Japan)
ダークウェブ(匿名での通信が可能なサイトで構成されるネットワークで、通常のインターネット経由ではアクセスできない)において、「Apple ID」は15.39ドル(約1600円)、Netflixのログイン情報は8.32ドル(約900円)で取引されている。
なんと4年半ぶりのエントリーなのですっかり書き方を忘れてますが・・・

Appleを騙るフィッシングメール

うちにも怪しげなメールが来たのでポストしておきます。

続きを読む »

2013 .02 .07

Appleマップの次期アップデートは日本も対象らしいけど、、、

アップル、「iOS 6.1.1」で日本向けに地図の修正を追加か(CNET Japan)
9to5Macが公開した変更履歴によると、このアップデートには、Apple製地図ソフトにおける日本ユーザー向けの変更として、次のような内容が含まれているという。
元記事も読んでみたけど「修正」って意味合いは見当たらず。「enhancement」とか「improvement」というように、「改善」という位置づけになってますね。

というわけで、この先「iOS 6.1.1」がリリースされたとしても、Appleマップのとんちきな表示がどこまで改善されてるかは未知数な感じです。むぅ。

続きを読む »

2013 .01 .07

スティーブ・ジョブズ スピーチ大阪弁バージョン

スティーブ・ジョブズ伝説のスピーチを関西弁に吹き替えてみた(ねとらぼ)
スティーブ・ジョブズ氏の名スピーチを、関西弁に吹き替えた動画がYouTubeに上がっています。スピーチは2005年6月にスタンフォード大学の卒業式典で行われたもの。訛りやアクセントが明らかに大阪人のスティーブ氏におかしみや親しみを覚えながら、スピーチの中身はやはり感動的です。
訳のニュアンスがうまいなあ。スピーチのテンポに合わせた間で話してるので笑いを取るようなリズミカルな話し方じゃない。だからよりグッとくるのかも知れない。


続きを読む »

2012 .10 .16

iOS版Googleマップ、クリスマスまでにはリリースか?

iOS版公式Google mapsアプリの製作が進行中!開発画面が流出(ガジェット速報)
米フォーブスは14日(現地時間)、グーグルが開発中のiOS版Google mapsアプリの画面を公開しました。流出元はアプリ開発を行うBen Guild氏。現在はアルファバージョンとのことです。
「iOS版公式」とあるけど、元記事は「standalone version」と書いてます。言葉そのままだとstandaloneは「独立した、単独の」を意味するので、OSとアプリのネイティブな連携を果たす従来(iOS 5まで)のGoogleマップとは意味合いが違うかと。

続きを読む »

2012 .10 .05

iPhone 5がおサイフケータイにならなかった理由

おサイフなんて夢の話? iPhone 5にNFCが入らなかった理由(ASCII.jp)
日本にいるときは、筆者もおサイフケータイで電車に乗り、ポイントカード代わりにタッチをして、財布の中のプラスティック成分を激減させることに成功していました。しかし米国では、膨大に存在する店舗へのNFC読み取り機の導入はまだまだほど遠く、その代わり、バーコード天国になっているのが現状です。
ああ、そりゃそうだよなあと、とてもに腑に落ちた記事。

続きを読む »

2012 .10 .03

iOS 6の地図アプリ、正確すぎるがゆえに困った面も

Apple iOS 6 の地図アプリ「Maps」、トルコの国家安全保障を脅かす―トルコのニュースサイトが主張(インターネットコム)
iOS 6 で公開された Apple による地図アプリ「Maps」は、単に利用者に不便を強いるだけでなく、複数の国の安全保障を危機にさらしてもいるという。米メディア The Verge が伝えている。
表示されるデータがめちゃくちゃで、実用性において非難轟々となっているiOS 6の地図アプリ。今度はデータが正確ゆえに物議を醸してしまっているようです。
The Verge が実際にイムラル島の衛星画像を表示して比較したところ、Google マップでは刑務所付近が画像処理されているのに対し、Apple の Maps では鮮明な画像を表示可能だったという。
続きを読む »

2012 .09 .29

アップルCEO、iOS 6マップの不具合を公式に謝罪

アップル、iOS 6 マップの不出来を謝罪。他社製品を勧める(Engadget Japanese)
データの怪しさや機能不足で絶不評の iOS 6「マップ」アプリについて、アップルが品質問題を認めユーザーに謝罪する文書を公開しました。CEO ティム・クックの名前で公表されたのは、「A Letter to Our Customers Regarding Maps」(マップについてのお客様への手紙)。
ネタとしては楽しめるものの、実用性では非難轟々となってしまったiOS 6のアップル純正マップについて、アップルからCEO(最高経営責任者)の署名レターとして公式の謝罪が出されました。

» マップについてのTim Cookからのメッセージ(アップル)
» A letter from Tim Cook on Maps(Apple)

続きを読む »

2012 .09 .25

総統閣下もiOS 6の地図アプリ改善を切望しておいでのようです。

iOSの純正地図アプリに総統閣下もお怒り そして海外でも……(ねとらぼ)
スカスカの情報量に加え「パチンコガンダム駅」をはじめとした相次ぐ誤表示で、不評の続くiOS6用地図アプリ。ニコニコ動画にもユーザーの不満を反映した動画「総統閣下はiOS6の純正地図アプリにお怒りのようです」が投稿されています。
やっぱり出かけてみると、iPhoneのマップってすごく重宝するんですよね。


続きを読む »

2012 .09 .20

帰ってきて、Googleマップ…

iPhone5はまだ買わないけどiOS 6にはアップデートしといた方がいいのかな、と思った矢先にこの話題。「パチンコガンダム駅」ってドコだよぉ・・・

パチンコガンダム駅

» iOS6のマップが予想以上に糞すぎるwwww(ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー)

続きを読む »

2012 .09 .17

「iPhone 5」は画面サイズが4インチと大きくなりますが…


お願い、それはやめて。

続きを読む »

2012 .07 .30

いよいよ「iPad mini」も発表される?

速報: iPhone5、9月12日発表、21日発売 ―iMore(ガジェット速報)
iMoreは30日(現地時間)、過去に正確な情報をもたらした情報源からの情報として、iPhone5(次期iPhone)が9月12日に発表され、9月21日に発売されると伝えています。iMoreはこの件に関して、非常に自信をもって伝えています。
iPhone5のうわさ話はもう何度目だろうって感じですが、日付まであるので信憑性は高いかも知れません。
9月12日に開催される発表会では、iPad miniのほかにiPod nanoも発表されるとしていますが、発売日等については不明。同時にtouchも発表されると見ているようです。
続きを読む »

2012 .07 .24

iOS 6では無料アプリのDLにパスワード入力が不要になる模様

「iOS 6」、無料アプリのダウンロードでパスワード入力が不要か(CNET Japan)
Cult of Macによると、iOS 6の第3ベータ版では、無料アプリをダウンロードする際にパスワードを入力する必要がなくなっていることが明らかになったという。これは無料アプリを新たにダウンロードする場合でも、過去に入手済みのアプリを再ダウンロードする場合でも同様だ。
これは嬉しい。ぜひこのまま実装して欲しいな。

続きを読む »

2012 .06 .23

古代ギリシャの戦乱にオーバーラップする、GoogleとApple

Google と Apple は、なぜ敵同士になってしまったのか―Apple が Facebook とまで提携せざるを得なかった理由とは?(インターネットコム)
米国 Apple は、先週開催された Worldwide Developers Conference 2012(WWDC 12)の基調講演で、かつての盟友である米国 Google に対する対決姿勢をより鮮明に打ち出した。
Googleを古代ギリシャのアテネ、Appleをスパルタになぞらえた論考。
2社ともそんなに愚かではないだろうと思うものの、腑に落ちるところがあります。
Google と Apple の対立は、もはや避けられない。

その理由は、Google と Apple がハイテクの世界におけるアテネとスパルタだからだ。ハイテクの世界を支配したいという欲求が、両社の DNA には刻まれている。両社は支配権を求めて戦い続け、その結果、両社はともに企業パワーと影響力を低下させていくだろう。もし、協力しあうことができれば、両社はどんなことでも成し遂げられる。だが、そうなることはない。今後、両社の間の溝はますます深まっていくことだろう。
続きを読む »

2012 .06 .13

Apple、「MacBook Pro Retina」のTVCMをオンエア

Apple、新型 MacBook Pro の30秒テレビ CM を YouTube で公開(インターネットコム)
米国 Apple は2012年6月12日、米国で同社の新型 MacBook Pro のテレビ CM「Every Dimension」を放映開始し、同 CM を Apple の YouTube アカウントでも公開した。
アメリカの話題ですが。それにしてもWWDC 2012での発表から間髪入れずにTVCMを打つとは。Retinaモデルはやはり相当に戦略的な位置付けなのかな?


続きを読む »

2012 .04 .22

アップルのデザイン

実は「だましのテクニック」を利用しているiPhoneのデザイン(日経BPネット)
1枚のアルミ板を削り出して作ったiPadや、1枚のガラス板を金属でかしめたようなデザインのiPhoneなど、アップルのデザインは、製品の素材感をシンプルに表現した「無垢(むく)」なイメージを大切にする。
昔からアップル製品に持つ印象は「シックシンプル」でしたが、iPod以降のアップル製品はモノトーンと金属の質感を重視したデザインが際立っているように思います。

何でも囲い込もうとするマーケティング手法は好きにはなれないけど、シンプルでありながら飽きが来ず、所有欲をも満たされるアップル製品にはやはり惹かれます。
デザインにシンプルさを求めるのは簡単なことではない。製品の機能性や安全性なども考慮に入れると、多くの追加要素が生じてしまい、それに応じて当初はシンプルにする予定だったデザインも複雑になることがほとんどだ。
続きを読む »

2012 .02 .14

「Siri」日本語版、3月ローンチか?

Siri日本語版は3月にも登場?(ITmedia ニュース)
中国のITニュースサイト「DoNews」は2月8日、AppleがiPhone 4Sに搭載している音声認識機能「Siri」を来月、中国語や日本語に対応させる準備を進めているという消息筋の話を伝えた。2月中に中国語、日本語、ロシア語を含むテストを終わらせる予定で、リリースは来月になるという。
そういえばiPhone 4S購入を決めた大きな理由はSiriを使ってみたいことでした。

でもまだ英語版すら使ってない。

続きを読む »

2011 .11 .26

アップル、ディスプレイ供給元をシャープにスイッチ

米アップル、TV発売控えシャープに生産を移管-ジェフリーズ(Bloomberg)
11月23日(ブルームバーグ):米アップルはスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」とタブレット型コンピューター「iPad(アイパッド)」のディスプレー生産をシャープの日本工場に移管する。テレビにもシャープ製のスクリーンを採用して早ければ2012年半ばに発売する可能性がある。米投資銀行のジェフリーズが明らかにした。
日本の技術が評価されたのは嬉しい半面、諸手を上げては喜べない状況の模様。

続きを読む »

2011 .11 .11

「Siri」は5,000文を元に、あらゆる文章を読み上げる

Siri英国版の“中の人”が名乗り出る――英Telegraph報道(ITmedia ニュース)
テレビのCMで、「Siri」は自分の声だと気付いた――。英国でナレーションなどの仕事に従事するジョン・ブリッグス氏が英紙Telegraphに語った。
「Siri」の中の人が現れたのも興味深いのですが、個人的にすごく刺さったのは以下の箇所。
Telegraphの11月10日(現地時間)の記事によると、ブリッグス氏は5、6年前に米Scansoftの仕事で、3週間かけてテキスト音声変換向けに5000文を録音したという。同氏が抑揚なしに読み上げた文をScansoftが音声に分解し、あらゆる文章を読み上げられるようにした。
続きを読む »

2011 .10 .17

Siriのパスコードロックは「オフ」にしておくのが吉

備忘録 - 頭隠してSiri隠さず(404 Blog Not Found)
パスコードとSiriの双方をお使いの方はご用心、というお話。

画面をロック中でも、ホームボタンの長押しでSiriを呼び出すことが出来ます。ちなみにホームボタンのダブルクリックでカメラボタンがスライダー横に登場します。

これらはパスコードを設定している場合も同様です。
これはかなり重要なお役立ちTips。
Siriってば、問いかけた人物はみんな持ち主とみなしてしまうということ。

続きを読む »

2011 .10 .15

iPhone4Sの音声アシスタント「Siri」、2012年にも日本語に対応

アップル、Siri の FAQ を公開。日本語対応は2012年予定(Engadget Japanese)
すでに大勢の方がお楽しみかもしれませんが、アップルが iPhone 4S の目玉機能、音声エージェント Siri の FAQ を公開しています。内容は Siri ってなんなのさという話にはじまり、起動の方法について(ホームボタン長押し、あるいは iPhone 4S を耳に近付ける、ヘッドセットやリモコンの通話ボタンを長押しでもオーケー)、どのようなサービスと連携するのか、すぐに使いはじめられるうえ学習によりさらに賢くなること、必要であれば学習データの消去もできることなど。「自宅」や「勤務先」といった位置の概念、あるいは「お母さん」「夫」「お婆ちゃん」といった関係の概念を理解することもあらためて説明されています。
すごいな。家族の概念とかも理解できるコンピュータ。それが「ケータイ電話」で実現する時代がやってくるなんて…。ますます使ってみたくなってきたですよ。

Siri FAQ

» Siri - Frequently Asked Questions(Apple)

続きを読む »

2011 .10 .13

「ハングリーであれ。愚か者であれ」スピーチ全訳

「ハングリーであれ。愚か者であれ」 ジョブズ氏スピーチ全訳(日本経済新聞)
亡くなったスティーブ・ジョブズ氏は多くの印象的な言葉を残した。中でも2005年に米スタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチは、自らの生い立ちや闘病生活を織り交ぜながら、人生観を余すところなく語り、広く感動を集めた。「ステイ・ハングリー、ステイ・フーリッシュ」。今も語り継がれるスピーチの全文を、日本語訳と英語原文で紹介する。
連休明けということもあってバタバタしててニュースをチェックする時間もないけど、後でちゃんと読みたいのでブクマ的にエントリー。

スティーブ・ジョブズ Iスティーブ・ジョブズ II

続きを読む »

2011 .10 .12

「Siri」に宿ったのは神か、それとも…

なにこれ萌える:iPhone 4Sの新機能「Siri」に「愛してるよ」って言うと……?(ねとらぼ)
Siriは、iPhone 4Sに「今の時間は?」「ニューヨークの場所は?」と話しかけると、時刻を教えてくれたり、地図を見せてくれるバーチャル秘書のような機能。便利な情報だけでなく、個人的(?)な質問にも答えてくれるようです。
iPhone 4Sは完全スルーと思ってたけど、こんなやり取りが出来るのではSiriに話しかけたいがためだけに買ってしまいそうだ…(もちっと3次元を目指せ、オレ…)。


続きを読む »

2011 .10 .06

スティーブ・ジョブズ、死去

アップルのジョブズ氏死去、革新を主導したカリスマ創業者(CNN.co.jp)
米アップルの創業者、スティーブ・ジョブズ氏が5日、死去した。56歳だった。シリコンバレーのガレージで創業した同社を世界的な大企業に成長させ、iPhoneなどの製品を次々にヒットさせてモバイルコンピューティングの革新を主導してきたパイオニアが逝った。
ものすごい密度とスピードで人生を駆け抜けた人物が、天国に召されました。

Thanks, steve jobs.

» http://www.apple.com/jp/

続きを読む »

2011 .08 .25

スティーブ・ジョブズ、アップルCEOを退任

速報:アップルのスティーブ・ジョブズ CEO が辞任、後任はティム・クック(Engadget Japanese)
アップルが病気休養中だったスティーブ・ジョブズ CEO の辞任を発表しました。後任は COO のティム・クック氏。ジョブズ氏は会長職に留まります。プレスリリースによると、本日ジョブズ氏が取締役会に辞任を申し出るとともに、後任としてクック氏を強く推薦したとのこと。アップルのNeXT買収後、ジョブズ氏が同社のCEOに復帰したのは1997年。直後の1998年よりアップル幹部として活躍してきたクック氏は、ジョブズ氏自身によって採用された懐刀と言われています。
病気療養を繰り返してきたものの、「その日」は唐突にやってきました。
まあ会長職には留まるということなので、まだまだ目は光らせるのでしょうね。

続きを読む »

2011 .07 .30

アップル、現金残高でアメリカ政府を上回る

米アップル、現金残高で米政府を上回る(CNN.co.jp)
財政難の米政府はiPad(アイパッド)の販売を始めるべきか。米アップルが保有するキャッシュが、ついに世界一の経済大国である米政府のそれを上回った。
過去最高の売上高、過去最高の純利益、過去最高の株式時価総額──アップルの好調を表す指標は数多くありますが、この「現金残高でアメリカ政府を上回った」という話題は群を抜くインパクトですね。。。
米財務省の最新の発表によると、27日時点の米政府の現金残高は738億ドルだった。一方、アップルの最近の決算によると、同社が保有する現金と有価証券の総額は6月末時点で762億ドルだった。また、デフォルト(債務不履行)回避に必死な米政府に対し、アップルは黒字を維持している。
続きを読む »

2011 .07 .21

新「MacBook Air」、買うべきか?

新 MacBook Air 発表。"Sandy Bridge"、Thunderbolt搭載で8万4800円から(Engadget Japanese)
OS X Lion と一緒に出るといいな、出るに違いない、と期待されていた新 MacBook Air が、予想どおり発表されました。デザイン、そして13インチと11インチの2サイズ構成は変わらず。変更点は"Sandy Bridge"世代のCore i5 / Core i7を搭載したこと、Thunderboltに対応したこと、キーボードがバックライト付きになったこと、そしてもちろん、OS X Lion です。
買うべきか、買わざるべきか─。

続きを読む »

2011 .05 .12

iTunesの使用許諾契約書が膨大なページ数に変更

iTunesの規約が56ページに 留意点は?(CNN.co.jp)
米アップルのメディアプレーヤー「iTunes」の使用許諾契約書が更新された。新しい契約書は、なんと56ページもの長さになっている。
これはイケてない。

続きを読む »

2011 .04 .26

iPhoneに蓄積される位置情報履歴の利用目的は?

iPhoneが密かに蓄積する位置情報履歴の目的は? F-Secureが推測(INTERNET Watch)
iPhoneとiPadの3Gモデルが定期的に端末の位置情報を取得してファイルに蓄積し続けている事実が明らかになったことを受け、フィンランドのセキュリティベンダーであるF-Secureが公式ブログにおいて、その目的について推測している。
こういうバレちゃった系の話題って、ユーザーが事前に知っていてiPhoneを使ってるのか、そうでないのかで反応が変わりますよね。
この問題は、サンタクララで開催された「Where 2.0」カンファレンスで、セキュリティ研究者のAlasdair Allan氏とPete Warden氏によって報告されたもの。iOS 4以降、端末すなわちユーザーの位置情報履歴がずっと蓄積され続けているとしており、そのファイルを地図上にマッピングする方法を両氏が発表した。
続きを読む »

2011 .02 .18

App Storeで定期購読サービス開始

Apple、App Storeでの定期購読サービスを発表――外部サイトでの販売も可能に(ITmedia News)
米Appleは2月16日(現地時間)、iOS向けアプリストアApp Storeで雑誌や動画、音楽などのコンテンツアプリの定期購読サービスを開始すると発表した。3日に米News Corp.がスタートしたiPad向け新聞「Daily」と同等のシステムを、ほかのパブリッシャーも利用できるようになる。
定期購読サービスの概念自体は目新しいものではないし、需要規模も分からないんだけど、それはさておきAppleの殿様商売に拍車がかかってるのが鼻に付くなあ。
Appleは今回、パブリッシャーが自社サイトなどのApp Store外で定期購読サービスを行うことを認めており、その場合は100%パブリッシャーの収益になるとしている。
続きを読む »

2010 .08 .13

アップル、第1世代iPod nanoの交換対応を開始

アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱で交換対応を開始(マイコミジャーナル)
アップルは8月10日、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱についてのサポート情報を公開した。それによると、アップルサポートでバッテリの交換対応を行うので、変色や変形などバッテリ過熱の兆候が見られた場合は至急アップルサポートまで連絡してほしいとしている。
まあ対応開始っていっても2年前からやってることはやってるんだけど。
でもアップルのサイトにはこの件に関して目立つ記載はないまま。
この問題の対象となるのは、2005年9月から2006年12月まで販売された第1世代のiPod nano。バッテリ過熱の原因は特定のバッテリメーカーにあり、その他のモデルについては問題はないとしている。
続きを読む »

2010 .08 .11

経産省、iPod nanoの過熱事故についてアップルに行政指導

バッテリー交換など指示 iPod nano事故多発で経産省(MSN産経ニュース)
アップルジャパンの携帯音楽プレーヤー「iPod nano」の初期モデルが充電中に過熱して故障する事故が相次いでいた問題で、経済産業省は6日、同社に対して、使用者からバッテリー交換を求められた場合、応じるように指示した。
検索エンジンから2年前のエントリーにやって来る人が絶えません。

» 「第1世代 iPod nano バッテリー問題」についての問い合わせ先

まだ第1世代 iPod nanoの対象機種を持っていて、不安になってる人がそれだけいるってことなんでしょうね。

続きを読む »

2010 .05 .16

「日本で販売されるiPadでは海外SIMが利用できる」?

【レポート】Apple ジョブズ氏、日本ユーザーの「iPad 3G」SIMロック解除希望メールに返信(マイコミジャーナル)
Mobile in Japanによれば、日本でソフトバンクから提供されるiPad 3Gについて、本国とは異なりSIMロックがかかっていることを非難して解除を希望するメールを送信したユーザーが、Jobs氏から「Actually, the version of iPad sold in Japan does accept international SIMs. 」(実は、日本で販売されるiPadでは海外SIMが利用できる)という文面のメールを受け取った。
へえ。まあ当面iPadを買う予定もiPadを海外で使う予定もないけど。
もしこれが本当であれば、日本で購入したiPad 3Gは国内ではSIMロックによりソフトバンク経由でしかネットワークを利用できないが、例えば海外旅行に出かけた際に現地でSIMを購入して本体に挿入すれば、問題なく利用できるという意味になる。
ボーダーレスで使えるデバイスってのは全世界がマーケットになるんだよね。当たり前のことだけど。

2010 .05 .14

iPad、予約受け付け終了

iPadの予約受付が一時停止に(INTERNET Watch)
5月10日より予約受付を開始したアップルの「iPad」だが、12日15時半頃をもって各所の受付窓口が一時停止したことがわかった。
3日と経たずに終了(再開未定の受付停止)とは。どんだけ売れてんの…。

iPad | SoftBank

» iPad | SoftBank
続きを読む »

2010 .05 .13

国内モデルのiPadは「SIMロックあり」

ソフトバンクのiPadはSIMロックあり、他社SIMは利用不可に(マイコミジャーナル)
5月10日から予約が開始され、28日に発売されるアップル「iPad」の携帯モジュール内蔵3Gモデルについて、国内はソフトバンクモバイルが取り扱う。米国では、3Gモデル向けにAT&Tがサービスを提供しているが、他社のSIMも使うことができるSIMロックフリー端末となっている。しかし、国内モデルにおいてはSIMロックがかけられ、ソフトバンク以外のSIMは使えない形で販売されることになった。
てことはiPhone同様に、iPadも今後バージョンアップされたとしてもソフトバンクの独占てことになるんでしょうね。ドコモ涙目は確定、と。

続きを読む »

2010 .04 .15

iPad、日本での発売は5月末に延期

「iPad」の米国外発売が5月末に延期――日本ではWi-Fi/Wi-Fi+3Gモデルが同日発売予定(ITmedia +D PC USER)
日本では4月末に発売予定とされていた「iPad」だが、手に入れられるのは1カ月先の話となった。
予約を含めてとは言え、1週間で50万台以上てすごい売れ方…。

Appleにしても本気で想定外だったんでしょうかね。発売延期のプレスリリースなんて始めてみたかも(日本語訳がアレなので突っ込みどころが多いけど)。

» Appleは本日、以下の声明を発表いたしました。(アップル プレスリリース)

続きを読む »

2009 .06 .09

現行の2年契約で「iPhone 3G S」に機種変O.K [追記アリ]

ソフトバンク、「iPhone 3G S」の価格を案内(BB Watch)
ソフトバンクモバイルは、iPhone 3G Sを6月26日に発売すると発表し、価格を案内した。仕様はアップルから発表されている内容と同等だが、iPhoneをパソコンのモデム代わりに使う「インターネットテザリング」機能は利用できない。
出ましたねぇ。コピペもできる新型iPhone。

iPhoneストア

» iPhoneストア

すでに現行型のiPhone 3Gを持ってる人はiPhone 3G Sのスペックにワクワクしつつも、iPhone 3G Sに機種変更が出来るのかどうかが一番気になるところじゃないでしょうか。実質ゼロ円でiPhone 3Gを手に入れた人も多いでしょうからね。

続きを読む »

2009 .03 .15

新 iPod shuffle はさらに小さくなって無くしちゃいそう…

この小ささは驚異 iPod shuffleの販売スタート(ascii.jp)
11日に発表され、曲名やアーティスト名を読み上げる「VoiceOver」機能が一部で話題を呼んでいる「iPod shuffle」(関連記事)。その発売がいよいよ始まったので、東京・銀座にあるアップル直営店「Apple Store Ginza」を直撃し、パッケージを激写したぞ!
新iPod shuffle、ほぼ単三電池くらいの大きさだそうで。ますます小さくなって落としても気が付かなさそう…。


続きを読む »

2009 .03 .06

Mac miniがプライスダウン&パワーアップ!

「Mac mini」、描画性能5倍アップで1万円値下げ(日経トレンディネット)
Mac miniは16.5mm角の超小型デスクトップ。2007年8月以来のモデルチェンジだ。2機種あり、iMacと同様、グラフィックス機能を強化したのが一番の変更点だ。どちらもNVIDIAのGeForce 9400Mを採用し、従来モデル(GMA950)と比べて最大5倍の描画性能を持つ。CPUやメモリー、HDDも強化している。価格は従来モデルより約1 万円値下げした。

噂どおり新型Mac miniが登場しましたね。

メモリ1GB、HDDが120GBの下位モデルで69,800円。メモリ2GB、HDDが320GBの上位モデルで89,800円。いい加減新しいマックも欲しいし、これは気になるなぁ。

続きを読む »

2009 .01 .08

Macworld 2009

DRMフリーなど「iTunes Store」が進化──日本版は変わらず(ascii.jp)
米アップルは現地時間の6日、コンテンツ配信サービス「iTunes Store」のアップデートを発表した。すべての楽曲をDRM(デジタル著作権管理)フリー化、iPhoneが3G経由の楽曲購入に対応、価格体系を3段階に見直し──という3つの要素が含まれている。ただし、これらのアップデートはすべて日本版iTunes Storeでは適用されない。
今回の「Macworld Conference&Expo 2009」は冴えないなぁという印象ですねぇ。噂されていた「完全DRMフリー化」というのも従来のDRM楽曲に追加費用を支払って対応する、という方式でしかありませんでした。
すでにiTunesで購入済みの楽曲も1曲の場合は30セント、アルバムの場合は価格の30%でiTunes Plusにアップグレード可能
それと、やっぱり日本版iTunes Storeは適用外。メーカーの壁は厚い…。

続きを読む »

2008 .09 .14

初代nanoのバッテリー交換はやっぱり5~7週間かかるとのこと

「初代iPod nanoのバッテリー問題」。ぼくのも対象型番だと思い出して、今日アップルサポートに電話してみました。

▼関連エントリー
「第1世代 iPod nano バッテリー問題」についての問い合わせ先

電話番号は前に書いたとおり、0120-27753-5でO.K。20分くらい待ってやっとオペレーターの女性に繋がりました。休日だからしょうがないんだろうけど、「大変お待たせしております。ただ今回線が混雑しております。恐れ入りますがもう少々お待ちください」ってアナウンスを延々オンフックで聞いてるのもヤなもんですね。

バッテリー加熱問題のことを聞きたいんですけど、と尋ねると製品型番を聞かれました。シリアルナンバーも分かると話しが早いです。
ぼくは本体と元箱を用意してたので該当機種かどうかすぐ調べてもらえました。

で、いろいろ質問してオペレーターの女性が答えてくれたのが以下。

続きを読む »

2008 .08 .21

「第1世代 iPod nano バッテリー問題」についての問い合わせ先

アップル、バッテリー過熱の第1世代「iPod nano」の交換に応じる(日経トレンディネット)
アップルジャパンは2008年8月20日、経済産業省が8月19日に公表した第1世代「iPod nano」の過熱・焼損事故問題で、バッテリー過熱を起こした製品を顧客窓口経由で無償交換すると発表した。リコールではなく、自主対応という形をとる。
初代iPod nanoのバッテリーが異常加熱する問題。経済産業省が公表したこともあってあちこちでニュースになってるけど、アップルへの問い合わせ先がよく分からない。アップルのWebサイトにはトップページに何もこの件に対するアナウンスがないのでかなりイラっとした。

フッターの「ホットニュース」「プレスリリース」を見るとアナウンスが出てるけど(でも具体的な問い合わせ先の記載はない)そんなの普通の人は気がつかない。アップルとしてはそれだけ重きを置いてない問題、ということかも知れないけどトップページに何も案内がないのはダメな対応でしょう。

アップルジャパン

続きを読む »

2007 .01 .11

「Apple Computer」-「コンピュータ」=「Apple」

Apple Computerが社名を変更(ITmedia)
「Apple Computer Inc.」からコンピュータを抜いた「Apple Inc.」に社名が変わった。
「アップルコンピュータ」から「コンピュータ」が取れて「アップル」へ。Appleが大きなターニングポイントを迎えました。
社名から「Computer」を外したこの変更は、コンピュータメーカーから家電メーカーへの転身を示すものだ。同氏は、Mac、iPod、Apple TV、iPhoneというAppleの製品カテゴリーの中でコンピュータはMacだけであり、そうした状況を反映した社名にする必要があると語った。
Powerd By WebToJpegまあ「HomeUse Products」とでも表現するんでしょうかね。iMac以降のAppleはライフシーンやリビングへの進出を試みてきていたのでもはや「コンピュータメーカー」の枠には捉われない、という決意表明ですね。

すでに強固なブランドを持っているのでSONYとかPanasonicに比肩する、そんな「家電メーカー」が誕生したわけですね。

続きを読む »

2007 .01 .10

Apple、Apple、アップル!

ついに発表--アップルの携帯端末「iPhone」とは(CNET Japan)
iPhoneはMac OS Xベースで、デザインがiPodと似ているが、楽曲再生、電話、テキストメッセージ、電子メール、ウェブ閲覧、写真撮影などの機能を備えている。操作はタッチ式のワイドスクリーンと1つのボタンで可能となっている。Appleでは同デバイスの米国出荷を6月に予定している。価格は、契約期間2年の場合で 4Gバイトモデルが499ドル、8Gバイトモデルが599ドルとなる予定だ。
アップル昨日からネット界隈の話題はまさに「Apple、Apple、アップル!」。一気にBuzzが広がってますね。特に噂のiPhoneは想像以上。

ケータイ+iPod+Internet!

これは革新的なデバイスですよ。アメリカではさっそく6月から発売開始、ヨーロッパでも2007年後半には発売開始されるとのことですが、残念ながら日本を含むアジア圏は来年まで持ち越し。あと後述ですが通信規格が日本の規格と違うのでそのままでは日本で携帯電話として使えません。でもMacworld Expoの会場には孫さんもいたそうですし日本でも当然ケータイとして使えることを願っております。

ではざっとスペックをまとめてみましょう。
・OS X搭載(Mac OS Xぢゃない)。ブラウザはiPhoneバージョンとなったSafari。
・HTMLメールクライアント搭載。Yahoo! Mail、Gmail、.Mac Mailなどに完全対応。
・Google Maps内蔵で地図上から電話をかけられる。
・名前や番号の画面に触れるだけで電話をかけることができる。
・革新的な「ビジュアル・ボイスメール機能」搭載。
・液晶画面は3.5インチ。解像度は320×480ピクセル(ビデオiPodとして機能可能)。
・キーボードはなく240×480ドットのタッチパネルで操作する。
・記憶容量は4GBまたは8GB(記憶媒体はフラッシュメモリ)。
・バッテリー駆動時間は約5時間(iPodとして音楽再生のみなら約16時間)。
・大きさは115×61×11.6ミリ。
・重さは135グラム。
・内臓カメラは200万画素(フォト管理ソフト付属)。
・IEEE 802.11b/g、EDGE、Bluetooth 2.0といった無線LAN規格に対応。
※携帯電話としての通信規格は「Quad-band GSM」(日本では使われていない…)。
・加速度計、近接センサ、環境光センサを搭載。
スバラシイ。ケータイもスマートフォンも超える可能性がたんまり詰まってます。とにかくよく考えられた、でも盛りだくさんの機能がCoolなデザインの中に見事にまとまってる。価格はちょっと高いですけどね。早く実機を触ってみたいですなぁ。。。

続きを読む »

2006 .11 .15

MacBookはCore 2 Duo搭載の最強バリューノートか

MacBookはCore 2 Duo搭載の最強バリューノートか(ITmedia +D)
新しいMacBookで最も驚かされたのはその価格。Core 2 Duoをはじめとする大幅なスペックアップを果たしながら、前モデルとほぼ同じ価格帯なのだ。プロダクトマーケティングディレクターの服部 浩氏に話を聞いた。
この記事はねぇ。キケン。めっちゃMacBookが欲しくなる。。。

いや実際にすごいスペックなんですけどね。でも普通の人からすればIntelが入ってるのはある種当然だし、CPUのクロック周波数なんてよく分かんないもんなんですよ。ましてや「Core 2 Duoって何?」って感じじゃないんでしょうか。

ただね。このプライスバリューはスゴイ。しかも初代からいい意味で変化なく、カッコいいデザインのままだし。いやあ「2代目MacBook」は買い、ですかね。

続きを読む »

2006 .11 .01

iPod発売から5年--このガジェットが変えたもの、変えるもの

iPod発売から5年--このガジェットが変えたもの、変えるもの(CNET Japan)
2001年の発売以来、iPodがコンピュータ、家庭用電化製品、音楽業界に与えた影響力はどれだけ強調しても誇張にはならないだろう。おそらくiPod は、コンピュータメーカーが開発した、音楽ファンと映像マニアの心を真につかんだ初めての「クロスオーバー」製品なのだ。
iPodのiPodたる所以はまずシンプルかつ機能的なデザイン。そしてありそうでなかったHDD内臓のミュージックプレーヤーというコンセプトなのは間違いないと思います。ただしここまで他の追随を許さないほどにヒットしたのは「音楽があるライフシーン」を見事なまで演出してみせたことでしょう。

機能・スペックと価格を売りにした製品はこれまでもあったと思いますが、手軽に長時間、しかもカッコ良く音楽と共にあるライフスタイルをU2などミュージシャンも絡めて提示したのはiPod以外にないでしょう。

日本ではSONYのウォークマン以来でしょうね。ウォークマンはサルが音楽を聴くCMのインパクトが強かったわけですけど、iPodはインパクト以上にクールでカッコいい「スタイル」を見せてくれました。

iPod 60GBを愛用してますけど、もう手放せないですね。

続きを読む »

2006 .10 .16

アップル、赤い「iPod nano」を発表--売り上げの一部をエイズ撲滅活動へ

アップル、赤い「iPod nano」を発表--売り上げの一部をエイズ撲滅活動へ(CNET Japan)
Apple Computerが9月に発表されたiPod nano 4Gバイトモデルの赤バージョン「iPod nano (PRODUCT) RED Special Edition」を発表した。これは、ロックバンドU2のボーカルで、貧困撲滅活動にも熱心に取り組むBono氏と、Bobby Shriver氏が創設した(RED)プロジェクト向けに作られたスペシャルバージョンになっている。
エイズ撲滅活動のためのスペシャルプロダクツ。カッコいいなぁ。こういうことができる企業ってクール。しかも通常版と価格は同額。

売上の中から1台当たり10ドルが(RED)プロジェクトに寄付されるということなので5%の利益分を寄付に当てるわけですか。大きいなぁ。

続きを読む »

2006 .09 .18

アップルに聞いた、新iPodと映画配信のアレコレ

アップルに聞いた、新iPodと映画配信のアレコレ(ITmedia +D LifeStyle)
新しいiPodシリーズとiTunes 7、そして日本では未提供の映画配信について、米Appleの担当者3人に話を聞いた。黒はやっぱりスペシャル?
関連記事を集めて読んでるうちに時間が経ってしまいましたが、とりあえずポストしてみます。

アップルが恒例の招待状をメディアに送って開催されたリリースはもう13日のこと。日本でも多くのメディアで記事として取り上げられましたが、個人的に最も目を引いたのはデザインが一新された「iPod nano」ですね。デザインといい5色のカラーバリエーションといい、まるで「iPod mini」の復活ですよ。

続きを読む »

2006 .07 .06

アップル、教育市場向けに11万6000円の17インチiMacを発売

アップル、教育市場向けに11万6000円の17インチiMacを発売(CNET Japan)
アップルコンピュータは7月5日、新しい17インチiMacを発売した。学校関係者向けのモデルで、価格は11万6000円となる。
新型のiMac? とか思ったら「教育市場向け」とのこと。てことは従来のeMacの後継機種ですよね。でもiMac。ややこしい。。。
iMacは液晶ディスプレイと本体が一体化したマシンだ。新モデルはアップルの最後のブラウン管ディスプレイモデルであったeMacの後継機にあたる。通常のiMacは15万9800円からとなっており、4万円以上安い。
新品で購入したはじめてのMacはボンダイブルーのiMacでした。その後買い替えを検討していて目に付いたのがブラウン管モデルのeMacだったんですよね。高スペックなのにかなりお安めで教育関係じゃないと買えないのかな、と調べてた記憶があります。でもその後引越しもあって、場所を取ってしまうeMacじゃなくてPowerBook G3を中古で購入したんですが。。。

続きを読む »

2005 .10 .02

アップルの製品担当副社長が語る、主力製品との“決別”と「iPod nano」

アップルの製品担当副社長が語る、主力製品との“決別”と「iPod nano」(デジタルARENA)
今回の発表に合わせて来日した、iPod製品ワールドワイドプロダクトマーケティング担当副社長のGreg Joswiak氏に、まだ売れている主力製品と潔く決別した裏側と、新たな主力としての重責を担うことになる「iPod nano」への意気込みを聞いた。
iPod nano、売れ売れのようですね。お約束の初期ロットの不具合も「ディスプレイが傷つきやすい」ことが判明し、既にappleは無償交換などで対応するとのこと。もう安心して買えるかな。

旧聞になってしまいますが、このプロダクトマーケティング担当副社長のインタビューはなかなか興味深かったです。
iPod miniが成功したからと言っていつまでもその焼き直しでは意味がありません。アップルは常にブレークスルーを提供する会社です。今回は、以前の製品よりも明らかにいい製品を作ることができました。ですから、必ずマーケットにも受け入れられると思います。
カッコイイなぁ。iMac以前のappleがこんな発言をしてもいささか眉唾だったけど、今は自信にあふれてますね。まぁ利益は厳しいかも知れませんが。

インフラがまだ追いついていない、ということを理由に動画対応はまだ未定とのことですが、ぜひ早期実装に期待したいところ。日本は高速回線やコンテンツが揃いつつありますからね。

続きを読む »

2005 .09 .09

iPod nano、日本では2万1800円から--iPod miniはすでに生産終了

iPod nano、日本では2万1800円から--iPod miniはすでに生産終了(CNET Japan)
アップルコンピュータは9月8日、米国時間の9月7日に発表された新しい薄型のポータブルオーディオプレイヤー「iPod nano」の日本における販売価格を発表した。2Gバイト版は2万1800円、4Gバイト版は2万7800円となる。
さまざまな憶測が飛び交った、「9月7日にAppleが発表する“何か”」がついに明らかになりました。

アメリカではiTunes対応携帯電話「Rokr」の方がやや大きめの話題なようですが、日本では規格の違いから今のところペンディング。残念。

その代わり同時発売となったのが大容量のフラッシュメモリーを搭載した最小最軽量のiPod、「iPod nano」。・・・「iPod なの」。


うん。分かったよ。。。


個人的にはカラー液晶搭載でビデオ対応だろう、って思ってたのでちょっと残念。

でもブラックモデルはカッコイイなぁ。。。
iPod nanoはフラッシュメモリを搭載した薄型のiPodで、約500曲を保存できる2Gバイト版と約1000曲を保存できる4Gバイト版の2種類がある。「鉛筆より薄い」(アップル)という薄さが特徴で、体積は初代iPodの約4分の1となっている。
8日のワールドビジネスサテライトでも「Apple vs SONY」という図式で早速取り上げられてましたね。メディアの関心も高くなってるようです。




…でもなぁ。miniが廃盤かぁ。nanoもshuffleもいいんだけど小さすぎるんだよなぁ。失くしそうで。
やっぱりビデオ対応まで待とうかなぁ。。。
shuffleよりはnanoの方がいいなぁ。う~ん、悩みどころ。

▼関連記事
ついに登場--アップルからiTunes対応携帯電話「Rokr」と超薄型「iPod nano」(CNET Japan)
速報! 新製品「iPod nano」登場!(iPod情報局)
iPodの新モデルは「iPod nano」、国内価格は2万1800円から(nikkeibp.jp)

▼iTunesも同時に「5」にバージョンアップとのこと。
米Appleがデジタル音楽管理ソフト「iTunes 5」を発表,検索機能を強化(IT Pro)

続きを読む »

2005 .08 .08

フォトレポート:アップルストア渋谷がオープン、限定品も登場

フォトレポート:アップルストア渋谷がオープン、限定品も登場(CNET Japan)
アップルコンピュータは8月6日、東京都渋谷区に直営店「アップルストア渋谷」をオープンさせた。アップルストア銀座、大阪、名古屋に次ぐ国内4番目の直営店だ。
先着1500人にアップルのTシャツがプレゼントされたほか、PowerBook G4やiPodなどが当たる外れなしのスクラッチカードが配られた。また、アップルストア渋谷のみで販売されるiPod関連商品も用意されていた。
CNET Japanがいち早く6ページに渡るレポートを掲載しました。割と詳細で、いいレポートです。

当たり前ですけど、プレス側の目線です。いいなぁ。店の中誰もいなくて。涼しそう。




だって、並んだもん。




3時間半。Tシャツはもらえなかったけど。欲しかったなぁ……




だって前のほうのひと、前日から並んでたっていうんですもの。
マジですか? 公園通りで一晩過ごしたんですか?




・・・すみません。ナメてました<9時過ぎ到着。




マジ熱中症になるかと思いましたよ。よく倒れるひとがでなかったもんだ。あ、でもappleがジュースをふるまってくれました。ありがたし。

続きを読む »

2005 .08 .06

ドキュメント、iTunes Music Store日本上陸の一日

ドキュメント、iTunes Music Store日本上陸の一日(BCNランキング)
8月4日午前9時。東京国際フォーラムは異様な熱気に包まれていた。そこここに掲げられた看板には、見慣れた影に白いイヤホンコードのイラスト。その下には「Apple Special Event. Hall A. 2005.08.04」とあるだけ。iPodのイベントであることはなんとか読み取れても、それが何を意味するのかは分からない。聞かされていたのは、マスコミ各社・音楽業界関係者・Macユーザーグループなど、およそ1500人にのぼる招待客を招いて開催するアップルのスペシャルイベントだ、ということだけだった。
昨日、今日のネットの話題は、「iTunes Music Store」のサービスインで独占した感がありますね。 iTunesは普段から使ってるんですが、改めてブラウズしたり視聴してみたりしてました。

なのでまだ購入はしてません。だって、恐ろしくカンタンで、ものすごい数買いそうになるんですもの。怖くて。
80年代の楽曲とか、かなり充実してるんですよね。J-POPとか。スゲー。

▼関連記事
フォトレポート:ジョブズが語る日本版iTunes Music Storeのすべて(CNET Japan)
(8ページもある充実した記事です)

扱い楽曲数やプライス、先行してきた実績など、iTunes Music Store JAPANサービスインの影響力はとても大きかったようであちこちでサービスの見直しや、新規参入の話題が出ています。

▼関連記事
有料音楽配信サービス各社が一斉に値下げ──iTMSの影響強し(CNET Japan)
USEN、音楽配信サービスの中心価格帯をiTMSと同額に値下げ(INTERNET Watch)
オリコンなど音楽配信サービス各社、一部レーベルの楽曲料金を値下げ(INTERNET Watch)
タワーレコードも音楽配信事業へ参入--ナップスターと提携し来年春にサービス開始(CNET Japan)
Napsterが音楽配信サービスで日本進出、タワーレコードと合弁会社(INTERNET Watch)
ニフティが音楽配信サービスに参入へ、SD-Audio形式で携帯電話向けに(INTERNET Watch)

でも最後の「ニフティが音楽配信サービスに参入」ってのは(記事を読む限りでは)まだ何も決まってなくて、とりあえず乗り遅れないように声を上げておけ、って感じ。

いずれにせよ、いい競争の中に良質なサービスが生まれるもの。各社がんばれー。

続きを読む »

2005 .08 .05

日本国内で「iTunes Music Store」がスタート、価格は1曲150円から

日本国内で「iTunes Music Store」がスタート、価格は1曲150円から(INTERNET Watch)
アップルコンピュータは4日、音楽配信サービス「iTunes Music Store」を日本で開始すると発表した。提供する楽曲の90%を1曲150円で、残り10%を200円で販売する。

配信楽曲は、スタート時からエイベックスをはじめとする15社100万曲を用意する。すべての楽曲は無料試聴が30秒間可能で、楽曲ごともしくはアルバムごとに購入できる。
ついに来ましたね。しかも価格もGoodだし、提供楽曲数も想像以上のサービスレベル。4日にNHKのニュースでも報じてたので、話題の大きさにちょっと驚きましたね。

appleのiTunes Music StoreサイトもCoolでイイ感じ。

やっぱりダウンロードが混んでるみたい。週末にチャレンジしてみましょ♪

▼ 関連記事リンク:デジタルARENA実況レポート(8月4日)
【発表会場から速報中!】アップル音楽配信(1) ジョブス登場、ウルフルズも?
【発表会場から速報中!】アップル音楽配信(2) 楽曲数は100万曲。15以上の日本のレコード会社が提供
【発表会場から速報中!】アップル音楽配信(3) 本日開始!1曲200円(全楽曲の10%)残りの90%は150円
【発表会場から速報中!】アップル音楽配信(4) 発表会のゲストにBeckが登場

続きを読む »

このページについて

このページはカテゴリー「apple」に投稿されたエントリーの一覧です。

» トップページへ
» このブログのフィード

アーカイブ