ホーム > 2008年7月
{{assign var="epp" value=10}}

2008 .07 .31

amazon.com、決済機能を外部に向け販売開始

アマゾン、新しいオンライン決済サービスを発表:ニュース(CNET Japan)
Amazon.comは米国時間7月29日、新しいオンライン決済サービス「Checkout by Amazon」と「Amazon Simple Pay」を発表した。同社はその他のオンライン小売店に提供していく。eBayの「PayPal」やGoogleの「Google Checkout」などと競合することになる。
かなり興味深い話し。というか自社サービス拡充のために開発した機能を外部に売りに出すって発想が日本にはあまりないんだよね。

ITmediaの記事による「Checkout by Amazon」と「Amazon Simple Pay」の詳細は以下。
続きを読む »

洋販が自己破産を申請、負債額は65億円

青山ブックセンター破綻…再建支援にブックオフ浮上(ZAKZAK)
書店チェーンの青山ブックセンター(ABC)や流水書房を運営する洋販ブックサービス(本社・東京)が31日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債額は約54億円。
ブックオフが支援てのはすごく刺激的な見出し。しかしABCの受難は続くなぁ。
洋販のWebページ、今は403エラーになってますね。

出版業界紙の新文化によるとブックオフが支援するのは確報のよう。
支援企業として名乗りを上げた理由について、「青山ブックセンター(ABC)のマーチャンダイジングを学び、ブックオフに活用したいというのが本音。 ABCで中古品を扱うこともない。書店の運営はお任せする。もちろん、希望する社員やパート・アルバイトなどは全員継続して雇用していきたい」(広報担当者)
個性的な品揃えが仇となって一度は経営破綻したABCに何を学ぼうというのかとも思うけど。。。

MDを学びたいというのがどこまで真意かは分からないものの、「洋販ブックサービスの優先株20%(6万4766株)を(ブックオフが)取得していた関係で、支援要請を受けた」ということで、すでにある程度の関係があったことも要因だったようです。

続きを読む »

2008 .07 .30

お台場の観覧車が2010年までに撤去されるとのこと

東京・お台場の大観覧車、2010年までに姿消す(NIKKEI NET)
東京・お台場(江東区)の臨海副都心にある国内有数の大観覧車が、2010年5月までに撤去される見通しになった。
パレットタウン 大観覧車ありゃ。パレットタウンって東京都が地主だったんですね。
もともとは世界都市博覧会(1995年、当時の青島都知事により開催中止)の予定地に建設されたもので10年間の賃貸契約に基づく暫定利用だったんだそうです。

パレットタウン(Wikipedia)
世界都市博覧会(Wikipedia)

続きを読む »

2008 .07 .29

仕事中にアレげなサイトをこっそりブラウズするには

Webサイトを「こっそり」閲覧できるWebサービス(スラッシュドット・ジャパン)
仕事中にmixiや2ch、YouTubeなどをこっそり見ている画面を同僚や上司に見られ、気まずい思いをしたことがある人は多いのではないでしょうか。そのような「内職」をばれにくくする(?)Webサービス「Vanishd」が登場しました。
冷静なコメントにあるように、いくらディスプレイ上でうまく隠せても閲覧ログは必ず残るので「こっそり閲覧できる」わけではないけど。
閲覧したいWebページは、マウスポインタに合わせて動く「窓」を使って「無害な」Webページからチラ見することが可能で、「ボスが来た」などの緊急時はマウスポインタをブラウザの上から外すだけで、「無害な」Webページだけが表示されるようになります。
こういう目隠しツールはいろいろあるけど、まあ効果のほどはともかく何とかしようとチャレンジする姿勢はいいと思います。

何といっても、ひとは制約の中でこそ工夫しますからね。

美しくまとめ過ぎ?

▼参考リンク
VANISHD

2008 .07 .28

Google Mapsの建物名表示が住宅地図並みに

「Google マップ」で建物の詳しい名称が閲覧可能に(INTERNET Watch)
グーグルは、地図サイト「Google マップ」で建物の詳しい名称を閲覧できる機能を追加した。22日、同社の公式ブログで明らかにした。
Google Mapsず~っと引越ししたくて気になる物件を見つけては間取り図を送ってもらって住所をGoogle Mapsで調べてはロケーションの確認をしてます。
やっぱ不動産屋さんに同行してもらって内見となると営業されるので、近所だったらGoogle Mapsで地図を印刷してスクーターで現地まで行って周辺環境なんかを確認してます。

そんなわけでGoogle Mapsはほぼ毎日のように見ているんですけど、おかげですごい便利に使えてます。
Google マップで行きたい場所を検索して詳細地図を表示していくと、従来は表示されなかった建物の名称を閲覧できるようになる。これにより、ビルやマンション、アパート、店舗などの名称も確認できるようになった。
ええもう、番地だけじゃなくて周囲の建物からも物件の場所のアタリが付けられるんですよね。まあレアな使い方かも知れませんが。

続きを読む »

2008 .07 .27

はとバスに学ぶ、「変えた方がよいもの、変えてはならないもの」

はとバス60年 長寿の秘訣はマンネリ(asahi.com)
東京の名所めぐりで知られるはとバスが、8月に「満60歳」を迎えます。利用者は最盛期の半分に減ったものの、今も年間60万人が使う東京観光に欠かせない存在です。長寿の秘密は「マンネリ」でした。
はとバスちょくちょく見かける黄色いバス。ひと目ではとバスと分かるほど当たり前の存在になってます。そう思うひとも多いんじゃないでしょうか。

運行を開始してもう60年になるんですね。最初は東京都が運営してたなんて知らなかった。
はとバスは48年8月、新日本観光として設立された。戦時中、東京観光の営業権は東京都が握っていたが、戦後の観光再興を目指す有志らが都庁と掛け合った。都から中古バス6台を譲り受け、49年に定期観光バス運行を始めた。
実際乗ってみたことはないんですけど、実は一度くらいはベタな東京観光もしてみたと思ってます。住んでる街をどんな風にガイドしてくれるのか興味あります。まだまだ知らない、行ってみたことのない場所もあるでしょうし。

そんな思いをしつつもまだ乗っていないのは「いつでも大丈夫でしょう」という安心感から。はとバスには観光バスの定番として、無くなりはしないでしょうという甘えと安心感を持ってます。

とは言え、バブル以降の大規模な経営再建を経て、今日のはとバスがあるというのはこの記事で知ったんですけど。

続きを読む »

2008 .07 .26

ジュリアナ東京が一夜限りの復活

あの荒木師匠も参戦だ!「ジュリアナ東京」限定復活(ZAKZAK)
バブル期の象徴でもあったディスコ「ジュリアナ東京」が9月6日に一夜限りの限定復活を果たす。お立ち台で羽根扇子を持ちボディコン衣装で乱舞した荒木師匠こと荒木久美子さん(38)もカムバックに備えている。
クラブレジェンド20thプレゼンツ・ジュリアナ・トーキョーーザ・ベスト20- 当時ぼくは大学生。たしかにワンレン・ボディコンの先輩や同級生を目にしましたな。まあこっちは新聞配達しながら夜間の大学に行ってた(それなりの)苦学生だったのでジュリアナなんて無縁だったけど。

そんな、バブルの恩恵はなかった世代のぼくでも当時のおかしな熱気は感じてたので「ジュリアナ」の名前は変に感じいるものがあります。まあ「あの頃はよかったなぁ」ってわけでもないけど。
続きを読む »

2008 .07 .25

アマゾンで最も『ハリー・ポッターと死の秘宝』が売れた街

日本で一番ハリーな街 最終結果発表(Amazon.co.jp)
「日本で一番ハリーな街」は、ハリー・ポッターシリーズ最新刊『ハリー・ポッターと死の秘宝』をAmazon.co.jpで予約注文したお客様数の*割合が最も高い街順に上位100の街をランキング形式でお知らせするプロモーションです。(※すべての市区町村が対象になります。また東京の区部は23区すべてを合計した注文数になります。*割合の算出方法は、予約注文数/各市区町村の人口です)
う~ん。なんで日光なんだろ。

アマゾンで最も『ハリー・ポッターと死の秘宝』が売れたのは日光市


ハリー・ポッター最終巻イベントはアマゾンに軍配?

4億5,000万円のハリポタ著者自作本展示(新宿経済新聞)
アマゾンジャパン(渋谷区)はハリー・ポッター最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」の発売を記念して、伊勢丹新宿店(新宿区新宿3、TEL 03-3352-1111)7階中央エスカレーター脇特設会場で7月23日より、同シリーズの著者による手作り本「吟遊詩人ビードルの物語(The Tales of Beedle the Bard)」の公開展示を行う。
『吟遊詩人ビードルの物語』『ハリー・ポッターと死の秘宝』が23日発売され町の本屋さんやネット書店でも様々なイベントを開催しています。その中でも話題性ではアマゾンと伊勢丹が共催するJ.K.ローリング自作の『吟遊詩人ビードルの物語』展示が一番ではないですかね。

伊勢丹新宿店(7月23日~7月27日)と京都伊勢丹(2008年7月30日~8月3日)の2店にて10時~20時の営業時間中に展示されるとのことです。
『吟遊詩人ビードルの物語(The Tales of Beedle the Bard)』公開展示のお知らせ(Amazon.co.jp)
Amazon.co.jpでは、2008年7月23日(水)より7月27日(日)までの期間中、株式会社伊勢丹(以下伊勢丹)の協力により、伊勢丹新宿店において、『吟遊詩人ビードルの物語(The Tales of Beedle the Bard)』の公開展示を行います。
約4億5,000万円という価値もさることながら世界に7冊しか存在しないという貴重な実物を見られるのは今回だけかも知れないですね。

続きを読む »

2008 .07 .24

災害用伝言サービス一覧

気象庁|地震情報今日の地震は大きかったですね。東京でもずいぶん長く揺れました。思わず夜中だってのに実家に電話しちゃいましたが。

実家が立て続けに地震に見舞われてる宮城県なので自分のブクマ用に災害用伝言サービスの一覧をこのエントリーでまとめておきます。

地震情報(気象庁)

災害用伝言ダイヤル(171)(NTT東日本)
災害用伝言ダイヤルは、地震、噴火などの災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。
iモード災害用伝言板サービス(NTTドコモ)
NTTドコモでは、災害時に携帯電話で安否確認ができる「iモード災害用伝言板サービス(日本語版および英語版)」を提供しています。
災害用伝言ダイヤル(171)(NTT東日本)
災害用伝言ダイヤルは、地震、噴火などの災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。
災害用伝言板 (au / KDDI)
災害用伝言板とは、震度6弱程度以上の地震などの災害発生時に、被災地域のお客様がEZweb上から自己の安否情報を登録することが可能となるサービスです。登録された安否情報はau携帯電話をお使いの方の他、他社携帯電話やPC等からも確認していただくことが可能です。
災害用伝言板サービス(ソフトバンク)
当サービスでは大規模災害発生時に、Yahoo!ケータイの「災害用伝言板」メニューからお客様自身の安否情報を登録することができます。登録されたメッセージは、Yahoo!ケータイからはもちろん、インターネットを通じて他社携帯電話やPC等から確認することができます。

また、あらかじめ設定した知人やご家族のEメールアドレスに対して、災害用伝言板にメッセージが登録されたことを自動送信する機能もあわせて提供します。

『たみおのしあわせ』のステキなインタビュー

『時効警察』の3人が再集結! - 『たみおのしあわせ』岩松了×オダギリジョー×麻生久美子 Special対談(マイコミジャーナル)
ドラマ『時効警察』シリーズの主演コンビ、オダギリジョーと麻生久美子が、同作で熊本課長を演じた岩松了が監督・脚本を努める『たみおのしあわせ』(7月19日より全国公開)で再び顔を合わせた。『時効警察』とはまるで違うシチュエーションでも息の合った名コンビぶりを見せるオダギリ&麻生と、今回は監督として2人を見守った岩松に話を聞いた。
これは良いインタビュー。その時々で演じるからこその役者なわけだけど、やっぱりオダジョーと麻生さん(+熊本さんw)というメンツが揃うと『時効警察』を彷彿してしまいますね。

映画『たみおのしあわせ』

インタビューの
オダギリ「いや、思ってます。前から言ってますよね。天才なんですよ」

麻生「わあ、適当ですね(笑)。思ってないからそういうこと言うんですよ」

オダギリ「いや、9割は本当ですよ(笑)」
なんて掛け合いはまるでDVDの特典映像に入ってた各話解説対談のノリ。二人の会話が頭に浮かびますな。

続きを読む »

2008 .07 .23

Fujisanでデジタル雑誌が1冊から購入可能に

Fujisanのデジタル雑誌ストアが刷新、1冊からの購入も可能に(INTERNET Watch)
雑誌専門のオンライン書店「Fujisan.co.jp」を運営する富士山マガジンサービスは15日、デジタル雑誌を販売するサイト「デジタル雑誌ストア」をリニューアルした。デジタル雑誌を1冊から購入できるようになったほか、任意のキーワードで複数のデジタル雑誌の中身を検索する機能などが新たに追加された。
雑誌専門のオンライン書店 Fujisan.co.jp雑誌専門のオンライン書店、Fujisan.co.jp──と言っても基本は定期購読を主にしたサービスなわけだけど。でもここのところはデジタル雑誌にも力を入れてますね。

出版社との権利関係の交渉は簡単じゃないだろうけど配送コストがかからないデジタル雑誌は売れば売るほど収益になる商品。そりゃ力も入りますね。

Fujisan.co.jpはつくづくビジネスモデルありきでサービス展開をしてる。うまいなぁ。でも「Fujisan.co.jp」がドメイン名だし社名だし屋号ってのはいつになっても慣れない。

amazon.co.jpを日本に参入させた西野さんが立ち上げた会社なのでアフィリエイトとかレビュー、ギフト券、1商品1固定URLのSEOとかアマゾンのノウハウが存分に活かされてるんだけど、やっぱりドメイン名がそのままだと呼びづらい。

便利なんだけどあまり積極的に使おうって気にならないのはそういう、感情に訴えるブランド面が希薄だからなのかな。

もともと法人ユースの定期購読を見込んでビジネスを立ち上げてるからリテール向きなところはあまり気にしてないかもしれないけど。

続きを読む »

2008 .07 .22

国内のブログ総数は増加傾向。ただしアクティブ率は約18%

総務省調査、国内ブログ数は1690万。アクティブブログは約300万(BB Watch)
総務省 情報通信政策研究所は2日、「ブログの実態に関する調査研究」の調査結果を公開した。同調査によれば、国内のブログは約1690万で、そのうちアクティブなブログは約300万程度だという。
同内容の記事はいろいろと出てたけど最もまとまりがよかった記事。
  • 1カ月に1度更新するブログは約300万で横ばい状態
  • スパムブログは全体の12%。ブログサービスごと出現率に違い
見出しのこの2つがポイントでしょうね。

1,690万という数字の是非はよく分からないけど、実態はなかなか見えないものだし、人によって数字の感覚も違うので「ひとまずこういうもの」という前提で捉えておいた方がいいでしょうね。

国内のブログ総数の推移

問題は全体の規模としての数字じゃなくてアクティブ率と、母数を増やしているスパムブログでしょう。実数はともかく比率としてはこんなもんじゃないでしょうか。

続きを読む »

3ヶ月寝ていて報酬180万円

求む!3カ月寝て過ごせる人、報酬180万円 NASA(asahi.com)
米航空宇宙局(NASA)が、3カ月間寝て過ごせば180万円もらえる「仕事」をしてくれる人を募っている。横になって体への重力の影響を減らすことで宇宙での長期滞在と似た状況を作り、骨や筋肉などがどう変化するかをみる実験だ。
月給60万円。寝てるだけで。寝たままなら読書もパソコンもケータイもO.Kとのことだけど。
この仕事は「フライト・アナログズ・プロジェクト(飛行模擬研究)」という。テキサス州のジョンソン宇宙センターに近い施設に115日間ほど滞在、途中の90日間はほぼ完全に寝ていることが求められる。食事のほかトイレも特別な装置で寝たまま行う。
でもねぇ。3ヶ月寝たきりになると筋肉がものすごく落ちちゃって歩くことも難しくなるんだよね(入院した時の経験)。

しかも「頭を下に6度傾けたベッド」で過ごさないといけないそう。これは、、、キツイでしょう。

続きを読む »

2008 .07 .21

東京湾アクアライン「探検隊」参加者募集中

東京湾の地下を見学! - 「アクアライン探検隊」参加者募集中(マイコミジャーナル)
NEXCO東日本関東支社と東京湾横断道路はこのほど、東京湾アクアラインの秘密を探る「アクアライン探検隊」を8月に開催することを発表し、参加する「探検隊員」を募集している。地下と海上の双方からアクアラインを探索できる貴重な機会だ。参加費は無料。応募は29日まで。
これ行ってみたいなー。海からアクアラインが見られるなんてことないものね。
「アクアライン探検隊」では、東京湾の海面下に造られた「トンネル緊急避難通路」や、海底トンネル内での火災など万が一の事態に備えた「防災システム」を歩いて探検することができ、普段は目にすることができない施設や設備が見学できるとのこと。さらに点検船に乗船して海上からもアクアラインを見学できるという。

東京湾アクアライン探検隊 申し込みフォーム(海ほたるネット)

続きを読む »

2008 .07 .19

東北で震度4、津波も観測

地震:東北で震度4 津波20センチ観測 (毎日jp)
19日午前11時39分ごろ、福島県沖を震源とする地震が東北から関東地方であり、盛岡市、宮城県石巻市、福島県郡山市などで震度4を観測した。気象庁によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6・6と推定される。
ひと月前の地震からまだ余震も続く中、こんどは福島沖を震源とする地震。

こんなニュースの時だけ地元が取り上げられるので微妙な面持ちで地震速報を見てるんですけど今回は津波まで観測されたとのこと。
地元は太平洋に面してる河口の町なので津波はシャレにならない。ホントに危ない。

ところが母親に電話してみたら地震があったことにまったく気づいてなくて。。。
慌ててたこっちが脱力しちゃいましたよ。
まあずっと余震も続いてるので変に慣れちゃってたのかも知れないけど。

幸い被害はないようだったので少しホッとしましたけど。いつまた来ることやら…。

続きを読む »

本日、全国で梅雨明け

梅雨明け:列島すべての地域で(毎日jp)
19日は全国的に晴れ上がり、気象庁はすべての地域で梅雨明けしたとみられる、と発表した。午前に梅雨明けしたのは、関東甲信と東海、北陸、東北地方で、平年より1~8日早い。関東甲信地方は平年より1日、昨年より13日早い。
今日は猛烈な日差しでした。おかげで洗濯がはかどるはかどる♪

梅雨が明けていよいよ夏本番。

暑さに弱いので絶賛夏バテ中なんですけど。でも夏は特別な予定がなくてもワクワクします。子供のころの夏休みの気分みたい。

何か思い出を作りたくなるんですよね。

2008 .07 .18

東京ウォーカー、雑誌に先行してネットで新着記事を掲載

「東京ウォーカー」、紙より先にネットに情報掲載(ITmedia News)
地域情報サイト「ウォーカープラス」がリニューアル。雑誌「東京ウォーカー」の発行を待たずに、Webに記事を掲載していく。
手法としては今さら感があるけどこれは真っ当なリニューアル。雑誌よりもネットのほうが速報性には向いてるからね。
今後は雑誌の発行を待たずに随時掲載。Webに掲載した記事の反応を見て、雑誌に掲載する記事はより読者ニーズの高い掘り下げた内容にするとしている。
東京ウォーカー :東京の街ニュース&エンタメ情報ネット媒体は速報性と共に、PVや滞在時間、ブクマなどで人気を集めてる記事を計測することができるので雑誌記事の編集にすごく役立つと思う。

雑誌の売れ行きを計測することはできるけど、掲載記事の一つひとつの人気を測るのは難しいからね。

ネットで速報ベースで注目された記事に情報を肉付けして雑誌に落とし込むのはとてもいい。一覧網羅と保存性は雑誌のほうが向いてることも多いし、本屋さんとかコンビニでパラ見しただけじゃ見落としてしまう記事も事前にネットで押さえておければ忘れずにすむ(ことが多くなる)よね。

続きを読む »

2008 .07 .17

「ハリー・ポッターと死の秘宝」は7月23日午前5時に発売解禁

ハリポタ最終巻、23日午前5時に日本語訳の発売解禁(asahi.com)
世界的なベストセラーシリーズの最終巻「ハリー・ポッターと死の秘宝」(静山社)が23日、発売される。
「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻)発売前とはいえ、もう充分に売れただろうと思うんだけどまだこうして記事になる。ほんとお祭りですな。

10日前のエントリーを書いたとき、アマゾンの予約カウンターは7万7千だったけど今見たら8万7千になってる。
このカウンターは実数じゃないっていうけどやっぱり10日でさらに1万冊売れたのかって見てしまうよね。

そのアマゾンには初回入荷分として『ハリー・ポッターと死の秘宝』10万冊が搬入されたそう。
発売まで1週間をきった17日、千葉県市川市にあるネット書店大手のアマゾンジャパンの物流センターに、最終巻10万部が次々と搬入され、倉庫に山積みされた。このうち予約注文分だけで8万7千部。予約の数はシリーズ最多の5巻に迫っているという。
10万部って数もすごいけど予約数からすればもの凄いタイトな仕入れだね。まあ買い切り(出版社に返品できない)ってこともあるからだろうけど。

続きを読む »

2008 .07 .16

NHKが受信料集金業務の一部を民間委託へ

NHK、受信料契約/収納業務の一部を民間委託へ、競争入札を実施(nikkei BPnet)
NHKは、受信料の契約/収納業務を一部地域で民間業者に委託するため、公開競争入札を実施する。
「営業経費の削減と受信料の公平負担の確保」が目的だそうだけど。人海戦術の取立てなんかになったらやだなぁ。

ひとまず「市場化テスト」ということで対象エリアは限定的なようですが。
対象となる地域は東京都荒川区、神奈川県厚木市の一部、大阪市天王寺区・生野区。
なりすまし集金が出てこなきゃいいけど。

▼参考リンク
「放送受信料の契約・収納業務」に係る入札公告(NHK)

2008 .07 .15

厚労省での業務外ネット閲覧は1日12万件

厚労省はネットカフェ? 職員が業務中に「2ちゃん」「ゲーム」三昧(MSN産経ニュース)
厚労省統計情報部では今年5月7日、職員約5万5000人のうち、東京・霞が関の本省と8つの地方厚生局計約5500台のパソコンを対象にインターネットの閲覧状況を調査。総閲覧数1000万件のうち、少なくとも12万2000件が業務外と判明した。
全体からすれば1.2%程度なんだけど、ユニークユーザー数と延べ閲覧時間はいかほどになるんでしょうね。まあどういう数字を拾ったところでヒマだなぁとしか思えないけど。
うち、7万5000件が掲示板やチャットなど情報交換系のHP。ゲームソフトやネット上で遊べるゲーム関連のHPが4万1000件、芸人や演芸場、アニメなどお笑い系HPも6000件に及んだ。
職場のパソコンっていったら大抵ミュートしてると思うんだけど、ゲームはともかくアニメなどお笑いなんかは無音で見て面白いのかな。あー、周りにひとがいなくなった深夜だったりするのかな。

続きを読む »

2008 .07 .14

ライブドアが「ぽすれん」をゲオに売却

ライブドア、オンラインDVDレンタル「ぽすれん」をゲオに売却(INTERNET Watch)
ライブドアホールディングスは20日、オンラインDVDレンタルサービス「ぽすれん」を手がける100%子会社「株式会社ぽすれん」を、ゲオに譲渡することを決定したと発表した。ライブドアホールディングスが保有する全株式を、5億6000万円で譲渡する。
記事自体はすごい旧聞なんだけど。。。
週末に隣町のゲオに立ち寄ったら旧作DVDが1週間100円になってたので適当に見繕って借りてきた。でこの記事をブクマしてたので思い出して見てみた次第。

「ぽすれん」は使ってみたことがなくて、「楽天レンタル」はモノが全然来なくて最低だったので2ヶ月で退会した・・・。「TSUTAYA DISCAS」はお試ししてみたらかなりよかったですね。

でもそんなに借りたいDVDがあるわけではないので、「タイトルの種類少ないなぁ」なんて文句タレながらもお店に行ってあるものを借りるスタイルの方がぼくには合ってると思いました。

「ぽすれん」はかなりマイナーなタイトルも扱ってるのでゲオの在庫とマージされて借りられるようになるといいんだけどな(GEOLANDだと検索に出てこなくてもぽすれんだとヒットしたりする)。

続きを読む »

2008 .07 .13

OSが入った状態でもパーテーションが切れる「EASEUS Partition Manager」

GUIでパーティションを編集できるフリーソフト「EASEUS Partition Manager」(窓の杜)
「EASEUS Partition Manager Personal Edition」は、Windows上からGUIで自在にパーティションを編集できるソフト。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、家庭内でのみ無償で利用可能。作者のWebサイトからダウンロードできる。
すばらしい。こういうのが欲しかった。

昔からの癖ってのもあるんだけど、HDDにCドライブしかないとパーテーションを切らないといささか不安になります。
流体軸受けのような最近のHDDでトラブったことはないんだけど、それでもWindowsはいつ壊れるか分からないもの。

Windowsが入っているCドライブ以外にアプリのデータを収納するドライブを作っておけば万一OSが壊れても外付けHDDからデータの回収ができるからね。

続きを読む »

2008 .07 .12

自分の居場所から近くの書店在庫を検索できる「hon.jp」

hon.jp、書店の在庫情報検索サービス開始(asahi.com)
この本を書店に行って今、購入したい。しかし、店に行っても在庫があるかどうか心配だ――。こんな時、携帯を使って瞬時に取り扱い書店を探し出してくれる書籍検索サービスの提供が10日から始まった。
紀伊国屋書店みたいに店頭在庫をネットから調べられる本屋さんなら念のためお店に電話して在庫があれば取り置いてもらって買いに行く──。それで充分なんだけど、このhon.jpはケータイのGPS機能を使って「自分がいまいる場所の近くで在庫がある本屋さんを検索する」ことができるというもの。

在庫があるお店を確認してから出向くのではなくて、自分がいる場所を軸にして在庫があるお店を検索するという、これまでとまったく逆の概念。

そこまで出先で思い立って買いたいというニーズがあるかどうかは微妙な気もするけど、アイデアとしてはおもしろいですね。

続きを読む »

2008 .07 .11

グッドウィルの粗利は33.6%

廃業するグッドウィル社員の平均年収公開 派遣業界各社を「粗利」で比較(MONEYzine)
グッドウィルは7月末をメドに廃業する。これにより正社員1974人、平均年収1750万円の取締役も職場を失うことになる。廃業するグッドウィル社員の平均年収の公開、そして業界高水準の同社の粗利が意味するものを明らかにしたい。
逆境の中から這い上がってきた折口雅博グッドウィル・グループ前会長。その不屈の根性は嫌いではないんだけど、いささかオレ様が過ぎたかな。派手好きも有名なところ。幼少期の不遇な環境の反動なんだろうか。

それはさておき、グッドウィルの粗利率が目に付いてチェックした記事。
粗利益率が33.6%は小売はもとよりメーカーに比べても高いほうだと思う。これをピンハネと見るか、うまいビジネスモデルと見るかはひとによって違うと思うけど。

個人的にはよくもまあここまで持っていったもんだと感心した。まあ結局は違法な収益構造ではあったわけだけど。

続きを読む »

2008 .07 .10

ビーケーワン8周年

おかげさまで8周年
皆様のご愛顧により、ビーケーワンは7/11に開店8周年を迎えます。今月は8周年記念として、毎日「あしあとを残す」と回数に応じてポイントをプレゼントするほか、様々なキャンペーンを実施いたします。
ビーケーワン8周年「毎日ログイン+あしあとで1ポイントプレゼント」キャンペーンの「皆勤賞」って斬新w

夏休みの朝行ってたラジオ体操のスタンプみたいでなんかほんわかするね。いいネーミング。

ビーケーワン8周年キャンペーン!

2008 .07 .09

伊坂幸太郎さんが「直木賞」受賞選考を辞退

静かになりたい…伊坂幸太郎氏が「直木賞」選考辞退(ZAKZAK)
人気作家の伊坂幸太郎さん(37、写真)が、自作の「ゴールデンスランバー」(新潮社)について、15日に選考会が行われる直木賞(日本文学振興会主催)の選考対象となることを辞退していたことが8日までに分かった。
伊坂幸太郎さんが自著『ゴールデンスランバー』が直木賞の選考対象になることを辞退していたとのこと。もう5回も候補に選ばれながらもいまだ受賞していないからもういいや、ってわけではないと思うけど、「今は精神的にまいってしまってもいる」という発言がやや気になります。

個人的には芥川・直木賞の内容にはあんまり興味がなくて(そもそも小説読まないし)、まあ話題になって売れることは売れるのでお祭りみたいなもんだと思ってる。しかも、ものすごく一過的なお祭り(3ヶ月も売れ続けない…)なので慌てて仕入れるようなこともしたことないです。元本屋さんとしては。

なので、
「(受賞で)本を手に取る人たちにはあまり関心がなく、ぼくの本を本当に喜ぶ人には逆に届かなくなるような気がする」
という気持ちはとても真っ当ですね。

選考辞退は大きな判断だと思いますが、仙台でじっくりと執筆に取り組んでいただければと思います。受賞の話題やプロモーションも不要なわけじゃないけど、大事なのは著者の満足と著作の質、そして読み継いでくれる読者だと思いますよ。

続きを読む »

2008 .07 .08

「ナツイチフェア」リプレイスカバー版、出揃う

ジョジョ風『伊豆の踊子』!? -人気マンガ家が表紙を手掛けた名作が人気(マイコミジャーナル)
集英社は6月下旬より、マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木飛呂彦氏が表紙を描く川端康成の名作『伊豆の踊子』など、人気マンガ家が表紙を手掛けた文庫本を発売し、人気を集めている。
少し前に取り上げた話題なんだけど今年の3作が出揃ったようなのでメモ的に。

▼関連エントリー
伊豆の踊子 by 荒木飛呂彦
昨年、太宰治の『人間失格』の表紙を小畑健さんが描いたところ、例年の10倍以上である約21万部を発行したとのこと。
「発行部数」ベースなので実売ではないけどね。『人間失格』が今年のナツイチにもラインナップされてたら・・・たぶん売れ残りじゃないかなぁ。

続きを読む »

2008 .07 .07

アマゾンのハリポタ予約カウンター、いまだ増加中

『ハリー・ポッターと死の秘宝』マグルカウンター『ハリー・ポッターと死の秘宝』の発売日、7月23日まであと2週間たらず。アマゾンのハリー・ポッターストアに設置されてる予約カウンターはまだ数が増えていますね。直前になってお祭り気分が盛り上がってきてるんですかね。

ところでこの予約数カウンターはおもしろい。アマゾンはその数字の意味を明らかにしていないけど、ランキングと違って実数(みたいなもの?)が表示されるのはやっぱしインパクトが違うよね。

マグルカウンターについて

せっかくのカウンターなんだから他の商品にも実装して欲しいけどなぁ。マグル(=ハリポタ用語)なんていうくらいだから『ハリー・ポッターと死の秘宝』専用機能なのかな。やっぱし。贅沢な。。。

しかしアマゾンの説明、「かかる予測や指標として利用してはなりません」って。
「注文数の概数」をほかにどう使えと・・・。

「ほぉ。こんくらい売れてんだー」って思うよねぇ。それくらいはいいのかな。

2008 .07 .06

急成長ヤマダ電機に排除命令

ヤマダ電機に排除措置命令 納入業者に従業員派遣強いる(MSN産経ニュース)
公正取引委員会は30日、独占禁止法違反(優越的地位の乱用)で、家電量販店最大手のヤマダ電機(前橋市、7月1日から高崎市)に、こうした行為をやめ、再発防止策を講じるよう排除措置命令を出した。
家電小売業界で最大の規模を誇るが故に出る杭が打たれただけで、ヤマダ電機に限らず昔から横行していたこと。

10年以上前に友人に聞いたけど、某カメラ屋さんでも同じことは恒常的に起きていた。彼はメーカーのひとではなかったからまだマシだったみたいだけど、それでも新規出店とか棚卸しのときは休日返上で駆り出されたそうです。

続きを読む »

2008 .07 .05

Yahoo!グリーティングが7月7日で終了

Yahoo!グリーティングからのお知らせ
6 月 10 日 掲載 Yahoo!グリーティング 受付終了のお知らせ

来る2008年7月7日15時をもって、Yahoo!グリーティングの受付を終了いたします。
Yahoo!グリーティング所用があってYahoo!グリーティングに立ち寄ってみたら7月7日でサービス終了との告知が。
そっか。終わっちゃうのか。年に数回は使ってたんだけど残念だなぁ。

サービス開始が1999年8月23日と、約9年続いた日本でも古参のグリーティングサービス。メッセージカードを贈るという習慣を(それなりに)一般化した功績は大きいと思う。でもカードだけじゃ儲からなかったのかな。やっぱし。

続きを読む »

2008 .07 .04

アマゾン、コンビニ受け取り開始

Amazonが注文商品のコンビニ受取を開始、対象店はローソンのみ(INTERNET Watch)
Amazon.co.jpは1日、注文した商品をコンビニエンスストアの店頭で受け取れる「コンビニ受取」サービスを開始した。現時点では、対象となるコンビニはローソンのみとなっている。
ついに、と言うかやっと、と言うかアマゾンもコンビニ受け取りを開始したとのこと。これでコンビニ支払いと合わせて受け取りも支払いもコンビニワンストップで完結できることになりますね(コンビニ受け取りはローソンだけだけど)。

Amazon.co.jp: コンビニ受取

コンビニ受け取り送料が無料だった頃は楽天ブックスを使ってました。うちの近くにファミマがあるので便利でしたね。6月2日以降は1,500円未満の注文にコンビニ送料300円がかかるようになったので使ってないけど。

まあアマゾンのローソン受け取りも支払い方法が代引きなら260円の手数料が普通にかかります。1,500円以上の注文なら送料無料なのも宅配便なんかといっしょ。

コンビニ最大手のセブンイレブンはセブンアンドワイと資本関係があるから手が出せないし、ファミマやサークルKサンクスは既に楽天ブックスと提携してるわけなので、残る選択肢はローソンしかなかった、という事情もあるかも。でもファミマやサークルKサンクスはあくまでも提携でしかないのでアマゾンに相乗りする可能性はありますね。
コンビニ受け取りにそこまでの需要があるとは個人的には思えないんだけど。。。

続きを読む »

2008 .07 .03

横綱の月給は282万円

月給アップを呼び掛け 朝青龍が力士会で発言(NIKKEI NET)
大相撲の横綱朝青龍が1日、愛知県体育館で行われた力士会で月給を上げることを呼び掛けた。
プロ野球だと1億円プレーヤーもそれほどめずらしくなくなったけど、そういえば力士の収入ってどんなもんだろ。記事によると横綱で月給282万円、大関で約235万円とのこと。

も少し詳しく解説してるサイトがありました。
大相撲の力士 職業ガイド
十両以上の力士には以下の給与が毎月支払われます。
更にボーナスも年間に月額給与2ヶ月分が支給されます。

横綱:282万円
大関:約234万円
三役:約170万円
平幕:約130万円
十両:約100万円

これらの月給の他に懸賞金(1本当たり6万円で、力士には3万円がはいる。人気が出るほど増える)や各種手当てが充実していて十両以上であれば、確実に年収は1200万円以上は貰えるでしょう。
なるほど。加えて月給以外にも懸賞金や各種手当てもあるそうなので普通のサラリーマンに比べれば大きな金額。だけど他のスポーツに比べたら極端に高いわけでもないのかな。ケガも多いし。

それとプレーヤーとしての寿命もだいたい30歳くらいで引退しちゃうみたいなので長くはないよね。親方とか実業家に転身して引退後の生活を確保できるひとは多くはないよね。

そう考えるとリスクは高い仕事ですかね。

続きを読む »

水木一郎デビュー40周年記念 CD BOX「道」

デビュー40周年アニキの集大成アルバム「道」が発売!(ascii.jp)
還暦を迎えてもパワーの衰えを感じさせない、アニキの別称でも知られるアニソン界の帝王水木一郎氏のデビュー40周年を記念したアルバム「道」が発売された。
う~ん…。5枚組で116曲か。めちゃめちゃ気になるけどアニキ、けっこうベスト盤出してるんだよねぇ。でもボーナスDVDは見てみたいな。
ICHIROU MIZUKI OFFICIAL SITE
200曲にも及ぶ楽曲の中からシングルレコード・CDとしてリリースされたものを中心に、挿入歌、アルバム収録曲からも人気の高い曲を厳選、116曲をCD5枚に収録!
ボーナスディスクには2008年1月6日の「水木一郎SUPER LIVE 60」の模様を中心に、100分以上の初DVD化映像を収録!
ジャケットの「道」はアニキ直筆!
究極のBOXだゼーット!
「水木一郎SUPER LIVE 60」全26曲。これは見たいかも。

続きを読む »

2008 .07 .02

西友でiTunes Musicカード販売開始

西友、392店舗でITunes Cardの販売開始(マイコミジャーナル)
西友は、2日から西友392店舗にてITunes Cardの販売を開始する。1,500円、3,000円、5,000円の3種を購入できる。
5月にデルのパソコンを取り扱いはじめた西友が今度はiTunes Music プリペイドカードの販売を開始したとのこと。最近は会社近くのコンビニ(サークルK)でもiTunesカードを売ってたりする。販路を広げてきてるのかな。

iTunes Store - ギフト(アップル )
iTunes Card取り扱い開始(西友)

そうそう。普段は意識しないけど西友の親会社はウォルマート。外資なんですよねぇ。

続きを読む »

やっぱし眞鍋さんはメガネでしょう

眞鍋かをり、小倉優子がにゃんこコスプレで「ニャ~♪」(マイコミジャーナル)
タレントの藤崎奈々子、眞鍋かをり、小倉優子らが30日、パチンコの新機種「ぱちんこアヴァンギャルド」(京楽産業)の発表会に登場した。
ごめん。パチンコの話題はそっちのけ。

もぉ眞鍋さん、久々のヒット。

メガネ。女教師。髪アップ。

ぜんぶツボだわ・・・

続きを読む »

2008 .07 .01

真矢みき、ご結婚とのこと

真矢みき:結婚へ!きっかけはW主演舞台(スポニチ)
女優の真矢みき(44)に結婚を誓った恋人がいることが30日、スポニチ本紙の取材で明らかになった。
スポニチのスクープらしいですな。

凛とした演技と時おり見せる屈託ない笑顔、ハスキーな声が好きな女優さんであります。44歳で初婚となる真矢さん、お相手は36歳のバレエダンサー、西島千博さんだそうです。
バレエダンサーの西島千博(かずひろ=36)で、2002年の舞台共演が出会い。昨年夏から交際をスタートさせ、大人の愛をはぐくんできた。年内は2人とも仕事が詰まっており、早ければ年明けにも婚姻届の提出となりそうだ。
6年間のお付き合いの中で友情から愛情に移り変わっていったとのこと。

すてきですなぁ。

続きを読む »
{{capture assign="count"}}37{{/capture}} {{if $count > $epp}} » ページ数: {{math equation="(x-1)/y+1" x=$count y=$epp assign="numloop"}} {{section name=npage loop=$numloop}} {{if $smarty.request.offset+1 < ($smarty.section.npage.index+1)*$epp && $smarty.request.offset+1 > $smarty.section.npage.index*$epp }} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{else}} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{/if}} {{if $smarty.section.npage.last != 1}} | {{/if}} {{/section}} {{/if}}

このページについて

このページは 2008年7月 に投稿されたエントリーの一覧です。

« 前の月のアーカイブ
» 次の月のアーカイブ

» トップページへ
» このブログのフィード

アーカイブ