ホーム  > オンライン書店・本屋  > amazon  > アマゾン、コンビニ受け取り開始

2008 .07 .04

アマゾン、コンビニ受け取り開始

Amazonが注文商品のコンビニ受取を開始、対象店はローソンのみ(INTERNET Watch)
Amazon.co.jpは1日、注文した商品をコンビニエンスストアの店頭で受け取れる「コンビニ受取」サービスを開始した。現時点では、対象となるコンビニはローソンのみとなっている。
ついに、と言うかやっと、と言うかアマゾンもコンビニ受け取りを開始したとのこと。これでコンビニ支払いと合わせて受け取りも支払いもコンビニワンストップで完結できることになりますね(コンビニ受け取りはローソンだけだけど)。

Amazon.co.jp: コンビニ受取

コンビニ受け取り送料が無料だった頃は楽天ブックスを使ってました。うちの近くにファミマがあるので便利でしたね。6月2日以降は1,500円未満の注文にコンビニ送料300円がかかるようになったので使ってないけど。

まあアマゾンのローソン受け取りも支払い方法が代引きなら260円の手数料が普通にかかります。1,500円以上の注文なら送料無料なのも宅配便なんかといっしょ。

コンビニ最大手のセブンイレブンはセブンアンドワイと資本関係があるから手が出せないし、ファミマやサークルKサンクスは既に楽天ブックスと提携してるわけなので、残る選択肢はローソンしかなかった、という事情もあるかも。でもファミマやサークルKサンクスはあくまでも提携でしかないのでアマゾンに相乗りする可能性はありますね。
コンビニ受け取りにそこまでの需要があるとは個人的には思えないんだけど。。。

コンビニ受け取りという新しいサービスだけど利用促進のために手数料無料キャンペーンみたいな集客プロモーションを打ち出してないってことは、あくまでも既存ユーザーの利便性向上が目的なんでしょうね。

コンビニ受け取りは自分のところの出荷拠点からコンビニの配送拠点を経て店舗に配送されるのでコンビニ側に支払う手数料がすごく高い。
それこそ昔コンビニ受け取りを検討してたときに交渉したのはローソンだったけど、1梱包数百円~と、とても折り合わなくて見送った記憶があります。

アマゾンであってもコスト的にはキツイはず。でもユーザーベネフィットを優先する企業理念なんでしょうかね(サポートの評判は芳しくないけど)。

ためしに使ってみたいけどうちの近くにはローソンがないんだよねぇ。。。

ちなみにビーケーワンの「駅受け取り」は2008年7月31日をもってサービス終了とのこと。
ご利用ガイド 駅受け取(オンライン書店ビーケーワン)
【サービス終了のお知らせ】
インターネットで購入した商品をJR東日本の駅の店舗で受取れるサービス@station【アット・ステーション】につきまして、このたびサービスが終了することになりました。これに伴い、平成20年7月31日をもって、@stationの受付を停止いたしますので、予めご承知のほどよろしくお願いいたします。
駅受け取りだと送料無料で地味に人気だったんだけどね。

▼参考リンク
コンビニ受取について(Amazon.co.jp)
セブン-イレブン受取り(セブンアンドワイ)

▼関連エントリー
アマゾン、「分割発送」送料を変更
楽天ブックスが配送手数料を値上げ?
ビーケーワンもなにげに送料無料



« 横綱の月給は282万円 | ホーム | Yahoo!グリーティングが7月7日で終了 »



この他のエントリー

アーカイブ