ホーム  > 気になるニュース  > google  > Google Mapsの建物名表示が住宅地図並みに

2008 .07 .28

Google Mapsの建物名表示が住宅地図並みに

「Google マップ」で建物の詳しい名称が閲覧可能に(INTERNET Watch)
グーグルは、地図サイト「Google マップ」で建物の詳しい名称を閲覧できる機能を追加した。22日、同社の公式ブログで明らかにした。
Google Mapsず~っと引越ししたくて気になる物件を見つけては間取り図を送ってもらって住所をGoogle Mapsで調べてはロケーションの確認をしてます。
やっぱ不動産屋さんに同行してもらって内見となると営業されるので、近所だったらGoogle Mapsで地図を印刷してスクーターで現地まで行って周辺環境なんかを確認してます。

そんなわけでGoogle Mapsはほぼ毎日のように見ているんですけど、おかげですごい便利に使えてます。
Google マップで行きたい場所を検索して詳細地図を表示していくと、従来は表示されなかった建物の名称を閲覧できるようになる。これにより、ビルやマンション、アパート、店舗などの名称も確認できるようになった。
ええもう、番地だけじゃなくて周囲の建物からも物件の場所のアタリが付けられるんですよね。まあレアな使い方かも知れませんが。

本来的にはMarkeZineの記事にあるようにケータイでも見られるようになると飲み会とか待ち合わせにすごく便利になりますね。
Googleさん、携帯でもこの機能をお願いします! 「Googleマップ」で詳細なビル名・店名表示が可能に(MarkeZine)
今日現在、au携帯で確認したところ、ここまで詳細なビル名の表示は確認できなかったが、まさに携帯向きといえるこの機能、Googleがすでに携帯版の準備を始めていることを期待したい。
Googleは新しいサービスをリリースするだけじゃなくて既存サービスのブラッシュアップも欠かさないところがすばらしいです。

▼参考リンク
Google Mapsで建物の名前が詳しく見られるようになりました(Google Japan Blog)

▼関連記事
Google Mapsに歩行者のための道順案内(マイコミジャーナル)
「goo地図」、日本の約3分の2を高精度航空写真でカバー(MarkeZine)

« はとバスに学ぶ、「変えた方がよいもの、変えてはならないもの」 | ホーム | 仕事中にアレげなサイトをこっそりブラウズするには »



この他のエントリー

アーカイブ