ホーム > 2008年11月
{{assign var="epp" value=10}}

2008 .11 .30

イバライガー解散

ヒーロー「イバライガー」解散 著作権法違反のあおり(asahi.com)
つくば発のローカルヒーロー「時空戦士イバライガー」を運営するイバライガー製作委員会は29日、同委員会を30日に解散すると発表した。
ああやっぱり。てか
当初20人いた会員は半数以下に減り、支援企業や市民団体などからも再開反対の声が強かったため、断念を決めたという。
って会員数少な!

とはいえ、「イバライガー」の衣装は譲渡先が決まっているとのことで、お客さんの反応を見つつ「新」イバライガーとして復活する可能性もあるとのこと。

ご当地ヒーローとはいえ、ヒーローはヒーロー。夢を与えてくれる正義の味方です。
ぜひ復活を果たしてもらいたいものです。

▼関連エントリー
イバライガーの中のひと、逮捕される

ガラガラヘビの毒から鎮痛剤?

ガラガラヘビ毒から「強力」鎮痛物質 富山大(asahi.com)
南米産のガラガラヘビの毒から、モルヒネの数百倍の鎮痛作用がある物質を抽出して合成することに、富山大和漢医薬学総合研究所の紺野勝弘准教授らが成功した。ラットの実験では効果が3日以上持続し、飲み薬の麻酔に使える可能性があるという。共同研究する製薬会社を探し、新薬の開発をめざす。
生物(イキモノ)ってすごいなぁ。

10年以上前、首折って入院してた時は毎日のようにモルヒネを打たれてた。頚椎を損傷してたので全身が虫歯の痛みに苛まれるって感じかな。でもモルヒネ投与は1日1回まで。それ以上打っても体に耐性ができて鎮痛効果も弱くなってくるし、中毒になっちゃうんですって。
モルヒネは、使う量を増やさないと効き目が悪くなることがある。一方、このヘビの毒は量を増やさなくても同じ効果が続いたという。
すばらしいですね。ぜひ実用化にこぎつけていただきたいもの。
モルヒネは注射だったけど飲み薬だと体の負担も少ないですからね。

でも、やっぱり薬の開発には動物実験や臨床試験が必要なわけで・・・。
ラットの脚に重さをかけ、どれぐらい我慢できるか調べた。
ラットくん、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。。。

環境省、捨てられたペットの収容所拡充を支援

捨て犬猫の収容所拡充、飼い主と出会いの場に 環境省(asahi.com)
捨て犬や捨て猫の処分を減らすため、環境省は来年度から、全国にある収容施設の拡充支援に乗り出す。収容数を増やして「待機期間」を延ばして新たな飼い主との出会いのチャンスを増やす。
野良犬や捨てられたペットの収容所は全国に40ヶ所程度あり(少な!)、2004年度は収容数の94%が処分されているとのこと。元記事の掲載されてるグラフによれば処分数は減ってはきてるけど、「殺されている命」があるのことに変わりない。
収容所は元々、狂犬病が広がるのを防ぐのが主な狙いで、3日以内に処分されることが多く、「出会いの場」として十分に認知されているとはいえない。
たしかに保健所だと「出会いの場」という性格じゃないですからね。「出会いの場」としてのハコが足りないわけです。

国の支援をきっかけにして、救える命が増えるといいですね。
あと、そもそも無責任に命を捨てちゃダメです。

2008 .11 .29

無料で軽量・高機能なアンチウィルスソフト「Avira AntiVir」

市販ソフトを超えた!タダで使える世界最強ウイルス対策ソフト(教えて君.net)
無料でありながら、市販ソフトを超えるセキュリティ性能を持っているのが「AntiVir」だ。セキュリティ界の権威のあるさまざまな調査機関から、世界一検出率の高いウイルス対策ソフトとして認めれた実力は折り紙つき。
無料で軽量・高機能なアンチウィルスソフト「Avira AntiVir」今までウィルス対策には「Kingsoft Internet Security」と後継版の「Kingsoft Internet Security U」を使ってたんだけど、なんとな~くパソコンの挙動がもっさりするように感じてきたのと、ちょこちょこと表示される広告が邪魔くさくなったのでほかのソフトを探してて見つけたのがこれ。

Avira AntiVir Personal - FREE Antivirus

広告も表示されなくて完全に無料で使える、というのがすばらしい。てかどうやって収益を得てるんだろうって若干心配になったりするんだけど。。。

続きを読む »

追いつけない・・・

もろもろやる事が多くてニュースも全然追えてない。
まあ自分で言い出したことなのでモチベーションは高いんだけど、調整ごととかアンコントローラブルなことが多いな・・・。

週末、ということでちょっとホッとしてたらもう11月も終わりじゃないですか。
あとひと月で今年も終わりなんてすごい取り残された感があるんだけど・・・。

まあ一つ一つ地道にやってきましょう。

2008 .11 .27

『ルイ・ヴィトン シティ・ガイド東京 2009』

不況下の「安近短志向」で売れまくる “黒船”旅行ガイドブック(ダイヤモンド・オンライン)
11月1日、フランスの高級ブランド「ルイ・ヴィトン」が旅行ガイドブック「ルイ・ヴィトン・シティ・ガイド・トウキョウ2009」を発売した。これまで英語版とフランス語版だけだったが、今回初めて東京編を日本語で出版したのだ。定価は4200円と高価だが、フタを開けてみれば予想以上に「売れ行きは好調」(同社のPR担当者)だという。
ヴィトンの旅行ガイド。これは知らなかった。本屋だと紀伊國屋書店でしか扱ってないそうです。てか紀伊國屋書店はニュースリリースも出してたんですね。

紀伊國屋書店、『ルイ・ヴィトン シティ・ガイド 東京(日本語版)』の国内販売権を取得(PDF)
株式会社紀伊國屋書店は、『ルイ・ヴィトン シティ・ガイド 東京(日本語版)』(11 月 1 日発売予定)刊行にあたり、国内全 63 店舗の店頭、ネット書店「紀伊國屋書店 BookWeb」での販売をいたします。
ISBNは9784877383473(4877383476)とあるので一応書籍として流通できるみたい。けど直取引っぽいですね。

ルイ・ヴィトン・シティ・ガイド・トウキョウ2009LOUIS VUITTON CITY GUIDE 2009 -TOKYO- ―
ルイ・ヴィトン シティ・ガイド東京2009 (日本語版)

LOUIS VUITTON (2008/11 出版)
ISBN: 9784877383473
価格: ¥4,200 (税込)

紀伊國屋書店BookWeb


詳細
この度ルイ・ヴィトンからシティ・ガイド 東京(日本語版)が発売されました。シティ・ガイドは、ヨーロッパ、ニューヨークなどの英語版・仏語版が発売されて来ましたが、今年で10周年を迎えることから、新たに東京編、そして日本語版が発売されました。

ルイ・ヴィトン シティ・ガイド 2009 コレクションは、2008年11月1日から全国のルイ・ヴィトン ストアとlouisvuitton.comにて発売されますが、日本では、シティ・ガイド 東京(日本語版)のみ紀伊國屋書店の店頭に並びます。
いい価格の割りに売れてるそうです。競争力のあるブランドは強いですねぇ。

続きを読む »

「EASEUS Partition Manager」を使ってみた

えらく間が空いちゃったけど、OSが入った状態でもHDDにパーテーションが切れる「EASEUS Partition Manager」をお古のThink Pad X24で使ってみました。

EASEUS Partition Manager

パーテーションのサイズを、マウスをドラッグして指定することもできるし、数値を指定することもできる。

マウスドラッグでも数値指定でも、すぐさま残容量を確認できるし、Apply(適用)をクリックしなければ実際に反映されなくて何度でもやり直し(Undo)が出来るのも安心感があっていいですね。

続きを読む »

2008 .11 .26

ビーケーワンがCD・DVDの取り扱いを開始

昼間会社から見てたらビーケーワンのデザインがえらく変わっててビックリ。
HMVと提携してCD・DVDの取り扱いを開始したんだそうです。

オンライン書店ビーケーワン:ビーケーワンとHMV提携開始 オープニングキャンペーン

今晩届いた「週刊ビーケーワン」でもさっそくアナウンスされてました。

ビーケーワンは本日よりHMVと提携し、【約200万タイトル】の音楽・映像商品の取り扱いを開始いたしました! また新コーナーの開設に伴い【3日間限り】のキャンペーンも実施中です♪ 月末からは週替りのキャンペーンも開催予定!年末の贈り物にどうぞご活用ください♪

★【キャンペーン開催】本日よりビーケーワンとHMVが業務提携開始!
http://www.bk1.jp/contents/campaign/0811/teikei_cp?s=wm112601
購入者全員に、購入金額に関わらずギフト券【300円分】プレゼント!
※提携先からのご購入は本キャンペーンの対象外となっております

続きを読む »

2008 .11 .25

つい使ってしまう重複表現ランキング

いつも斬新な切り口で笑わせてくれるgooランキングから。

つい使ってしまう重複表現ランキング(gooランキング)

今回のは自分でもかなーり「あー、使ってる!」ってのがありましたね・・・。

4位の「過半数を超える」、10位の「元旦の朝」、13位の「存亡の危機」(←どんなシチュエーションで話したかは内緒)とか。

てか14位の「お体御自愛下さい」は思いっきり目上の人に使ってた。。。

勉強します。ハイ。

続きを読む »

広告を見た後の購買意欲、テレビもネットも6割?

広告を見た後の購買意欲、「テレビCM」「ネット広告」いずれも6割(CNET Japan)
テレビ番組の合間に流れるテレビCMとネット上で展開されるネット広告。ネットユーザーはテレビCMとネット広告をどのように見ているのだろうか?20代から40代を中心とする男女398名の回答を集計した。
うーん、、、そもそもこの調査で対象とした「ネット広告」ってどんなんだろう。バナー? リスティング? それともアフィリエイトや記事広告も含む? 一口にネット広告と言われても分からん。

続きを読む »

NHKオンデマンドが配信料金を発表。1番組あたり105~315円

NHKオンデマンドの料金体系が発表。中心価格帯は315円(BB Watch)
日本放送協会(NHK)は、12月1日のサービス開始を予定する映像配信サービス「NHKオンデマンド」の料金体系を発表した。作品の中心価格帯は315円。
だいぶ手ごろな価格で落ち着きましたね。BB Watchの元記事には料金帯と番組カテゴリーの一覧表が掲載されてるので分かりやすいです。

過去コンテンツだと大河ドラマやNHKスペシャル、NHK特集なんかはやっぱり一番高いんですね(それでも315円ですけど)。みんなのうたが105円なのはちょっとうれしい。隠れた名曲の宝庫ですからね。

とはいっても、もっと少し高くていいからダウンロード販売にしてくれないかなぁ。
NHKオンデマンドは、NHKの放送番組をオンデマンドで配信する有料の映像配信サービス。配信先はPCのほかにSTB型の映像配信サービス「アクトビラ ビデオ・フル」「J:COM オン デマンド」、「ひかりTV」などへの提供が予定されている。
結局ストリーミング、その場で見ることしか出来ないですからねぇ。著作権とかいろいろとオトナの事情もあるんでしょうけど。

NHKスペシャル1本が500~800円くらいだったら買いたいなぁ。

▼関連エントリー
NHKオンデマンド、2008年12月にサービスイン予定

2008 .11 .24

「PostPet 4you」正式サービス開始

「PostPet 4you」の正式サービス開始。有料会員制度も用意(INTERNET Watch)
ソネットエンタテインメント(So-net)は、ベータ版提供を実施していたソーシャルメッセージングサービス「PostPet 4you」の正式サービスを11月11日に開始した。サービス利用は無料だが、メールアドレスを用意する必要がある。このほか、月額315円のプレミアム会員サービスも用意する。
PostPet 4youPostPetシリーズとしては5年ぶりの新バージョン。

なつかしいなぁ、ポスペてかモモ。
まだPismoのクラシック環境の中で生きてるハズ・・・。

SNSとかTwitterとかコミュニケーションツールが多様化してきてる時代にポスペでやっていけるのかって気もしなくはないけど。
けどソニーさんはモモとかトロとかキャラクターを使ったコンテンツやコミュニケーション設計がうまいと思うので「PostPet 4you」も少し動向を見てみたい。

続きを読む »

「ミシュランガイド東京2009」発表

ミシュランガイド東京、今年も登場 ☆付き173店に(asahi.com)
仏タイヤメーカー大手のミシュランは18日、レストランの格付けを星の数で示す「ミシュランガイド東京 2009」の掲載店を発表した。東京版の出版は2年目で、星付きレストランは08年版より23店増えて173店。引き続き「世界で最も星付きレストランの多い都市」という。
日本では2年目となるミシュランガイド。今年は覆面調査員が6人中5人まで日本人だったとのこと。それもあってかガイドブックはかなりローカライズされてるようです。
日本酒の品ぞろえが豊富な店には「興味深い日本酒」マーク、座敷のある店には「靴を脱ぐ」マークが登場した。
掲載されてるのがなかなか手が出ないお店ばかりなのでせいぜいガイドを眺めることぐらいしかできないですけど、こういった掲載地に合わせた対応はいいですね。

世のなかは不況感漂いまくりですけど、ミシュランガイドの集客効果はいかがなものなんでしょうね。ま、もともと人気があるお店が選ばれてることも多いのであんまり関係ないかも知れませんが。

続きを読む »

大学施設内の標識で誤認検挙

大学の私設「止まれ」で反則切符 警察誤って取り締まり(asahi.com)
浜松医科大学(浜松市東区)が大学構内に法的拘束力のない「止まれ」の標識を設置したところ、地元の浜松東署員が誤って一時停止違反で学生ら16人に交通反則切符を切っていたことが、18日わかった。県警はすでに違反点数を抹消し、連絡が取れた15人に謝罪。反則金を支払い済みの12人に還付手続きを進めていくという。
標識は「大きさ、色、形とも正式なものと一緒」だったそうなのでちょっとだけ警察も気の毒な気がするけど、誤認検挙は去年の11月から今年の10月まで1年近く続けられていたとのことなので、警察も気がつけよって感じですね。

続きを読む »

2008 .11 .23

若者の献血離れが深刻とのこと

若者の献血離れ深刻 20年で半減 「関心ない」も半数(NIKKEI NET)
若者の献血離れに歯止めがかからない。10―20代の献血率は1割に満たず、20年前から半減。厚生労働省の調査では献血未経験の若者の半数が「献血に関心がない」と答えた。献血バスを使った高校での集団献血が減ったことも一因という。少子高齢化の中で将来の血液確保が困難になる懸念が高まっている。
これ、どういう意図を持って書かれた記事なんだろう。もっと献血してください、ってことなのかな。

続きを読む »

育休や介護休業が最長6年まで取得できるサイボウズ

「働きやすい」を形に イマドキの福利厚生:「仕事もいいけど家族もね」最長6年まで休業OK――サイボウズ(ITmedia Biz.ID)
最長6年まで育児や介護休業ができるようにしたり、年功重視型か成果重視型か、評価基準を選べる人事システムを作ったりと、ワークライフ・バランス支援に力を入れはじめたサイボウズ。その目的とは?
金融危機と呼ばれるご時勢に素晴らしい取り組みをされてる。意外とガムシャラ営業で実績を挙げてきたIT業界にあってというのも特筆もの。
会社の使命は単純に売り上げを伸ばすことだけではない。「従業員が自分の能力を生かしながら、安心して働ける環境整備に努力することは、企業の良心の表れであり責任だ」という思いも経営陣にあった。
ステークホルダーへのPRではなくて、本当に制度として、企業文化として根付いていけるといいですね。

続きを読む »

2008 .11 .22

ソフトバンク携帯の取説、厚さ1/3へ削減

ソフトバンクモバイル、取扱説明書の分量を3分の1に--詳細は有料版などで(CNET Japan)
ソフトバンクモバイルは11月18日、冬商戦に向けて発売する新機種「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」「SoftBank 930SH」に関して、取扱説明書の内容を大幅に減らすと発表した。すべての内容は有料版の冊子、もしくは無料のオンラインダウンロードで閲覧できるようにする。
従来300ページほどだったマニュアルの分量を基本的な操作の内容などに絞込み、1/3の100ページほどに減らすという試み。文章を減らして図版を増やすことでページ数の圧縮をはかるそうです。
ケータイに付属してくるマニュアルはなんでこんなに分厚いんだと辟易としてたので、これはいいのでは。
取扱説明書の厚さを約3分の1とし、基本操作や新機能操作に内容を絞る。詳細を見るためには、同社のサイトから無料でダウンロードするか、お客様センターもしくはオンラインショップで有料版を申し込む必要がある。有料版の価格は1000円程度となる見込みだ。
詳細版の冊子が1,000円てのはかなり高いのでダウンロードに誘導したいんでしょうね。個人的には基本的なマニュアルだけあれば問題ないですかね。
まあ昨今の多機能ケータイの機能をほとんど使いこなせてないというのもありますが・・・。

続きを読む »

2008 .11 .21

火星探査機フェニックスが活動停止

フェニックス、通信途絶え探査終了へ(AstroArts)
NASAの火星探査機フェニックスは、11月2日を最後に通信を絶ったままである。NASAは、探査機との交信が復活する可能性はないと見ており、ミッションの終了を発表した。
火星探査機フェニックスが日照不足による太陽電池への電力供給不足により活動を停止したとのこと。フェニックスは火星に水を発見するという偉業を遂げてくれました。
フェニックスの探査で重要な発見といえば、水の氷や弱アルカリ性の土壌、さらに液体の水が流れていた証拠と考えられる炭酸カルシウムや、土壌に含まれる高濃度の過塩素酸塩などもあげられる。
当初の活動予定を2ヶ月も越え5ヶ月もの間、貴重なデータを地球に送ってくれました。火星に春が訪れたらひょっとして活動再開できるかも知れないけど・・・。

フェニックスが届けてくれた知らせにワクワクできたことに感謝します。
ありがとうフェニックス。お疲れさま。

続きを読む »

2008 .11 .20

ジェリー・ヤン、Yahoo.comのCEOを辞任

ジェリー・ヤン、ヤフーCEOを辞任(TechCrunch Japanese)
明日はYahoo株が大きく上がることを期待していい。Jerry Yangが同社CEOを辞任する。2007年6月に同氏が暫定的に引き受けた任務だった。

Yangは前職であるチーフYahooに戻り、取締役に残る。同社は幹部斡旋会社のHeidrick & Strugglesを雇い新CEOを探す。
ヤフー・ジャパンはソフトバンクグループとしていまだにポータルサイトとして圧倒的なUU/PVと広告収入を得ているので、日本からyahoo.comの凋落を想像するのは難しいんですけど、でも事実としてyahoo.comは負け組みになってしまってるんですよね。

創業者であるyangが現場に復帰してからの1年ちょっとの間、ぼくらはまさに時代が動く様を見てきたわけなんですよね。

yahooでさえも栄光から遠ざかる日が来る。そんな世界、時代の渦中にいるんだなという思いです。

がんばろ。

▼関連記事
ジェリー・ヤン、批判に応える:「私は常にYahoo!に忠誠を誓う」(TechCrunch Japanese)
ヤンCEO辞任でも止まらないヤフーの転落(IT-PLUS)

2008 .11 .19

子供のころ夢見たギャートルズの「あの肉」が発売

豪快にかぶりつけ! 夢に見た『ギャートルズ』骨付き肉が再現されて発売(マイコミジャーナル)
オンラインショップ「神戸洋食倶楽部」を運営するエスケー食品はこのほど、70年代に放映された人気アニメ『ギャートルズ』に登場する骨付き肉を「ギャートルズ肉」として11月下旬に発売すると発表した。肉の両側に骨が突き出ている「マンモスの肉」を公式ライセンスのもとに再現したもので、1本1,980円(予定)。ただし、マンモスの肉ではなく牛肉を使用しているという。1,300本の限定販売。
ちょっと前に発売予定ってのを見てどんなのか待ってたんですよねぇ。ゴンやドテチンたちがウマそーに食べてたアノ肉。

ギャートルズ肉

【楽天市場】ギャートルズ肉:エスケー食品の「神戸洋食倶楽部」

残念、というか当然にマンモスの肉ではなくて豚骨に牛肉を巻きつけたものですけど。雰囲気は出てますよねー。約280グラムの牛肩ロースの塊だそうなのでかな~り食べごたえがありそうですねぇ・・・。

続きを読む »

警官の拳銃自殺、年間最多人数に

警官の拳銃自殺、今年すでに9人 「弱音吐けぬ」指摘も(asahi.com)
拳銃で自殺する警察官が今年すでに9人に達し、過去10年の年間最多人数と並んだ。動機は、職場の人間関係や病気、家族の問題などで、専門家は「ストレスをためやすい職業」とみる。警察庁は、事前に事情を把握していれば防げたケースもあるとみており、全国の警察本部に再発防止を指示した。
痛ましい・・・。

続きを読む »

2008 .11 .18

楽天が「医薬品のネット販売規制」修正へ署名を募集

「医薬品のネット販売規制、困ります」楽天が署名呼び掛け(INTERNET Watch)
楽天は13日、一般医薬品のネット販売を規制する厚生労働省の省令案について、修正を求めるための署名活動を開始した。「楽天市場」の医薬品関連カテゴリー内に署名ページを開設し、消費者や事業者に賛同を求めている。
楽天が規制に反対している主旨は以下とのこと。
消費者の利便性を損なうことや、中小薬局の販路が制限されること、インターネット販売が店頭販売に比べて安全性に劣ることが実証されていないこと、省令で規制することに法的根拠がないこと
確かに主張はスジが通ってると思うんですよね。個人的にはガスター10みたいなのくらいならネットで買えてもいいじゃんと思います。
その結果、現在はインターネットで購入できている一般医薬品のうち7割近くが販売できなくなるとされる。具体的には、「ガスター10」などのH2ブロッカー含有薬、「リアップ」などの発毛薬、「ウィンダム」などの水虫薬、「ルル」などの風邪薬、「コーラック」などの便秘薬、「ボラギノールA」などの痔薬はじめ、多数の一般医薬品が該当する。
でもばかすかメールを送信してくる楽天では署名したくないんですよねぇ。入力情報を元にまたばかすかとメールを送ってくるんじゃないかとか勘ぐってしまいます。。。

続きを読む »

ロリポのパペポとGREEが上場へ

グリーがマザーズに上場へ。売上高は2008年6月期で約29億円(INTERNET Watch)
SNS「GREE」を運営するグリーが、東京証券取引所マザーズ市場に12月17日付で上場することが明らかになった。
そいえばGREEは上場してなかったんですね。

mixiは会員数1,568万人(2008年9月時点)に比してGREEの会員数は700万人(2008年10月時点)と倍以上の開きがあるものの、2008年6月期の売上高は29億3,700万円と前年同期比で10倍近くの成長。
経常利益率も35%とかなりいい数字を出してます。

規模の拡大にどんなビジョンを持ってるかはうかがい知れないですけど、投資家からすれば収益性は評価されそうですね。

対してパペポ。
paperboy&co.、JASDAQ市場に上場決定。昨年売上高は約18億円(INTERNET Watch)
レンタルサーバ「ロリポップ」などを運営するpaperboy&co.は、18日付でジャスダック証券取引所への上場が承認されたことを発表した。上場予定日は12月19日。
こちらも2004年にGMO傘下となってたのでそういえば単体では上場してなかったんだな、という印象。しかし2007年通期の売上高が17億9,375万円って。そんなもん(失礼!)なんですかねぇ。月商1.5億円。日商だと500万円。経常利益率も20%くらい。

やっぱりレンタルサーバー事業のような、インフラありきのモデルだと収益性はあんまり高くないですねぇ。この数字だとスケールメリットの閾値を超えるまでではないような印象。まあ利益だしてるだけでも立派なわけですけど。

続きを読む »

2008 .11 .17

『コピー用紙の裏は使うな!』村井 哲之・著

メルマガ「コスト削減ニュース」発行者による著作。

本書自体は書き下ろしだと思うんだけど、前後いたるところで事例や解説が重複していて少し読みづらい。

たとえば98ページにさらりと出てきたPPS(電力販売の新規事業者)の説明が157ページでやっと解説されてるところとか。まあ、まず概略をさらっと流してから後段で詳細説明という流れ自体は好みだろうけど。

とはいえ、事例が豊富で具体的な対処法にまで解説が及んでいるので読みながらコストマネジメントへのイメージがどんどん膨らみます。

著者が述べてるように、コスト削減(コストカット)は後ろ向きな意味でのリストラではなく、企業戦略のひとつと位置づけられる「コストマネジメント」なんですよね。

コスト削減とは単なる「ケチケチ運動」ではなく(中略)「経営」と「現場」のすき間を継続して埋めていく作業
知ってたつもりだけど分かってなかった、「コストマネジメント」についての考え方が学べるのが本書の最大の旨味です。

収益の入り口となるマーケティングや営業はROI(費用対効果)がハッキリ分からないことが多いけれど、コスト削減による利益創出は100%の成果を出すことができる。

すばらしい。どんなに見かけの売り上げがあったところで企業活動すべての原資は利益なくして生み出せませんからね。

続きを読む »

2008 .11 .16

今月のbk1ギフト券

ビーケーワンから毎月恒例(?)の「誰でもその場で使えるギフト券」の案内が来てたので貼ってみますね。

お一人さま都合2回、10%OFFで本が買えますよ♪

続きを読む »

2008 .11 .15

『できない人ほど、データに頼る』

最近はデータ分析なんての生業にしてるので思わずタイトルに釣られて買った本。

でも書名の『できない人ほど、データに頼る』は第1章の見出し語であって、原著名は『See,Feel,Think,Do』。直訳すると「見て、感じて、考えて、実行する」。このフレーズは本文中に頻発します。

データを妄信することの問題点を指摘する着眼点は間違ってないけど、原著がイギリスで出版されてることもあって海外の事例ベースなのでややイメージしづらいかな。日本人に馴染みのある事例が少ないので。
あと翻訳書にありがちな冗長な言い回しが多くて少しクドい。

本文を通して読むと分かるんだけど、『できない人ほど、データに頼る』は逆説的な比喩なので書名はちょっと煽り過ぎな気がする。

全体的な方向性がMBA(ビジネススクール)の定量的・計数化手法だけで事実を捉えようとする考え方に警鐘を鳴らしているので、いっそのことMBA的科学的評価方法の問題点と対比する構成のほうが分かりやすかったかも。

とはいえ、マーケットリサーチの限界点についての記述は、まさに自分がデータ分析だけで知りえないことをアンケートで補おうとしているところだったので陥りがちな盲点を指摘してくれていたのはありがたかったです。

顧客が何を知らないかを、企業の担当者本人が分かっていない
→顧客は何が嫌いかを伝えることはできます。しかし、どうすればよくなるかという改善点については滅多に口にしてくれないものなのです。
この本に顧客ニーズのすべてやその解決方法が書かれているわけではないし、必ずしも(少し古い事例も掲載されているなど)記述が適切でないと思える箇所もあるけど、「本当にこれでいいのか?」と考えるきっかけにはなります。案外と答えは自分の中にあるものだったりするので。まずは「考えて」みないとね。

以下、個人的に思うところがあってマーキングした箇所です。

できない人ほど、データに頼る
アンディ・ミリガン ショーン・スミス
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 173194

続きを読む »

2008 .11 .14

Prost Vol.8

今回の入院中にお見舞いでいただいたムック。「お米のチカラ」という特集がステキでした。土鍋で炊くゴハン、おいしそう…。思わず土鍋が欲しくなりましたな。

和洋中織り交ぜて食材やレシピ、調理器具までフォローしてる記事はなかなか楽しめます。いろいろ作ってみたくなりますね。

てかこの「Prost(プロースト:乾杯)」ってムックはいただくまで知りませんでした。こういうムックってなかなかアマゾンとかのネット書店では見つけられないんですよね。
まだまだ町の本屋さんで思わぬ出会いをすることは多いです。

てか発行元は昭文社なのか。昭文社っていえば地図屋さんなんだけど。
最近は手広くやってるんですね。

Prost 8 (昭文社ムック)
Prost 8 (昭文社ムック)
posted with amazlet at 08.11.14

昭文社
売り上げランキング: 209502

2008 .11 .10

インターネット接続の仕組み

払ったりもらったり、力で決まるISPの接続料 インターネットのお値段(2)(IT-PLUS)
どうやらインターネットの料金を大きく左右しているらしいのが、プロバイダー(インターネット・サービス・プロバイダー、ISP)が負担する「ネットワーク維持コスト」。その詳細をたどっていくと、普段は意識することがなかったISPから先へと続くインターネットのプロの世界が徐々に浮かび上がってくる。
普段あまり意識しないインターネット接続の仕組みを要領よくまとめてる良記事。

NTTコミュニケーションズの担当者の方がバックボーン回線について説明した比喩が分かりやすいのでメモしとこ。
地域回線網が県道などの一般道路なら、NTTコムの回線は高速道路と考えてもらうと、分かりやすいと思います。ISPはそれぞれ回線(車線)を確保しておいて、情報(車)を高速でやりとりします。
結局プロバイダは数多くあれど基幹回線を持ってるのはNTTやKDDIぐらいなんですねぇ。

続きを読む »

2008 .11 .09

PeXポイントオークションってPPP広告じゃないの?

PeX、貯めたポイントで参加できるネットオークションを開始(日経トレンディネット)
ポイント交換サービスのPeX(本社:東京都渋谷区)は2008年11月5日、PeXポイントを利用した「PeXポイントオークション」を開始した。貯めたPeXポイントを使って、最小10ポイント(1円相当)からオークションに参加できる。ポイントを利用したオークションサービスは初めてという。
どんなもんだと思ってサイトを見に行ったんだけど・・・
PeXポイントオークションとは
PeXポイントオークションとは、条件(トラックバック、口コミ投稿、会員登録など)を満たすことで参加でき、PeXポイントによって入札することができるオークションです。PeX会員の方ならどなたでも参加費無料で参加できます。
ポイントで入札できるってのはいいんだけど、この「条件」って何だ?

続きを読む »

筑紫哲也さん、死去

筑紫哲也さん死す、がん全身転移(nikkansports.com)
ニュースキャスター筑紫哲也(ちくし・てつや)さんが、7日午後1時50分、肺がんのため、東京・聖路加国際病院で死去した。73歳。
死因は肺がん。やっぱりタバコなんでしょうかねぇ。記事には「マルボロやハイライトなど強いものを好んだたばこの量を控えめにし」なんて記載があるんですけど禁煙してなかったんだ・・・。

続きを読む »

2008 .11 .08

Yahoo!ブリーフケース、有料会員のみへの提供に

「Yahoo!ブリーフケース」が12月から有料会員限定に(INTERNET Watch)
ヤフーは、オンラインストレージサービス「Yahoo!ブリーフケース」を12月1日からYahoo!プレミアム会員およびYahoo! BB会員専用のサービスに変更する。無料の一般会員が保存したファイルについては、2009年2月2日にすべて削除する。
無料で提供していた既存サービスを有料会員限定に転化するのはどうなんだろ。
ぼくはヤフオクのアカウントがあるので必然的に有料会員なんだけど、有料会員からしてみればさしてプレミア感はないですよねぇ。

Yahoo!ブリーフケース
Yahoo!ブリーフケース

写真専用のディスクスペース「Yahoo!フォト」は容量も変わらず今後も無料で提供されるというので、なおさらおトクでも何でもないですね。

Yahoo!フォト
Yahoo!フォト

続きを読む »

2008 .11 .07

Amazon.com、簡易包装を導入へ

アマゾン・ドット・コム、商品の包装を削減--まずは人気の19製品から(CNET Japan)
Amazon.comは米国時間11月3日、消費者が商品を手にするまでに開封しなければならない包装を削減する取り組みを、複数の小売業者と開始したと発表した。
いまのところ対象商品はものすごーく限定されてるけど、いい試みですね。日本でも始まらないかな。
Amazon.comは従来、あらかじめ箱詰めされたり、ビニールで包装されたりした商品をさらに、Amazonと書かれた箱に入れて発送していた。今回の取り組みにより、商品は茶色いボール紙の、シンプルな箱に入れられて発送される。
とはいえ同梱チラシはどうするんですかね。個人的には多重包装もゴミが出るので好きではないけど、4,5枚は入ってくる同梱チラシのほうがさらにウザい。たまーに興味を惹くチラシもあるものの、ほとんどはゴミ箱に直行しますからねえ。

「Frustration-Free Packaging Initiative(フラストレーションのない包装の試み)」によるコスト削減と広告収入はどう折り合いを付けていくのか、興味深いところです。

2008 .11 .06

ブックオフが青山ブックセンターの親会社に

青山ブックセンター、ブックオフ傘下に(マイコミジャーナル)
ブックオフコーポレーションは4日、青山ブックセンター5店舗を含む新刊書店12店舗の運営事業を洋販ブックサービスより譲り受けることを取締役会において決議した。譲受価格は2億5,000万円。
中古本と新刊本(場合によっては洋書も扱える?)を取り揃えるブックオフ。過去に例を見ない「本屋」になりますね。
同決議を受け、青山ブックセンターおよび流水書房は、ブックオフコーポレーションが新たに設立する「青山ブックセンター株式会社」として11月30日から営業を開始することになる。
新会社の名称が「青山ブックセンター株式会社」でブックオフのブの字もないのはうまい。しかしABC(と流水書房)が2億5千万円で買えるのか。安いもんだな。。。

9月にはじめて新刊書店を買収したときは「新刊書の取扱いを拡大する考えはない」なんて言ってたけど方向性を変えたんでしょうかね。
ブックオフ、新刊書店運営会社を買収へ(新文化)
ヤオコー子会社で「TSUTAYA」22店舗などを運営する(株)ワイシーシー(本社=埼玉・川越)の全株式を9月30日付で取得、100%出資の子会社とする。同社初のM&A。ワイシーシーの平成20年3月期売上高は88億8600万円、このうち新刊書籍の売上高は33億8200万円。
直轄のネット販売チャネル、ブックオフオンラインで新刊本と中古本の両方を販売できるのも強み。てかすでにブックオフオンラインでは新刊本をがっつり売ってますよね。

続きを読む »

2008 .11 .05

TSUTAYA DISCAS、コミックの宅配レンタル開始

TSUTAYA DISCAS、宅配コミックレンタルサービスを開始(BB Watch)
ツタヤオンラインが運営するオンライン宅配レンタル・配信サービス「TSUTAYA DISCAS」は、コミックレンタルサービス「TSUTAYA 宅配コミックレンタル」を11月4日に開始する。料金は1冊あたり144円から。
注文単位は10~30冊のセットとのこと。ピッキング(荷合せ)コストを考慮してるからなんだろうけど、あらかじめ用意されてるシリーズもののセットしか選べないのは微妙かなぁ。もちろん「長編を見たいんだー」ってニーズには合致するんだけど。でも1巻から3巻くらいまで試し読みとか、歯抜けになってた途中の巻なんかを借りたいってニーズの方が多いと思うけどなぁ。

あと返却は西濃運輸に電話で集荷依頼をするのだそう。家にいなくちゃいけないからこれもちょっと不便。まあコミック10冊とかを返送する方法ってのも難しいんですけどね。

プレスリリースによると初期に用意されているラインナップは以下。
「ROOKIES」「クローズ」「花より男子」「20世紀少年+21世紀少年」「花の慶次」「ONE PIECE」「新世紀エヴァンゲリオン」「ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編」「キン肉マン」「ベルセルク」「エンジェル・ハート」「蒼天の拳」「うる星やつら」「医龍」「海猿」「砂時計」「MAJOR」「MONSTER」「RAINBOW 二舎六房の七人」「キャプテン」「SIDOOH-士道-」「嬢王」「STEEL BALL RUN」「ZETMAN」「DEATH NOTE」「NANA-ナナ-」「NARUTO-ナルト-」「ハチミツとクローバー」「北斗の拳」「GANTZ」「SLAM DUNK」「DRAGON BALL」「範馬刃牙」「WORST」「おおきく振りかぶって」「新宿スワン」「のだめカンタービレ」「バガボンド」「彼岸島」「BECK」「純情ロマンチカ」「鋼の錬金術師」
以降、順次追加予定
まあ当然ベストセラーが多いですね。「うる星やつら」を揃えてるのか。すごいな・・・。

続きを読む »

手塚プロ、手塚治虫の漫画・アニメ全作を無料公開

手塚作品をネットで無料配信 手塚プロ、3年以内に全編公開 (NIKKEI NET)
手塚プロダクション(東京・新宿)は3日から「鉄腕アトム」や「ジャングル大帝」など故・手塚治虫氏の漫画・アニメ作品をインターネット上で無料配信する。漫画約700タイトルとアニメ約100タイトルについて、まず各作品の一部を配信。3年以内に全作品の全編をネットで無料視聴できるようにする。
公式サイト、今日になってやっと見れた。ずっと503エラーだったもんな。てかファビコンがアトムだ。かわいいなぁ。

tezukaosamu.net

tezukaosamu.net

巨匠・手塚治虫の全作品を無料で公開とは、大胆で画期的なことかも。
「リボンの騎士」や「ブラック・ジャック」「火の鳥」など2000年以前に制作されたすべての漫画、アニメ作品が対象。
現在は漫画もアニメも冒頭部分しか閲覧できないけど将来的には全巻全話を公開していくとのこと。

「ASTROBOY」がハリウッドのCG映画として製作されているように、手塚作品はすでに海外でも充分な認知と評価を受けていると思われるんですが、それでもなお広く公開していくというのは磐石を築くためなんでしょうか。それとも危機感の現れなんでしょうか。

続きを読む »

2008 .11 .04

出産費用が公的負担に?

出産費の一時金、支払い不要に…政府方針(YOMIURI ONLINE)
政府・与党は2日、少子化対策の一環として、病院に分娩(ぶんべん)費用を直接支払わずに、公的負担で出産できる制度を来年度から導入する方針を固めた。
これはぜひ実現して欲しいな。ぼくらの世代は年金が支給されることなんてアテにできないのでせめて子を産むためのサポートはして欲しい。
出産に関する現行制度は、親がいったん医療機関に費用を支払い、出産後に健康保険組合など公的医療保険から出産育児一時金(現在は35万円)が親に支給される仕組みとなっている。新制度では、健康保険組合などが出産育児一時金を直接、医療機関に支払うように改める。
財源はどうすんだとか、出産よりも産んでからのほうがおカネがかかるんだとか、出産までを公的負担しただけじゃ解決できない問題もまだまだあるんだけど、でも、少しずつでもいいから子供を産んで育てていける国になって欲しい。
続きを読む »

2008 .11 .03

「Yahoo!ケータイ」トップページが有料課金へ

ソフトバンクモバイル、Yahoo!ケータイトップページを有料化(ITmedia +D モバイル)
ソフトバンクモバイルは2009年2月1日から、ポータルサイト「Yahoo!ケータイ」のパケット通信料を有料にすると発表した。これに合わせて、現在提供している情報料無料サービスをさらに拡充する。
これは、、、大胆なサービス改悪ですかね。。。
有料化後は、ページを読み込むたびに料金が発生するため、例えばYahoo!ケータイのトップページを表示した状態でAQUOSケータイのサイクロイドディスプレイを回転させたり、モーションセンサー搭載端末の向きを変えたりすると、その都度課金されることになる。
「あんしん保証パック」の加入制限とかいろいろと引き締めにかかってる感じですが。経営的に厳しいんでしょうかねぇ。。。

ソフトバンク、「あんしん保証パック」加入が端末購入時のみへ

ソフトバンク、故障・紛失保証などの「あんしん保証パック」入会条件変更へ(マイコミジャーナル)
ソフトバンクモバイルは24日、アフターサービス「あんしん保証パック」の入会条件を2009年2月1日より一部変更すると発表した。
もし「あんしん保証パック」に加入していなくて、2009年2月1日以降にケータイを修理に出すと、修理代金の全額を支払わなきゃいけなくなるそうです。う~ん…。気をつけてても落としちゃったりしますからねぇ。

続きを読む »

東京に木枯らし1号

東京で木枯らし1号 昨年より17日早く(MSN産経ニュース)
西高東低の冬型の気圧配置となった1日、気象庁は東京で木枯らし1号が吹いたと発表した。昨年より17日早い。
バイクで走っててどうも風が強いと思ったけど、なるほど木枯らし1号でしたか。

先週あたりから朝晩の冷え込みがぐっと強くなってきましたね。もう冬の足音が近づいてきてるんですね。

そんなわけで去年は11月19日付けのエントリーで書いてました。

▼関連エントリー
東京に木枯らし1号

2008 .11 .02

Googleマップに「ルート案内」とカーナビ連携機能が追加

Google マップ、ドライブルート検索やカーナビ連携機能を追加(BB Watch)
グーグルは29日、地図サービス「Google マップ」に自動車のドライブルートを検索できる「ルート案内」と、カーナビゲーションシステムとの連携機能を追加した。ドライブルート検索は、「Google Earth」やiPhone/iPod touchからも利用できる。
Google マップ - 地図検索Google マップにありそうでなかった「車で行く」という選択肢。とりあえず試してみたけどなかなか面白いですね。
有料道路の料金表示までは対応していないので今後に期待しましょう。

Google マップのトップページにYouTubeのガイドムービーも掲載してあるので使い方に迷うこともないですね。うまく作りこんであります。

Google マップのルート案内で快適ドライブ!(YouTube)


地図上には検索結果を反映したルートが表示され、マウスのドラッグ操作でルートを動かすことで、経路変更も行える。地上の風景を写真で表示できる「ストリートビュー」機能とも連携し、ストリートビューを使った交差点周辺の写真などを確認できる。
何かと物議を醸しているストリートビューもこういう使い方にはマッチしますね。

続きを読む »

2008 .11 .01

「リボルテックダンボー・ミニ」Amazonボックスバージョン

リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン 登場!(Amazon アソシエイト・プログラム(アフィリエイト) 公式ブログ)
2007年に発売されて大人気だった『リボルテック ダンボー アマゾンボックスバージョン』に続き、『リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン 【初回版】』が登場。2008年10月20日から予約受付開始!
か、カワイイ・・・。

リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン

続きを読む »

Amazon.co.jpに「食品&飲料ストア」オープン

Amazon.co.jp、2万点超を取り扱う「食品&飲料ストア」を開設(BB Watch)
Amazon.co.jpは15日、食品や飲料食品を扱う「食品&飲料ストア」を開設した。同ストアの開設は、Amazon.comを除いたAmazonインターナショナルサイトでは初めての展開になる。
これまでは取り扱い品目が限定的だった飲料や食品に、生鮮食品やアルコールなども加えて品揃えを増強、「食品&飲料ストア」としてオープンとのこと。

Amazon.co.jp: 食品&飲料ストア

Amazon.co.jp: 食品&飲料ストア
食品&飲料ストアでは、加工食品や製菓、生鮮食品、冷凍食品の食品に加え、ミネラルウォーターやワインなど飲料商品を含む28カテゴリ、合計2万点を超える商品をラインナップ。各地の特産物やイタリアから直接仕入れた食材なども取り扱うという。
野菜、果物、肉、魚…。すごいなぁ、カニまで売ってるよ。

生ずわい蟹 ツメ肉 1kg
生ずわい蟹 ツメ肉 1kg

ますます楽天市場とガチンコですねぇ。

続きを読む »
{{capture assign="count"}}42{{/capture}} {{if $count > $epp}} » ページ数: {{math equation="(x-1)/y+1" x=$count y=$epp assign="numloop"}} {{section name=npage loop=$numloop}} {{if $smarty.request.offset+1 < ($smarty.section.npage.index+1)*$epp && $smarty.request.offset+1 > $smarty.section.npage.index*$epp }} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{else}} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{/if}} {{if $smarty.section.npage.last != 1}} | {{/if}} {{/section}} {{/if}}

このページについて

このページは 2008年11月 に投稿されたエントリーの一覧です。

« 前の月のアーカイブ
» 次の月のアーカイブ

» トップページへ
» このブログのフィード

アーカイブ