ホーム > 2010年4月
{{assign var="epp" value=10}}

2010 .04 .30

検索結果は5ページ以上見られない?

検索エンジンの精度が向上?結果ページを「5ページ以上」見る人が減少―検索エンジンに関する定期リサーチ(9)(japan.internet.com)
気になった物事をパソコンや携帯電話で検索するという行為は、今や我々の生活の一部となっている。また、利用する検索エンジンや検索方法も人によって様々だ。では、ネットユーザーは検索エンジンについてどう考えているのだろうか。
よほどのことがなければ5ページまで見ないなぁ。せいぜい2,3ページかな。
検索結果で見るページ数が減っているということは、検索エンジンの精度が上がり、少ないページ数で目的の情報へ辿りついている人が増えている証拠かもしれない。
GoogleとかAmazon(AmazonはECなので調査対象とは違うけど)だとサジェスト(提案・示唆)機能があるのでそもそもの検索語句がいい感じで入力されるようになったのかも知れないと思ったけど、調査群は前回同様Yahooユーザーのが多いのね。

続きを読む »

2010 .04 .26

「国民の、ITによる、日本復活」

楽天三木谷社長とソフトバンク孫社長、日本の成長戦略のあり方を熱弁(CNET Japan)
一般社団法人 ブロードバンド推進協議会が4月23日、シンポジウム「国民の、ITによる、日本復活」を開催した。楽天代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏とソフトバンク代表取締役社長の孫正義氏が登壇するということもあり、会場には1000人近い観客が詰めかけた。すべての世帯に光ファイバを中心としたブロードバンドサービスを行き渡らせるという総務省の「光の道構想」と、規制緩和をベースに、日本の成長戦略のあり方を語りあった。
過度な規制も、国策インフラの(ほぼ)独占もナンセンス。それは間違いないよね。
孫さん、三木谷さんが描く未来はすごく真っ当であろうと思うんだけど、なんでか違和感も感じた。

続きを読む »

2010 .04 .25

眞鍋かをりさんの年収は

年収5000万円?をバラされた眞鍋かをりさん訴訟弁論(ゆかしメディア)
芸能界では、昔から独立、移籍は基本的にタブー。それだけに、事務所側がどう出てくるのか注目された。動きは3月終わりにあった。事務所は、マスコミ各社に対して眞鍋かをりさんの給与の一部を実家の会社に業務委託料として支払わされていたということを公表したのだ。しかも、「不自然な金の流れだと認識していた」(事務所)として脱税疑惑まで浮上した。

さらには、月給が420万円で、年収が約5000万円ということまでもが、白日のもとに晒されてしまった。
下世話な話題なんですけどね。

続きを読む »

2010 .04 .24

三井住友海上の自動車保険が10月から値上げ

10月から自動車保険を値上げ 三井住友海上火災(asahi.com)
三井住友海上火災保険は23日、10月の契約分から、任意の自動車保険の保険料水準を平均1%値上げする、と発表した。自動車保険の値上げは2008年7月以来、約2年ぶり。
ん、2年ぶり? 今月クルマの保険を更新したけど、去年と同じメニューでも値上がりしてたけどな。
損害保険料率算出機構が昨年7月、保険料の目安となる「参考純率」を平均5.7%引き上げたことに伴う措置。
む。てことは業界的に値上げに向かう予感。

続きを読む »

ランボルギーニがヨットを作ったら

ランボルギーニのスーパーヨットはレヴェントン似(ゆかしメディア)
伊ラグジュアリースポーツカーブランド、ランボルギーニ(Lamborghini)のスーパーヨットが発表され、話題となっている。世界で20台の最高峰スポーツカー、レヴェントンがモチーフ。
こんなふうになるわけですか。

lamborghini yacht

» lamborghini yacht(designboom)

続きを読む »

2010 .04 .23

ソフトバンク、フェムトセルとWi-Fiルーターの無償提供内容を発表

ソフトバンク フェムトセル/Wi-Fiルーター無償提供の詳細を発表(ITmedia +D モバイル)
ソフトバンクモバイルが4月22日、5月10日から受け付けを開始する自宅や店舗・オフィス用小型基地局「ホームアンテナFT」と、店舗・企業用Wi-Fiルーター「ソフトバンクWi-Fiスポット(回線付)」の無料提供に関する詳細を発表した。
ホワイトプランの改定で2年縛りを導入して文句を言われつつも、こういう太っ腹な対応もしてくれる。すごいビジネスセンスだよなぁやっぱり。

電波改善宣言(SoftBank)

» 電波改善宣言(SoftBank)
続きを読む »

「みんなのニュース」、Twitterでアダルトリンクを大量ポスト

楽天のソーシャルニュースサイト「みんなのニュース」 Twitterアカウントがアダルトリンクを発信(ファインドスター 広告ニュース)
楽天の運営するInfoseek「みんなのニュース」のTwitterアカウント、@RakutenMinnew( http://twitter.com/RakutenMinnew )が、4月17日からアダルトリンクを大量に発信。Twitter上で話題となった。
あらら。。。

現在ツイートは非公開とされているので見ることはできませんが、元サイトはそのままの様子。

» Infoseek みんなのニュース

続きを読む »

2010 .04 .22

首都高の渋滞距離、午前11時台のピークで2割減少

首都高、朝の渋滞2割減 中央環状線新トンネル開通受け(asahi.com)
首都高速道路会社は、3号渋谷線と4号新宿線を結ぶ中央環状線の地下トンネルの開通で、午前の渋滞ピーク時に、渋滞の総延長が約2割短くなった、と21日に発表した。東名高速から東北道へ移動する利用者の所要時間が平均で16分短くなったという。
3月28日に開通した3号渋谷線~4号新宿線を結ぶ山手トンネルの交通量は1日4万台ほどで、交通分散による渋滞減少への効果が見えてきてるとのこと。
首都高速道路株式会社プレスリリース
朝ピーク(11時台)の東京線渋滞長の変化 平均(最短~最長)
・開通前:約26km(約6~76㎞)
・開通後:約21km(約3~45㎞)(開通前に対し、約22%減少)
続きを読む »

2010 .04 .21

高速料金は値上げがいい? 値下げがいい?

高速道路料金は値上げの流れ? 欧州の交通事情(Business Media 誠)
日本の高速道路は料金の値下げや割引が行われいるが、欧州は逆に有料化や値上げの方向に進んでいる。有料といっても国によって料金と徴収方法は違うが、どの国も財政は厳しく有料化の流れは“当然”と受け止められているようだ。
答えは、値上げか値下げかの二元論じゃないってことですね。
ヒトラーが国策としてアウトバーン建設に着手した1つ目の理由は、第一次世界大戦後の不況にあえぐドイツ経済を浮揚させ雇用を創出することだった。全国をカバーする高速道路網を整備するコンセプトは時代の最先端をいくもので、これほど体系的に交通インフラを整備したのは世界初だったとされる。
時代背景や国の違いはあれど、角栄以降の道路整備にあたってアウトバーンのようなビジョンとロードマップがあったかは疑問符がつくところでしょう。

続きを読む »

2010 .04 .20

ソフトバンク、「ホワイトプラン」を2年縛りに改定

ソフトバンクの「ホワイトプラン」、2年契約型に改定(ケータイ Watch)
ソフトバンクモバイルは、月額980円の料金プラン「ホワイトプラン」を4月27日に改定する。改定後は、2年契約の期間拘束型プランで、新たな特典や契約解除料が設けられる。既存のホワイトプランユーザーは、4月27日以降も同じサービス内容で利用できるが、改定後のプランに変更することもできる。
意外と見落としてたけどソフトバンクは2年縛りの契約じゃなかったんですね。端末の購入代金をソフトバンクが肩代わりする「月月割」が24ヶ月契約なのでうっかり勘違いしてました。

既にドコモやauは2年縛りを導入している中、キャリア契約そのものには契約年限を設けてなかったソフトバンクは実は良心的なのかもと思ったり。

続きを読む »

2010 .04 .19

マクドナルド、19日から「コーヒー1杯無料キャンペーン」開始

マクドナルド、毎週月曜の朝はコーヒー1杯無料!(マイコミジャーナル)
日本マクドナルドは19日、『「プレミアムローストコーヒー」一杯無料提供キャンペーン』を「マクドナルド」店舗にてスタートする。期間は25日まで。さらに、26日以降は同キャンペーンを毎週月曜日に実施する(終了時期未定)。共に、実施時間帯は8時~9時の1時間。
マクドナルドがまたしても「コーヒー1杯無料キャンペーン」を実施するとのこと。

マクドナルドが新生活を応援!マックカフェ「プレミアムローストコーヒー」一杯無料提供キャンペーンを実施!

» マクドナルドが新生活を応援!マックカフェ「プレミアムローストコーヒー」一杯無料提供キャンペーンを実施!(ニュースリリース)

続きを読む »

日本の人口、過去最大の減少幅を記録

日本の人口1億2751万人 09年、過去最大の減少(asahi.com)
総務省は16日、2009年10月1日現在の人口推計を発表した。総人口は1億2751万人で2年連続の減少。減った人数は18万3千人で、比較できる統計がある1950年以降で最大の減少だった。都道府県別に見ると、前年に比べて人口が増加したのは東京都や愛知県など7都県。このうち、増加率が上昇したのは出生数が多い沖縄県(0.45%)だけだった。
ヒトの寿命は延びてるのに人口が減っていく日本。この事実からは重苦しい未来しか見えない。

続きを読む »

2010 .04 .18

41年ぶりの記録に並ぶ、4月の雪

季節はずれの雪化粧…都心は41年ぶりの遅さ(YOMIURI ONLINE)
日本列島の上空に流れ込んだ強い寒気の影響で、17日は関東甲信から東北南部にかけた広い範囲で降雪と積雪を観測した。
土曜日に日付が変わる頃にみぞれ交じりだった雨が雪になっちゃいました。
東京都心でも雪化粧となり、気象庁によると、1969年に観測して以来、最も遅い降雪記録に並んだ。寒暖を激しく繰り返すのは、日本上空で暖気と寒気がせめぎ合っているため。
金曜日に冷えきった体で帰宅して、土曜の昼過ぎからは日差しが出て暖かくなって、日曜日は朝から晴れで気温も高く。とても体が追いつきませんがな…。

続きを読む »

2010 .04 .17

ブラックホールの向こう側は「別な宇宙」?

ブラックホールは“別の宇宙”への扉?(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)
非常に衝撃的なこの新理論によれば、ブラックホールは宇宙と宇宙の間をつなぐトンネル、すなわち時空を高速で移動できるワームホールの一種ということになる。また、ブラックホールに引き寄せられた物質はブラックホールの中心(特異点)で押しつぶされるというのが通説だが、ブラックホールの裏側に“ホワイトホール”を想定してそこからあふれ出ていくと考えている(「Physics Letters B」誌4月12日号掲載)。
SFの世界では昔(たぶん70年代後半くらい?)から表現されてたけど、これは自然科学の話題。
まあ観測で捉えづらい領域になると科学は限りなくSFに近くなるけど。

続きを読む »

2010 .04 .15

Twitter、有料広告「Promoted Tweets」をリリース

Twitterが広告プログラム「Promoted Tweets」導入 収益化目指す(ITmedia News)
マイクロブログサービスのTwitterは4月13日、収益化に向けた広告プログラム「Promoted Tweets」を発表した。
まるで商売っ気を出してこなかったTwitterがいよいよ収益化にシフトする、ということで広告メニューを発表しました。
Promoted Tweetsは、Twitter.comの一部の検索結果ページの上部に、広告主の宣伝ツイートを表示するというもの。Twitterによると、宣伝ツイートは「企業が幅広いユーザーに向けて強調したい普通のツイート」。広告だと分かるように「promoted」というラベルが付く以外は通常のツイートと同じで、企業のフォロワーのタイムラインに表示され、リプライやRTも可能だ。Twitterは、宣伝ツイートに対する反応(ユーザーのリプライや RT)を測定し、ユーザーから反応のないものは表示をやめるとしている。
けど、やっぱり商売っ気とは縁遠いという印象。

続きを読む »

iPad、日本での発売は5月末に延期

「iPad」の米国外発売が5月末に延期――日本ではWi-Fi/Wi-Fi+3Gモデルが同日発売予定(ITmedia +D PC USER)
日本では4月末に発売予定とされていた「iPad」だが、手に入れられるのは1カ月先の話となった。
予約を含めてとは言え、1週間で50万台以上てすごい売れ方…。

Appleにしても本気で想定外だったんでしょうかね。発売延期のプレスリリースなんて始めてみたかも(日本語訳がアレなので突っ込みどころが多いけど)。

» Appleは本日、以下の声明を発表いたしました。(アップル プレスリリース)

続きを読む »

2010 .04 .14

高速道路の新料金、上限料金制へ

高速道路、上限制度導入発表 国交省(MSN産経ニュース)
国土交通省は9日、高速道路の料金割引について、休日限定の割引制度を見直し、6月中に新たに導入する上限割引制度を発表した。東日本、中日本、西日本などの各高速道路会社管内では軽自動車を千円、普通車を2千円とするほか、燃費効率のいいエコカーは軽自動車と同じ千円に設定した。首都高速道路と阪神高速道路には、距離別料金制度が導入され、上限900円となる。平日の利用者には恩恵が多いものの、渋滞の増加や二酸化炭素(CO2)などの排出量が膨らむ懸念も多く、導入に向け議論を呼びそうだ。
複雑な割引き制度がシンプルになったのはいいけど、休日1,000円の恩恵はなくなりますかそうですか。

高速道路の再検証結果と新たな料金割引 〔概要〕

» 高速道路の再検証結果と新たな料金割引 〔概要〕(国土交通省:PDF)

続きを読む »

首都高速の定額制料金が廃止、現金払いは値上げに

首都高・阪高、ETCないと900円 短距離でも上限額(asahi.com)
高速道路の新料金体系では、首都高速道路と阪神高速道路で、ETCを搭載していない車は割高になる仕組みが続く。距離に応じて料金が変わる制度が導入されるが、ETCがないと、短距離でも900円の上限額を支払うことになるからで、実質的な値上げになる。
理屈は理解できるけど、納得はできないよなぁ。
銀座を起点にすると、芝公園や芝浦、木場までは500円、渋谷、新宿、北池袋まで600円、羽田、永福、用賀まで700円で、高井戸、三郷までは800円になる。上限まで払わなくても都内の移動はほぼ可能になるが、ETCを搭載していない車は、入り口の料金所で、いきなり上限の900円を支払う必要がある。
深夜・早朝・休日で割引き額が異なる複雑怪奇な現状の料金体系がシンプルになるのは喜ばしいものの、高速から首都高を経由して他の高速に乗り継ぐような走り方だと(場合によっては)値上げ。。。

新料金が実施されるのは早くても、年末か来年初めと見られており当面は定額制ではありますが。

続きを読む »

クレジットカードの会員獲得、量から質へ

提携クレジットカード、見直し・廃止 量から質へ転換(asahi.com)
クレジットカード会社が、ほかの企業と一緒に発行する「提携カード」について、条件を見直したり、廃止したりする動きが相次ぐ。これまで年会費を無料にするなどして会員数を競ってきたが、利用が思うように伸びず、コストだけがかさんでいるためだ。
クレジットカードの発行枚数は2007年度で3億枚超となっているそうです。日本の人口が1億2千万人としても、フツーに1人2~3枚は持ってる状況ですよね。1人のサイフには限りがあるわけで、利用が伸び悩むなんてことはごく当たり前のことに思えるんだけど。

続きを読む »

2010 .04 .13

国会図書館、あと7年で満杯に

国会図書館あと7年で満杯 出版点数増え納本続々(asahi.com)
国内の出版物をすべて集めて保存している国立国会図書館が、所蔵スペースの確保に苦心している。本の出版数は20年で倍増し、本の大型化も進んでいて、あと7年で満杯になりそうだ。電子データ化を進めつつも、「文化財」としての紙の状態での資料保存に力を入れるため、書棚の高さを数センチ単位で変え、利用頻度の少ない本は箱詰めすることを検討している。
それGoogle Book Searchで(ry

まあそれはそれとして、「文化財」の収集を主眼にするなら文庫や新書は電子データだけにするって判断もアリなんじゃないのかなぁ。
「一度は忘れられた出版物でも、100年後には時代を映し出す鏡になるかもしれない」。長期保存の意義をこう考える担当者は、スペースの有効活用に努める。
言い方は悪いけど、「かも知れない」でおカネ使ってるんだよね。「かも知れない」は「意義」と言えるんだろうか。。。

続きを読む »

2010 .04 .11

アマゾン、「何でもほしい物リスト」リリース

Amazon.co.jp、他サイト商品に対応した「何でもほしい物リスト」(INTERNET Watch)
アマゾンジャパンは9日、「Amazon.co.jp」においてユーザーが欲しい商品をリスト化する「ほしい物リスト」を強化し、他のサイトの商品も「ほしい物リスト」に追加できる「何でもほしい物リスト」ボタンの提供を開始した。利用は無料。
アマゾンのサイト内広告だと既に外部サイトへのリンク(誘導)を是認してるけど、「何でもほしい物リスト」は何か収益機会があるのかな。ユーザーにしてみればすごく便利だけど。

何でもほしい物リスト(Amazon.co.jp)

» 何でもほしい物リスト(Amazon.co.jp)
続きを読む »

2010 .04 .10

DNPが丸善、ジュンク堂でデジタルサイネージ・サービスを開始

DNP、書店の店頭でデジタルサイネージを活用した販促サービスを開始(japan.internet.com)
大日本印刷株式会社(DNP)は2010年4月9日、グループ会社の丸善株式会社、株式会社ジュンク堂書店が運営する全国の書店10店舗で、デジタルサイネージ(電子看板)を活用した広告・販促サービスを開始した。
アプローチとしては初歩的なディスプレイ広告だけど、店舗ごとのランキング本にビーケーワンの閲覧相関や作家マップを掲載するとか、リアル・ネットをまたいだグループ横断の情報インフラにしていけたら面白いかも。
続きを読む »

2010 .04 .09

地球の生物は「左型のアミノ酸」で出来ている

生命の起源、宇宙から飛来か…国立天文台など(YOMIURI ONLINE)
国立天文台などの国際研究チームは6日、地球上の生命の素材となるアミノ酸が宇宙から飛来したとする説を裏付ける有力な証拠を発見したと発表した。
むむむ。
アミノ酸には「右型」と「左型」があるが、人類を含む地球の生物は左型のアミノ酸でできている。しかし、通常の化学反応では左右ほぼ等量ずつできるため、なぜ地球の生物にアミノ酸の偏りがあるのかは大きな謎となっていた。
アミノ酸に右左の「型」なんてのがあるのか。てことは人類と対をなす使徒みたいな存在もあり得るってこと??
続きを読む »

2010 .04 .08

「寒天ダイエット」、日本人には効果ない?

ノリや寒天、日本人は栄養に…ダイエット?かも(YOMIURI ONLINE)
寒天の原料のテングサやノリなどの海藻(紅藻類)は人間の消化酵素で分解できないため、ダイエット食品としても使われているが、日本人の一部は腸内細菌の力を借りて、紅藻類を分解して栄養分にしていることが仏パリ大学の研究で分かった。北米では、こうした腸内細菌を持っている人は見つからず、食習慣の違いが影響しているらしい。8日付の英科学誌ネイチャーに発表する。
同じ人間でも栄養に出来たりできなかったり。自分の置かれた環境に対する進化なんでしょうね。動物の環境適応力てスゴイな。
続きを読む »

2010 .04 .06

bk1、「丸善ステーショナリー」の取り扱いを開始

【本】≪丸善ステーショナリー≫取り扱いスタート!(オンライン書店ビーケーワン)
以前からご要望の高かった丸善ステーショナリーの取り扱いをこの春スタートいたしました。機能とデザインを追及したオリジナル文具、高感度なヨーロッパ・アメリカの輸入文具など、いずれも“より使いやすく高品質”をテーマとした商品を取り揃えました。伝統の味「ハヤシ(早矢仕)」もご用意いたしました。
文具と言えば本屋の定番サイドメニューですね。

オンライン書店ビーケーワン:丸善文具カタログ

» 丸善文具カタログ(オンライン書店ビーケーワン)

取り扱うのは同じグループ会社となった丸善の商品ですが、「文具」といいつつ丸善発祥と伝わるハヤシの缶詰まで取り扱う幅広さ。
文具じゃないけどこれはうれしいw

続きを読む »

2010 .04 .05

TSUTAYA DISCAS、コミックのスポットレンタルを開始

TSUTAYA DISCASがコミックレンタル強化、在庫数を12万冊に(INTERNET Watch)
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営するオンライン宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」は5日、コミックのレンタルサービス「TSUTAYA 宅配コミックレンタル」の提供内容を拡充した。
積読本がたまる一方なのでマンガくらいは借りて済まそうかと思うこともしばしば。漫喫もいいけど、やっぱ気楽に自宅で過ごしたいのですな(けっこう引きこもり派)。

続きを読む »

あおい書店 渋谷南口店、桜丘町に24時間営業でオープン

渋谷南口に24時間営業「あおい書店」-桜丘町で初の大型書店(シブヤ経済新聞)
JR渋谷駅近くに3月1日、24時間営業の書店「あおい書店 渋谷南口店」(渋谷区桜丘町、TEL 03-6416-9676)がオープンした。桜丘町での大型書店の出店は初めて。
だいぶ旧聞ですが、物量勝負の品揃えでは他の追随を許さない(?)あおい書店が桜丘町にオープンしたとのこと。
昨年11月まで「JTB渋谷支店」が出店していた同所。店舗面積は1階・2階合わせて約150坪。店内は白やシルバーを基調に仕上げた。1階では各種雑誌や文芸書、ビジネス書、新書などを、2階ではコミックや児童書、語学・資格・辞書、芸術書などを扱う。蔵書数は約3万冊。
相変わらず特に個性のない品揃えだけど、だからこそ敷居が低くて気軽に立ち寄れるのが良いところなんだろうなぁ。今思うと。

続きを読む »

2010 .04 .04

道玄坂に「弁護士バー」オープン

「弁護士バー」は4月オープン 店名は「リーガルバー六法」(MSN産経ニュース)
弁護士がバーテンダーとしてカウンターで酒を振る舞い、時間や場所を変えて法律相談も受ける「弁護士バー」計画を進めてきた外岡潤弁護士=第二東京弁護士会(二弁)所属=らは3日、東京・六本木で会見を開き、バーを4月12日に東京都渋谷区道玄坂に出店することを明らかにした。
弁護士さんというとおカタイ職業というイメージだけど、これは興味深い試み。
外岡弁護士らによると、店名は「リーガルバー六法」。営業時間は午後7時半から午前0時で、接客する弁護士は、当面は外岡弁護士1人の予定という。
バーなのにえらく長い営業時間ですね。しかも一人って。カラダ大丈夫?
30歳という若さあっての行動力なんでしょうけど…。

続きを読む »

2010 .04 .03

今月のbk1ギフト券

ビーケーワンから恒例の「誰でもその場で使える300円分ギフト券」の案内が来たので貼っておきますね。今月はあまり日を空けずに届きました。

バリューコマースとA8と、計2つでお一人さま都合2回ご利用いただけます。

続きを読む »

2010 .04 .02

急勾配・急カーブが連続する大橋ジャンクション

首都高・大橋ジャンクション実走チェック、急勾配と急カーブに要注意!(日経トレンディネット)
大橋ジャンクションは首都高速道路のなかでも急勾配と急カーブが連続し、ドライバーにとっては気を緩められないところだ。思わぬブレーキングやヒヤリとする車線変更をしないですむように、大橋ジャンクションを走るイメージをレポートする。
まだ大橋ジャンクションを通ってみる予定はないもののメモとして。

大橋ジャンクションの安全対策:山手トンネルの安全対策|東京SMOOTH:中央環状線 C2インフォメーションセンター

» 大橋ジャンクションの安全対策(中央環状線 C2インフォメーションセンター)

続きを読む »

2010 .04 .01

自殺が多いのは「3月の月曜日」

自殺者数「3月の月曜日」が最多 年度末と週初め重なり(asahi.com)
「3月の月曜日」の自殺者数が1日あたり平均105人にのぼり、最も多いことが30日に発表された内閣府の調査で明らかになった。年度末と週初めという生活環境の変化が重なることが要因とみられる。内閣府は時期や属性、地域別の傾向を詳しく分析・公開することで、より効果的な自殺対策を進めたいとしている。
新年度の初めに暗い話題ですが。
内閣府によると、2004年から5年間の自殺者数を月別にみると、3月が最多の1日あたり91.0人で、4月87.5人、5月86.6人の順。最も少ないのは12月で72.9人だった。リーマン・ショック直後の10月が最多だった08年を除くと、毎年3月が最も多かった。
比率は平均なので鵜呑みにできないけど、12月が最小ってのは少し意外。年度末の方が深刻なんですね。。。

続きを読む »
{{capture assign="count"}}31{{/capture}} {{if $count > $epp}} » ページ数: {{math equation="(x-1)/y+1" x=$count y=$epp assign="numloop"}} {{section name=npage loop=$numloop}} {{if $smarty.request.offset+1 < ($smarty.section.npage.index+1)*$epp && $smarty.request.offset+1 > $smarty.section.npage.index*$epp }} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{else}} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{/if}} {{if $smarty.section.npage.last != 1}} | {{/if}} {{/section}} {{/if}}

このページについて

このページは 2010年4月 に投稿されたエントリーの一覧です。

« 前の月のアーカイブ
» 次の月のアーカイブ

» トップページへ
» このブログのフィード

アーカイブ