東京拘置所の死刑場、公開される
死刑の刑場、報道機関に初めて公開(YOMIURI ONLINE)刑場の写真にある、首吊りの踏み板の位置を表わす赤枠を見て「ぞわっ」とした。
法務省は27日午前、死刑執行が行われる刑場を報道機関に初めて公開した。公開したのは、全国に7か所ある刑場のうち、東京拘置所(東京都葛飾区小菅)内の刑場。千葉法相が「死刑のあり方に関して国民的な議論を巻き起こしたい」として公開を指示していた。
死刑の刑場、報道機関に初めて公開(YOMIURI ONLINE)刑場の写真にある、首吊りの踏み板の位置を表わす赤枠を見て「ぞわっ」とした。
法務省は27日午前、死刑執行が行われる刑場を報道機関に初めて公開した。公開したのは、全国に7か所ある刑場のうち、東京拘置所(東京都葛飾区小菅)内の刑場。千葉法相が「死刑のあり方に関して国民的な議論を巻き起こしたい」として公開を指示していた。
「通常3倍、土日6倍」…1倍の日ない、とポイントサービスに警告 岡山のドラッグストア(MSN産経ニュース)煽るというか、おトク感を演出しないと売れないもんだから表現がどんどんエスカレートしちゃったケースかな。ありがちな気はする。
消費者庁は26日、岡山県内を中心にドラッグストアを展開するザグザグ(岡山市)がポイントサービスを「通常3倍、土日6倍」と宣伝していることに対し、景品表示法違反(有利誤認)の恐れがあるとして警告した。
「世界が日本人の生活すれば地球2.3個必要」 WWF(asahi.com)日本の記事なので日本にスコープした書き方だけど、それでも、ね。
世界中の人が日本人と同じ暮らしをしたら、地球が2.3個必要になる――。環境NGO・世界自然保護基金(WWF)ジャパンが25日、日本人の生活が自然環境に与える影響を発表した。食糧や燃料などの消費をまかなうために、必要な森林や海の面積などをもとに算出した。世界全体では、地球1.44個が必要な生活をしているという。
髪の毛で朝型か夜型かがわかる?(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)ぼくはお盆とか年末年始とか長めの休みになると途端に昼夜逆転の生活になっちゃう。で、大抵休み明けはボーっとしてることが多いと自覚してるんだけど、人間の生活サイクルはそんなすぐには切り替わらないという研究結果が。
時計遺伝子を持つRNA鎖は白血球細胞や口の中など体のいたるところにあるが、最も分析しやすいのは体毛である。そこで山口大学時間学研究所の明石真氏の研究チームは、被験者4人の頭髪とひげを丸1日の間、3時間ごとに抜いて分析した。
朝鮮ニンジンで負債の返済を申し出た北朝鮮 はたしてその価値はどの程度か(MONEYzine)これは何というか、、、さすが彼の国ってところでしょうか。
北朝鮮がチェコに対する負債1000 万ドル(約8億7500万円)の5%を、特産の朝鮮ニンジン400トンで返済したいと申し出たことが先月、明らかになった。チェコから受けた北朝鮮の負債は、旧チェコスロバキア時代に輸入した輸送機械などの代金の未払い分だという。チェコがスロバキアと平和裡に分離・独立したのは1993年であり、17年以上前の借金とみられる。
北朝鮮の申し出が400トンで、チェコが昨年中国などから輸入した朝鮮ニンジンは1.4トン。もし北朝鮮の提案を受け入れた場合、そのほとんどを輸出しなくてはならない。チェコは、北朝鮮の提案に対して「現物返済なら、北朝鮮で産出される亜鉛の方がいい」と説得しているという。
「処暑」なのに「猛暑」、9月も30度超続く?(YOMIURI ONLINE)表で鈴虫の鳴き声が聞こえてる。日中は暑いけど、それでも朝晩は少し涼しさを感じられるようになってきたかな。
23日は暑さが和らぐとされる「処暑」。
しかし、午前中から各地で気温が上がり、正午までに東京・練馬では36・0度、大阪市でも35・2度を記録した。気象庁によると、今週中も西日本を中心に35度以上の「猛暑日」が観測される見込み。9月に入っても平年より暑い日が多いといい、厳しい残暑は当分続きそうだ。
8月中旬(11~20日)の西日本の平均気温は平年より2度高く、1961年の観測開始以来最高を記録。東日本も1・8度高く、過去2番目となった。今月22日までに、東京(大手町)では猛暑日が8日あり、過去2番目に多かった2001年に並んだ。名古屋は14日、大阪は23日も含めると17日あった。
「暴走族ホイホイ」、OBの集団走行撃退へ再出動 福岡(asahi.com)「暴走族ホイホイ」ってのはずいぶん酷いネーミングだなあ。
福岡県警が、走行中のオートバイを走れなくする装置「暴走族ホイホイ」を使い、暴走行為の取り締まり強化に乗り出す。実はこの装置、11年前に開発されたが、なかなか活躍の場に恵まれなかった。最近目立つ暴走グループ対策の一環として、改めて日の目を見ることになった。
路上に置かれた縦約40センチ、幅約100センチの板。その上をオートバイの前輪が通過するとカバーが外れ、続いて通過する後輪に粘着シートがくっつく。シートには金属のワイヤとロープがつながっている。それが後輪の軸などに巻き付き、タイヤの回転を徐々に止める仕組みだ。
新垣結衣、主演映画『ハナミズキ』と『十六茶』がコラボした新CMが登場(マイコミジャーナル)この記事見てから早1週間。やっと十六茶のサイトで公開されたよ。
女優の新垣結衣が出演するアサヒ飲料の「十六茶」の新CMが、14日より放映スタートした。
新CMは、8月21日公開の主演映画『ハナミズキ』とのコラボレーション作品で、北海道の港で新垣が映画の撮影を振り返るトークというもの。
三洋、お米でパンがつくれるホームベーカリー「GOPAN」の発売延期(マイコミジャーナル)急増する販売店からの取扱い要望に対して充分な数量を用意するための発売延期とのこと。発売日は当初予定の2010年10月8日から2010年11月11日と、ひと月程度の延期となりました。
三洋電機は20日、7月13日に発表したライスブレッドクッカー「GOPAN(ゴパン)」(SPM-RB1000)の発売を延期すると発表した。
高速道の制限速度を緩和 80キロが一部100キロに(MSN産経ニュース)最高速度ではなく制限速度についての話題。
警察庁は19日、高速道路と自動車専用道路の規制速度(制限速度)を時速80キロ以下に設定している区間について、最高100キロに緩和する新基準をまとめた。規制速度の緩和は昨年、一般道路でも実施しており、より実態に即した運用を目指す。
全国の高速道路と自動車専用道路の総延長は約2万キロ(片道)。うち規制速度が100キロの区間は約6千キロ、80キロは7500キロ、70キロは5200キロ、60キロは1600キロ。新基準により80キロ以下の区間の一部で20~10キロ緩和される可能性があるとしている。
ゆるキャラ悲鳴、猛暑に負けるな 口元に水チューブ、冷却ジェル(中日新聞)見た目と裏腹にかわいいもの好きなおいらなので当然反応した記事。まあ最近は徐々にバレてきてる(あるいはカミングアウトしてるという説も…)けど。
夏のイベントになくてはならない「ゆるキャラ」たちが厳しい暑さに悲鳴を上げている。着ぐるみの中に給水用のチューブを入れたり、発熱時に使う冷却シートを体にはるなど、耐える日々が続く。愛らしいしぐさで人々を和ませるゆるキャラにとっても、今年の暑さは「緩く」ないようだ。
滋賀県彦根市の彦根城天主前広場。カメラを手にした観光客らの中心で、全国的な人気を誇る「ひこにゃん」がタンバリンを手にさまざまなポーズ。脇でスタッフが時々うちわで風を送る。記念撮影の場所も木陰に移している。市の公式見解では「中に人はいない」ことになっているひこにゃん。時折見せる肩で息をするしぐさが、ファンサービスか本心かは不明だ。ひこにゃんっっっっっ!!!
猛暑連日 東京都心で3年ぶり37度超え(asahi.com)そうだよねぇ。暦の上では残暑だけど、昨日、今日は暑いというか、会社の外に出たら空気が熱気をはらんでたもの。
日本列島は17日も太平洋高気圧に覆われ、全国的に酷暑となった。三重県桑名市と東京都練馬区で38.2度を記録したのを始め、気象庁の観測地点921カ所のうち142カ所で35度以上を記録。東京都心(千代田区)でも最高気温が37.2度となり、2007年以来3年ぶりに37度を超えた。
【やじうまWatch】 ガンダムの操作マニュアル(PDF)がウェブで公開中(INTERNET Watch)マニュアルつか家電の取説w
アニメ「機動戦士ガンダム」の第1話で、主人公アムロが入手したガンダムの操作マニュアルとはどんな内容だったのか? という疑問をもとに作成されたPDFマニュアルが、ワラパッパで公開されている。
給与明細書に民間企業広告…職員2万6千人分(YOMIURI ONLINE)すごいな。人目にとまれば何でも広告媒体か。
岐阜県は新たな財源確保策の一環として、県職員の給与明細書に民間企業の広告を掲載することを決めた。
市町村では、すでに岐阜市や多治見市が実施しているが、県としては東海3県で初の試み。応募企業のうち、最も高い広告料を提示した企業を採用する予定だ。
「radiko」試験期間を3カ月間延長(ITmedia News)やたっ。つか関東からだと関西の放送が聞けないとか制限があるもののノイズのない音質で楽しめるもんだから試験配信だって忘れてたよ。
AM・FMラジオを放送と同時にネット配信する「radiko.jp」を運営するIPサイマルラジオ協議会は8月13日、試験配信サービスを11月末まで 3カ月間延長すると発表した。週間延べ聴取者数が300万人を超える人気サービスに育っており、試験期間を延長して実用化に向けた課題に取り組む。
肺腫瘍と思いきや実はエンドウ豆…しかも発芽 米の男性(MSN産経ニュース)肺で発芽したエンドウ豆・・・うぇぇぇぇ・・・
肺腫瘍(しゅよう)とみられた米マサチューセッツ州の75歳の男性の肺から、約3・8センチの発芽したエンドウ豆が発見される仰天事件が発生した。AP通信などが12日までに報じた。
Googleマップに「不動産」モード 賃貸物件を検索可能に(ITmedia News)路線や市区単位から探す方法が一般的だった物件探しが地図上からできるってのはおもしろいなぁ。
Google日本法人は8月12日、地図サービス「Googleマップ」で、賃貸物件を検索できる「不動産」モードを日本でも公開した。地図上から物件を選び、間取りや家賃などの詳細を確認できる。全国約100万件の情報を掲載した。
検索オプションで「不動産」を選択すると物件の検索モードに。地名やスポット名、住所などの場所を表すキーワードを入力し、調べることができる。検索窓に、「不動産」「賃貸」といったキーワードと場所名を入力することで、調べることも可能だ。まるっきり知らない町でザックリ探したい時なんかに便利そう。
アップル、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱で交換対応を開始(マイコミジャーナル)まあ対応開始っていっても2年前からやってることはやってるんだけど。
アップルは8月10日、第1世代iPod nanoのバッテリ過熱についてのサポート情報を公開した。それによると、アップルサポートでバッテリの交換対応を行うので、変色や変形などバッテリ過熱の兆候が見られた場合は至急アップルサポートまで連絡してほしいとしている。
この問題の対象となるのは、2005年9月から2006年12月まで販売された第1世代のiPod nano。バッテリ過熱の原因は特定のバッテリメーカーにあり、その他のモデルについては問題はないとしている。
浴衣姿ガッキーのうなじに斗真クラ~ッ!(MSN産経ニュース)かわいいなぁ。
女優、新垣結衣(22)主演の映画「ハナミズキ」(8月21日公開、土井裕泰監督)のヒット祈願が12日、東京・千代田区の東京大神宮で行われた。涼しげな浴衣姿で登場した新垣は恋人役で共演した俳優、生田斗真(25)から「うなじがステキです」と褒められ、「うわ~、何言ってるの。恥ずかしいですね」と照れ笑い。
食料自給率40%、3年ぶり下落 09年度、天候不順で(asahi.com)さすがにどの新聞も煽りまくってるまでの論調ではないものの、妙に足並みが揃ってるのは気持ち悪い。今の食料自給率が低下したからといって、何か問題が?
農林水産省は10日、2009年度の食料自給率(カロリーベース)が前年度を1ポイント下回る40%だったと発表した。下落は3年ぶり。天候不順で、小麦や砂糖の生産量が減少したことが大きいという。
一方、生産額で算出した自給率は09年度は前年度比5ポイント上昇し、6年ぶりに70%を回復した。穀物の国際価格下落で飼料の輸入額が下がったことや、牛肉や豚などの輸入単価の減少が大きいという。
バッテリー交換など指示 iPod nano事故多発で経産省(MSN産経ニュース)検索エンジンから2年前のエントリーにやって来る人が絶えません。
アップルジャパンの携帯音楽プレーヤー「iPod nano」の初期モデルが充電中に過熱して故障する事故が相次いでいた問題で、経済産業省は6日、同社に対して、使用者からバッテリー交換を求められた場合、応じるように指示した。
「マールボロ」など10月から440円に 財務省が認可(asahi.com)あとひと月半か。1箱440円ねぇ・・・
財務省は6日、たばこ販売のフィリップ・モリス・ジャパン(PM)とブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(BAT)に、1箱当たり110~130円の値上げを認可した。日本たばこ産業(JT)は7月に認可されており、10月1日からの値上げが正式に決まった。
Amazon.co.jpが「お届け日時指定便」スタート、最短で翌日指定も可能(INTERNET Watch)ぶっちゃけ東京に住んでると通常配送で充分だったりするので、あまりありがたみがわかないサービスだけど、「沖縄、離島を除く」ってことは北海道はサービス対象地域なんですね。よろこぶ人は多いんじゃないのかな。
アマゾンジャパンは2日、同社が運営するオンラインストア「Amazon.co.jp」において、ユーザーが指定した日時に商品を届けるサービス「お届け日時指定便」を開始した。沖縄、離島を除く、国内全地域が対象。配送料は「Amazonプライム」(年会費3900円)会員の場合は無料、Amazonプライム会員でない場合は350円。
「Google マップ」日本版、5周年を機にベータ版卒業(INTERNET Watch)住所や地名から何か探そうとすると、何はともあれGoogleマップ。そのくらい習慣付いてしまってるけど、まだ5年だったんですね。
グーグル株式会社は6日、地図検索サイト「Google マップ」日本版について、正式版サービスへと移行した。
毎月ご案内している、ビーケーワンの「誰でもその場で使える300円分ギフト券」。
バリューコマースとA8と、計2つでお一人さま都合2回ご利用いただけます。
今月は「送料無料キャンペーン」も行われているので、さらにおトクな感じ。
ダイハツ、軽自動車「コペン」を一部改良(マイコミジャーナル)け、軽自動車なのに生意気な・・・
今回の改良では、ベースモデルの「コペンアクティブトップ」にプロジェクター式ディスチャージヘッドランプと、イモビライザーシステム、シートヒーターなどを標準装備した。従来グレードの「コペン アルティメットエディションII」と「コペン アルティメットレザーエディション」に変えて、新たに「コペンアルティメットエディションS」を設定し、シートを「レカロシートアルカンターラ(キャメル色)」または「本革製スポーツシート(ブラック色)」、ステアリングは「MOMO製本革ステアリング」または「MOMO製ウッド &レザーステアリング」を選んで組み合わせることができるようになった。
生ビール、生ハム、生クリーム…あやふやな“生”の定義に迫る!(web R25)昨日の送別会でも「とりあえず生!」ってオーダーしちゃったけど、そう言われてみれば知らないなあ。
夏。ビールの美味しい季節がやってきたっ! 居酒屋で「とりあえず生!」なんてフレーズが飛び交うように、メニューも開かずに生ビールを注文する人も多いはず。でも、その“生”がどういう状態を指しているか知らない人がほとんどでは?
「ズバリひと言で、『熱処理していないビール』のことです。実は、今日本で売られている国産ビールのほぼ99%は、瓶も缶も含めて生ビールなんですね。多くの人がビアホールや居酒屋のサーバーから注がれるビールこそが生ビールだと思っているかもしれませんが、1960年代以降に技術が進化し、現在はほとんどが生ビールなんです」
戒名選びもパソコンで… IT化の波、仏教界にじわり(asahi.com)戒名ってバカ高いですよねぇ。でもないわけにはいかないし、故人を知ってる住職が付けてくれるならと、オヤジの葬式のとき思った。おカネ払ったのは母親だけど。
故人の趣味や職業を入力すれば、ふさわしい戒名(法名)を提案してくれる。そんなパソコン用「戒名ソフト」を利用する寺が増えている。仏教界にじわりと広がるIT化の波。背景に何があるのか――。
やっぱり記録的猛暑の7月、8月も続きそう(YOMIURI ONLINE)結果論だけどやっぱり暑かったんだね。寄る年波はあるにしてもそりゃ体調もおかしくなるわ。
今年7月は、下旬に東日本で、上旬は北日本で、それぞれの気温が、統計が残る1961年以降で最高を記録する猛暑だったことが2日、気象庁のまとめでわかった。
全国的に猛暑となった下旬は、東日本(関東甲信、北陸、東海地方)の主な観測地点43か所で観測された平均気温が、平年値を2・1度上回り、同時期として過去最高を記録。北日本では上旬の平均気温が平年より2・9度高くなり、78年と並ぶ高温だった。
東北一の高層ビルオープン 高級ホテルやテナント入居(MSN産経ニュース)ウェスティンが仙台にも。帰省の折りにでも一度泊まってみたいな。
東北一の高層ビルとなる高さ約180メートルの複合ビル「仙台トラストタワー」(仙台市青葉区)が1日オープンし、入居する外資系高級ホテル「ウェスティンホテル仙台」の関係者らがテープカットした。
タワーは地上37階建て。ホテルやオフィス、東北の地場産品を提供する飲食店など20店以上のテナントが入居する。仙台って駅前から続くアーケードを抜けると意外と高いビルがなくて空が高かったりするから37階建てのビルは目立つだろうね。青葉山もよく見渡せそう。