記録的な猛暑による、深刻な状況
ゆるキャラ悲鳴、猛暑に負けるな 口元に水チューブ、冷却ジェル(中日新聞)見た目と裏腹にかわいいもの好きなおいらなので当然反応した記事。まあ最近は徐々にバレてきてる(あるいはカミングアウトしてるという説も…)けど。
夏のイベントになくてはならない「ゆるキャラ」たちが厳しい暑さに悲鳴を上げている。着ぐるみの中に給水用のチューブを入れたり、発熱時に使う冷却シートを体にはるなど、耐える日々が続く。愛らしいしぐさで人々を和ませるゆるキャラにとっても、今年の暑さは「緩く」ないようだ。
滋賀県彦根市の彦根城天主前広場。カメラを手にした観光客らの中心で、全国的な人気を誇る「ひこにゃん」がタンバリンを手にさまざまなポーズ。脇でスタッフが時々うちわで風を送る。記念撮影の場所も木陰に移している。市の公式見解では「中に人はいない」ことになっているひこにゃん。時折見せる肩で息をするしぐさが、ファンサービスか本心かは不明だ。ひこにゃんっっっっっ!!!
「ファンサービスか本心か」ってガチだろこれは。写真のひこにゃん、男子にうちわで扇いでもらってるけど大きさの対比的に女子じゃねーの? ちょー厳しいでしょ。いや中の人なんて都市伝説のハズだけど。
つか名古屋の「はち丸」、祭りで5分以上踊り続けるというルールがあるから「中の人に頑張ってもらいます」て担当者の弁だけど、、、ご当地キャラが救急車で搬送されるなんて事態にはなって欲しくないよね。。。
>ゆるキャラなみなさま
くれぐれもご自愛を。
>周囲のオトナの事情な方々
あんまりムリさせないでっ!
イカロス出版
売り上げランキング: 45900
つか名古屋の「はち丸」、祭りで5分以上踊り続けるというルールがあるから「中の人に頑張ってもらいます」て担当者の弁だけど、、、ご当地キャラが救急車で搬送されるなんて事態にはなって欲しくないよね。。。
>ゆるキャラなみなさま
くれぐれもご自愛を。
>周囲のオトナの事情な方々
あんまりムリさせないでっ!
きぐるみのほん。 (イカロス・ムック)
posted with amazlet at 10.08.19
イカロス出版
売り上げランキング: 45900