ホーム > 2007年10月
{{assign var="epp" value=10}}

2007 .10 .31

20年目のクリスマスプレゼント「BOOWY “GIGS”BOX」

もうね。これ自分メモ用のエントリー。

9月の『This Boowy Drastic』『This Boowy Dramatic』はなんだったんだってくらいのネタだよね。

解散から20年が経った今も、唯一無二のカリスマ的人気を誇るBOΦWYの歴史を語る上で欠かせないGIGを収録した映像集。

初DVD化作品集である『“GIGS”BOX』は、11曲の初収録を加えセットリストを完全再現した「“GIGS”CASE OF BOΦWY COMPLETE」、南阿蘇アスペクタにて台風直撃の中敢行された野外ライブ「BEAT CHILD」などを含む、ファンが永らく待ち望んでいた内容のBOXセット。この作品には1985年に限定発刊されたため、現在は価格が高騰しているイメージブック「HYSTERIA」が復刻されて特別付録としてパッケージされます。DVD8枚組みを予定。

セブンアンドワイ商品説明より
DVD8枚組かぁ。。。よくもそんなフィルムが残ってたもんだ。
コレは買うなー。やっぱ。



▼関連エントリー
『“GIGS” BOX』到着!
20年目のクリスマスプレゼント「BOOWY “GIGS”BOX」
BOOWYのDVD付きコンプリートベスト『This Boowy Drastic』『This Boowy Dramatic』が同時発売

“GIGS”BOX
“GIGS”BOX
posted with amazlet on 07.10.31
EMIミュージック・ジャパン (2007/12/24)
売り上げランキング: 5

防衛省、「ガンダム」開発中

防衛省、ガンダムを開発中(Gizmodo Japan)
昨日同僚がメッセで教えてくれたURLは某板でしたが。会社でコーヒー吹いちゃいましたよ。

このネタ(?)あちこちで盛り上がってますねー。「ガンダム」って固有名詞出てますからね。



11月7日~8日に開催される「防衛技術シンポジウム2007」の公式プログラムに書かれてますからねぇ。防衛省の本気度がうかがえます。

続きを読む »

2007 .10 .30

楽天、購入代金50万円までを全額補償

楽天、「お金払ったのに届かない」なら代金全額補償(ITmedia News)
「楽天市場」で、ユーザーが代金を支払い済みなのに商品が届かず、店舗との連絡も取れないといった状況が発生した際、楽天が代金を全額補償するサービスが始まった。
「楽天市場」の買い物で品物が届かず、店と連絡も取れないといった状況が発生した際、楽天が購入金額の全額を補償する「楽天あんしんショッピングサービス」が10月29日開始されたとのこと。

でもよく見ると…
楽天市場の全ユーザーが対象で、補償金額は50万円まで、補償回数は年1回まで。自動車や商品券など一部商品は対象外だが「楽天市場で扱っている商品の99%以上をカバーしているのでは」と同社の三木谷浩史社長は言う。
上限50万円はまあいいにしても補償されるのは年1回だけですか。大丈夫かな。

楽天のプレスリリースによると「自動車、オートバイ、小切手、印紙、商品券など」は補償の対象外だそうです。

続きを読む »

麻生久美子、海外へ

麻生久美子、初の海外進出作品 - 『ハーフェズ』東京映画祭で舞台挨拶(マイコミジャーナル)
麻生久美子が初の海外進出を果たした『ハーフェズペルシャの詩』の舞台挨拶が都内でおこなわれた。この作品はイラン版「ロミオとジュリエット」といえる愛の物語。東京国際映画祭のコンペティション部門に出品されており、28日に発表となる同映画祭の最高賞「東京 サクラ グランプリ」を狙う一作。
かわいい…。でもなんでイラン映画なんだろ。

「東京国際映画祭」で予約が見れるっす。

ハーフェズ ペルシャの詩(うた) 「予告編」

続きを読む »

2007 .10 .29

Webアルバムサービス「DigiBook.net」公開

Webアルバムの作成・公開・製本が可能な「DigiBook.net」(INTERNET Watch)
トリワークスは26日、Webアルバムサービス「DigiBook.net」の正式版を公開した。利用料金は2007年内は無料。2008年に有料化する予定だが、価格は未定。
マウス操作で本のページをめくるように閲覧できるというUIは FlipViewer(フリップビューワー) に似てる。さらに製本できるというのはいいですね。「写真を製本」ってところに特化したサービスはあまりないですよね。

しばらく放置していたフォトログを再開してみたけど写真だけを軸にするならこういうインターフェースもいいかも。
続きを読む »

2007 .10 .28

「ぽすれん」がポイント制を導入

オンライン DVD・CD レンタルサービスのぽすれん、ポイントシステムを導入(Japan.internet.com)
ライブドアホールディングスの子会社である、ぽすれんが運営するオンライン DVD・CD レンタルサービスの「ぽすれん」は、2007年10月26日、サイト内で貯めたポイントをサービス利用料金の支払いなどに利用できるポイントサービス、「ぽすれんポイント」の提供を開始したことを発表した。
ぽすれんぽすれんがポイントシステムを導入したとのこと。

レンタル商品に投稿したレビューがランキング上位に入ったり、ぽすれんに友だちを紹介するとポイントがたまる仕組みだそうです。


ただし他のポイントサービスとの互換性やマイルとの交換などはできなく、使用範囲はぽすれん内のサービスに限られるようです。
貯めたぽすれんポイントは、ワンコインレンタルやワンコインチケット購入の際に1ポイント=1円で利用できる。
続きを読む »

2007 .10 .27

「地図ログ」にガソリンスタンド料金の表示機能が追加

地図サイトでガソリンスタンド料金を一覧表示、ゼンリン子会社(日経トレンディネット)
ゼンリンデータコムは10月24日より、地図上から飲食店やホテルに関するブログ記事などを検索できる情報サイト「地図ログ」の機能を拡充し、新たに全国のガソリンスタンド1万3000カ所の料金情報を探せるようにした。
これは便利。

右上部に「ブログ」「交通情報」「GS情報」と3つのボタン(アイコン)が並んでいて、このうちの「GS情報」をクリックすると地図上にガソリンスタンドごとのレギュラーガソリン価格が表示されます。↓ためしに近所を表示してみた。

「地図ログ」ガソリン価格

実際よりは少し高くなってますが、まあ情報更新のタイムラグですね。2日くらい前の価格かな。いまは@137円でした。

続きを読む »

2007 .10 .26

小室哲哉がメイドカフェをプロデュース

小室哲哉:老舗メイドカフェを“ジャック” メイドのプロデュースに挑戦(毎日jp)
音楽プロデューサーの小室哲哉さんが、東京・秋葉原の人気メイドカフェ「メイリッシュ」を“ジャック”することが明らかになった。愛用のギターやキーボードを展示した「DJTK」仕様の店舗に様変わりし、11月8~11日に期間限定営業する。
ネタ的にどうかと思ったけど。カテゴリはやっぱり小ネタかな。。。

期間中に小室哲哉プロデュースで提供される「特別メニュー」ってどんなんでしょうね。気になるな。いや行かないけど。

最終日となる11日にはタワーレコード秋葉原店で「DJTK」プロデュースのメイドが出演するインストアイベントも開かれるそうです。気になるな。いや行かないけど。

続きを読む »

2007 .10 .25

「広辞苑」10年ぶり全面改訂

「広辞苑」10年ぶり全面改訂・「いけ面」「うざい」など新登場(日経ネット)
岩波書店は23日、「広辞苑」の第六版を来年1月11日に発売すると発表した。全面改訂は10年ぶり。「いけ面」「メタボリック症候群」「うざい」「ラブラブ」など約1万語を新たに収録。他の言葉との関連などを閲覧しやすい紙の辞書の特徴をアピールし、インターネットの無料辞書や電子辞書に対抗するという
「広辞苑」の改訂も10年ぶりになるんですね。うちにあるのは『第3版』。いいかげん買いなおさなきゃ。。。
新版は3074ページ、普通版は定価8400円(消費税込み)で、半年間は525円価格を抑えた特別価格とする。
特別価格って分けわかんないからやめて欲しいんだけどな。

普段は外回りの営業なんてしない岩波も「広辞苑」改訂の時だけは本屋に営業しに来るよね。買い切りは変わらないけど。

続きを読む »

amazon、利益4倍の92億円へ

米アマゾン、純利益4倍強・「ハリポタ」効果(日経ネット)
米ネット小売り最大手のアマゾン・ドット・コムが23日発表した2007年7―9月期決算は、純利益が前年同期の4倍強の8000万ドル(約92億円)に急増した。人気小説「ハリー・ポッター」シリーズ最新作が同社が扱う書籍として過去最高の部数に達したうえ、家電など新規分野でも売り上げを伸ばした。
『ハリー・ポッター・アンド・ザ・デスリー・ハロウズ(ハリー・ポッターと死の聖人たち』を250万部受注したことがきっかけになってトラフィックが増えて書籍・CD・DVDの主力事業売り上げが36%増の20億9000万ドルとなったそうです。

アメリカでも主力は書籍・CD・DVDなんですね。3商材とも伸びたこと、さらに家電をはじめとする新規分野も54%増の10億8000万ドルと大幅に伸びたそうなので複数商材がクロスできちんと買われているんですね。

安いだけってことだけじゃなくて幅広い品揃えが評価されてるんですね。ホント理想的なことです。なかでは不採算部門とかいろいろあるかも知れないけど。

続きを読む »

2007 .10 .24

Gmail、4GB超に増量中

Gmail、早くも4Gバイト突破(ITmedia Biz.ID)
先週始まった怒濤のGmail容量増加。当初の2Gバイト後半から、3Gバイトを超え、早くも4Gバイト突破。このままのペースでいけば15日後には6Gバイトに達する。
10月16日に「Gmailが3GBに増量」ってエントリーを書いてから1週間足らず。ITmediaの記事を見てGmailにログインしてみたところ… 4347 MBに増えてました。てかログイン画面では刻々と容量が増えていってます。。。
先週は約5日間で1Gバイト増加したので多少ペースは落ちているのかもしれないが、このままいけば、15日後には6Gバイトを超えることになる。
外部ストレージには足りないけどメールだけじゃ使い切れないなぁ。

これで足りないってひとはどんな使い方なんでしょ。

2007 .10 .23

楽天ブックス(株)、解散

楽天、楽天ブックスを吸収合併(MoneyZine)
楽天は、10月20日の取締役会において、2007年12月1日に、子会社の楽天ブックスと合併することを決議した。
最新のIRリリースとして『当社完全子会社の吸収合併に関するお知らせ』(PDF 18KB)に掲載されている内容を見ると楽天ブックス、赤字ですね。えっとぼくの数字の見方がおかしいのかな。平成18年12月時点で1億円以上の赤字(経常損失)なんですけど。。。

そりゃDVD26%OFFなんて続けれたら赤字にもなるのかな。

事業会社としての楽天ブックスの赤字を楽天本体が補填するようなオトナの事情があったんでしょうか。10月20日の取締役会って土曜日ですよ。

続きを読む »

2007 .10 .22

赤福、恒常的に「偽装」

赤福、再出荷時に翌日の刻印 偽装が常態化(asahi.com)
餅菓子の老舗(しにせ)「赤福」(三重県伊勢市)の製造日の偽装問題で、同社が冷凍に回した売れ残りや未出荷の商品を解凍して再出荷する際、出荷前日にあらかじめ翌日の日付を製造日として刻印していたことが19日、農林水産省の立ち入り検査でわかった。社内ではこれを「先付け」と呼び、本社工場のほか名古屋、大阪の両工場でも在庫調整のために実施、全社的に常態化していたという。
赤福、ダメダメ。もう次から次へと。けっこう好きだったんだけどなぁ。

でも食べたときはべつに普通だった。作ってから時間が経っててもうまいってのはスゴイかも知れないけど。でも生モノの「まき直し」はナシですよ。やっぱし。

続きを読む »

2007 .10 .21

給湯器が壊れた…

きょうガス給湯器が壊れた( ´Д⊂ヽ

正確には21日の1時すぎ、お風呂に入ってたら急に水になってびっくりして。給湯器の表示を見たら↓こんなエラーメッセージが。

給湯器エラーコード 14

取説には「14」なんてエラーコードの説明はなくて、いろいろ調べてみたら「エラーコード 14 は温度ヒューズ作動」ってことらしい。

続きを読む »

「楽天市場」が台湾進出

「楽天市場」台湾進出へ 08年にも営業開始の方針(asahi.com)
楽天が、インターネット上の仮想商店街「楽天市場」の顧客を台湾で増やす計画を立てていることが19日、分かった。08年中の営業開始を目指す。現地の流通関連企業と合弁会社を設立、過半数を出資する方針。楽天市場の海外展開は初めて。海外進出で主力事業の拡大を図る
創設10周年を迎えいよいよ海外進出ですか。しかしなぜ台湾。来年から5年以内には欧米、アジアに進出する予定があるそうですが。

続きを読む »

2007 .10 .20

Amazonの「1クリック特許」が無効になる?

米特許商標庁、アマゾンの「1-Click」購入システム特許を拒絶(CNET Japan)
米特許商標庁(USPTO)はAmazon.comの「1-Click」オンライン購入システムの特許請求の範囲について、日付がそれより前の別の特許が存在する証拠を理由にその大半を拒絶した。
これはECにとってターニング・ポイントになるかも。

国内のEコマースは黎明~成長期を経て成熟期に差し掛かってきていると思うんだけど、あの何ステップもある注文プロセスがほんとヤになることがある。特に○天。注文しようとするたびに同じことを入力しなきゃいけなくて面倒くさいことこの上ない。

でも過去の注文情報を元に一度クリックすれば注文行為が完了する「1クリック特許」はアマゾンがビジネスモデル特許として押さえているのでマネできなかったんですよね。
米国時間9月26日付けの決定で、3人の判事で構成される合議体はAmazonの特許請求を承認した過去の決定を破棄し、特許審査官に差し戻した。
ビジネスモデル特許の権利がアマゾンから解放されてどのECサイトも使えるようになればユーザーにとって便利この上ないと思いますよ。

続きを読む »

2007 .10 .19

「Google Analytics」に新機能

「Google Analytics」に新機能――サイト内検索の分析も可能に(ITmedia News)
ビジターがサイト内検索で使ったキーワードや、その後のページ訪問パターンなどのデータが入手できる機能が加わった。
Google Analytics、導入はしたもののいまいち使い切れていない。その気になればかなり詳細なアクセス解析ができるんだけどデータが1日1回しか更新されないというのもあまり乗り気にならない理由かな(前日のしか見れないよね? 違ってたらゴメンなさい。)。

いつも見てるのは10分毎にアクセスログが更新されるAccessAnalyzer。ロボットもぜんぶ込みで集計してるみたいなので数字は大きくなっちゃうけど。

新機能の目玉、「サイト内検索分析機能」っていうのは基本的にMovable Typeの検索フォームをGoogleの検索フォーム(Google Custom Search)に置き換えたときに使える機能みたい。

続きを読む »

2007 .10 .18

「信号無視で逮捕は違法」?

信号無視で逮捕は違法、警察対応を批判 東京地裁判決(asahi.com)
交通取り締まり中の警視庁警察官に信号無視の疑いで現行犯逮捕された男性(66)が慰謝料1万円を求めた訴訟で、東京地裁は16日、全額を支払うよう都に命じる判決を言い渡した。
「信号無視が許される」って話しではないのでお間違いなく。

記事だけだと警官が「信号無視の疑い」に至った状況が分かりかねるんですけど珍しいケースの判決でしょうね。

ぼくは「逮捕」はされてないけど不当な取締りに納得いかなくて裁判することを決めて東京地検にも行って、結果「不起訴」になった人間だけに気になるニュースでした。
続きを読む »

2007 .10 .17

Amazonのレビューを分析する「BIGLOBE みんなの評判」

Amazonで評判のいい商品はどれ?--BIGLOBEが解析(CNET Japan)
NECビッグローブ(BIGLOBE)は10月15日、クチコミ情報分析サイト「BIGLOBE みんなの評判」で、Amazon.co.jpのカスタマーレビューを分析したオリジナルランキングの提供を開始した。
興味深いサービス。分析対象が7ジャンルのランキング上位100商品だけっていうのはAPIで取得できるデータの上限だからなのかな。

カスタマーレビューもときに荒れることがあるけどベースのレビュー数が多いから「概ね使える」んだろうな。

続きを読む »

2007 .10 .16

Gmailが3GBに増量

一生分のメールが保存できる?Gmail保存容量3GBにアップ(MarkeZine)
Googleは公式ブログで、ウェブメールサービスGmailの保存容量を大幅にアップしたことを発表した。
10月11日のエントリーを書いていて気がついたんだけど、
てかGmail。現在 2911 MB 中 …って増えてる!
2.7GBくらいじゃなかったっけ?
やっぱり増えてたみたいです。

続きを読む »

2007 .10 .15

全国800地点の紅葉情報「紅葉ch.(チャンネル)」

ウェザーニューズ、インターネット向け「紅葉ch.」で「紅葉リポート」を開始(IT-PLUS)
株式会社ウェザーニューズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:草開千仁)は、インターネット向けサイト「ウェザーニュース」内の紅葉情報コンテンツ「紅葉ch.」において、10月11日(木)から、新たに「紅葉リポート」をスタートしました。
11月に法事で日光に行くのでついでに紅葉狩りしてこようと画策中。
インターネット向け紅葉コンテンツ「紅葉ch.」では、全国各地の名所から身近なスポットまで、紅葉スポット約800ヵ所の情報をチェックすることができます。「紅葉ch.」は、各スポットにおける“見ごろ予測”、“現在の色付き状況”をはじめ、“ピンポイント天気”、“週間予報”、“アクセス案内”、 “スポット紹介”に至るまで、お出かけの際に必要な詳細情報を完全網羅しています。
出かける前にチェックしよう。メモメモ。

▼参考リンク
紅葉 ch.

2007 .10 .14

『「売れ残った本」半額に』しても売れると思わない

「売れ残った本」半額に 出版社17社、ネットで本格販売(asahi.com)
再販契約で定価販売を義務づける出版業界で、「売れ残った本」をインターネット上で値引き販売しようという試みが、12日から本格的に始まる。
やっと書く気になった話題。はてブで盛り上がってますね。

これ、記事タイトルにあるように「売れ残り対策」が主眼になってしまってる。
小学館や集英社、講談社、文芸春秋などの大手出版社が、絶版の一歩手前の「在庫僅少(きんしょう)本」を提供し、半額で通年販売する。出版不況で書籍の4割が読者の手に届かず返品されるなか、価格を拘束しない「第2の市場」を創設して本の復活をはかるのが狙いだ。
呼びかけは昭和図書。小学館や集英社、祥伝社などいわゆる一ツ橋グループ(小学館から派生した出版社。基本的にイニシャルが「S」。)の在庫倉庫・物流を担う会社。

売れない商品を保有してても在庫(=資産)なので税金かかるし維持コストもかかる。倉庫が悲鳴を上げてるからどうにかしようって背景が見て取れる。でもそれって読者には関係ないよね。

根本的に出版社、取次ぎと書店の構造的な問題があると思う。
・事前リサーチで需要を読んだ上で出版される書籍などまずない
・大型店への配本偏重で全国に新刊が流通することはない
・「パターン配本」による不適切な販売チャネルへの商品供給
・取次ぎからの請求を相殺しようとする「金融返品」による返品数増加
・「返品できる」という甘えに根ざした本屋の目利きのない仕入れ
・書店の大型出店のによる商品供給のための市中滞留在庫
続きを読む »

2007 .10 .13

「楽天タワー」お披露目見学会

楽天が新社屋「楽天タワー」お披露目、無料化した「楽天食堂」など(INTERNET Watch)
楽天は11日、東京都品川区に開設した新社屋「楽天タワー」の見学会を開催した。楽天タワーは23階建てのビル1棟を同社が借り切ったもので、延べ床面積は9,285.85坪(30,696.41平方メートル)、9月末現在で約2,500人の従業員が在籍する。六本木ヒルズには、引き続き楽天市場と楽天証券の業務に携わる社員が在籍するが、その他の事業部は楽天タワーに移転している。
このニュース、だいぶ話題になってますね。PRの目的もかなり果たせてると思います。

ネットな人たちの反応は無料の「楽天食堂」に集まってるようです。
13階は「楽天食堂」という名称のカフェテリア。楽天タワーで働く人であれば、社員だけでなく派遣社員、アルバイト、警備員でも朝食および昼食は、ステーキや寿司など特別メニューを除いて全品無料となっている。朝食は7時半から9時、昼食は11時半から14時、夕食は18時から21時半まで営業している。
わざわざ「Googleの食堂より100倍おいしい」とまでは言わなくてもいいんじゃないかと思いますけど。

続きを読む »

2007 .10 .12

Yahoo!メールで16万ユーザー、1,300万通のメール消失

Yahoo!メールで転送処理に不具合、16万ユーザー1,300万通のメール消失(INTERNET Watch)
ヤフーは10日、同社が提供するWebメールサービス「Yahoo!メール」において、メール転送機能を利用しているユーザーの一部メールが正しく転送されず、メールサーバーから消失したことを明らかにした。
昨日「「Yahoo! Mail」が10周年とGmailが2.9GBになってる件」なんていってヤフーメールに感謝の辞を書いたばかりなのに。

Yahoo!アドレス宛てのメールを別のアドレスに転送する設定をしてたユーザーのうち16万5,807IDに影響がおよび、合計で約1,300万通のメールが消失してしまったそうです。

発生期間:2007年9月5日(水)午後2時35分 ~ 2007年10月4日(木)午後3時35分

1件でも影響があったユーザーに対して個別に案内とお詫びメールを「送信済み」とのことなのでヤフーからメールが届いてなければひとまず安心ですね。

続きを読む »

2007 .10 .11

「Yahoo! Mail」が10周年とGmailが2.9GBになってる件

「Yahoo! Mail」誕生から10周年(INTERNET Watch)
Yahoo! Mailは、1997年にYahoo!が初期のWebメールサービス「RocketMail」を買収したことに始まった。ちなみに、Webメールサービスの草分けである「Hotmail」は1996年7月にサービスを開始し、その後1997年12月に米Microsoftによって買収され、現在に至っている。
ポイントに関してはダメ出しばっかでしたけどメールでは大変お世話になってます。Yahoo! MailはGmailと並んでメインアドレスとして重宝してます。ありがたいことです。

続きを読む »

2007 .10 .10

ヤフー、ポイントと現金の交換開始

ヤフー、ポイントの換金を10日から開始(asahi.com)
ヤフーは10日から、同社が運営するインターネットのサイト上のサービスで、買い物をした時などにつくポイントの現金への交換を始める。
とはいえジャパンネット銀行の普通預金口座へ振り込まれるというもの。

交換レートは「Yahoo!ポイント 100ポイント ⇒ 85円」。
交換単位は「1,000ポイント以上、100ポイント単位」。

だいぶハードルが高いなぁ。

続きを読む »

2007 .10 .09

「鉄人カレー」よ、ぜひ全国区に!

「鉄人カレー」、中高年に人気 口コミやブログで話題に(asahi.com)
神戸市出身の漫画家、故横山光輝さんの作品「鉄人28号」が表面に描かれた缶入りの「鉄人カレー」(エム・シーシー食品、税込み450円)が中高年に人気だ。
これすげー欲しい。兵庫県内限定ですって。パッケージもレトロでいいなぁ。
具材が大きく、とろみのある昭和30年代のカレーを再現したという。
どんなんだろうなぁ。

「神戸 鉄人カレー3缶セット」ってのは見つけました。

神戸 鉄人カレー3缶セット

1人前290グラム入りの3缶セットで税込み1,575円ですか。買おうかなぁ。楽天とかで扱ってくれないかなぁ。。。

続きを読む »

2007 .10 .06

このブログの信用度は…

アフィリエイト混入率など、サイトの信用性を自動診断するツール群(Japan.internet.com)
ドリブンは、2007年9月28日、サイトの信用性を自動診断するツール群、「アフィリエイ do」、「サイトトラス do」、「サイト信用性ランキング」を発表した。
ニュースを見た日(9月28日)に試してみたんですが20分とか経っても結果がでなかったので時間を置いてました。アクセス過多だったのかな。

思い出して「アフィリエイdo」と「サイトトラスdo」を今日試してみた次第です。解析対象のURLは両方とも http://blog.beatemotion.org/ 。

e信用.com

結果は以下のようになりました。

・アフィリエイdo ==>4%
・サイトトラスdo ==>53.9982230137709%

信用度は53%か…。

続きを読む »

2007 .10 .04

「楽天レンタル」正式サービス開始

楽天がオンラインDVD/CDレンタルに参入、一度に20枚のヘビープランも(INTERNET Watch)
楽天は2日、オンラインDVD/CDレンタルサービス「楽天レンタル」の提供を開始した。当初のラインナップは4万タイトルで、1年後に8万タイトルまで増やす予定。月額料金は1,230円から9,800円まで4つのプランを用意しており、一度に20枚借りられるヘビーユーザー向けのプランが他社にはない特徴だという。
「楽天、「楽天レンタル」でDVD・CDレンタルに参入」というエントリーでフライング気味に触れましたが楽天のDVD・CDレンタルサービス「楽天レンタル」が正式にサービスインしました。

プレスリリースによるとサービス開始は10月2日とのことです。

ということでさっそく「スタンダードプラン2,980円(税込)4枚(2枚×2パック)×無制限」で登録してみました。予約リストには発売されたばかりの人気作「帰ってきた時効警察」と在庫が薄いであろう古めのアニメを入れてみました。

続きを読む »

2007 .10 .03

「Amazon文学賞」応募開始

「Amazon文学賞」、開催(ITmedia News)
英語の未出版小説を対象としており、日本からも応募可能。Amazon会員とプロの編集者らによる投票で最優秀作品が決まる。賞品はPenguinとの出版契約とHPの製品だ。
「文学賞」というと販売のための話題づくりと捉えがちになってしまうんだけど、その主催がAmazonとなると「確実な販売数の確保」、「話題づくり」とかいろいろ考えてしまうんだけど一般読者が評価できる仕組みを取り入れてるところは共感できるなぁ。
6カ月の選考期間中、Amazon.com会員は応募作品を読み、評価やレビューを投稿することが可能。
まあ最後は「プロの目」で選別されてしまうんだけど。

11月5日までまず先着で5,000作品を受け付けるって姿勢はいいですね。応募のハードルはみんないっしょ。

選考期間の間、どれだけ本文が読めるんだろう。全部かな。全部が読めた作品も書籍化されたら売れるんだろうか。気になるなぁ。

2007 .10 .02

ANAのマイル交換がおトクに改訂

マイル交換、近距離はお得 全日空、国内線の制度改訂(asahi.com)
全日本空輸は来年4月からマイレージ制度を変更し、今はどの路線でも1万5000マイル必要な国内線搭乗券との交換マイル数を、利用者が希望する路線の距離や搭乗時期によって差をつける。97年の制度導入後初めての変更で、全日空の現行制度とほぼ同じ条件で交換している日本航空と差別化し、顧客の囲い込みを狙う。
マイル、Edyやクレジットカードを使った買い物でもたまったりするのであの手この手でためてる人もいますね。ぼくは集めていないんですけど。

海外旅行の時にまとめて使うのもいいけど、そんなにカンタンにたまるものでもないので国内線で手軽にマイルを使えるようになる、というのはいいですね。

JALに差をつけるための改訂、ってことですけどまあ追随してくるんでしょう。

ZAKZAKの↓記事が詳細で参考になります。
航空系カードで得する方法…マイル破格の還元率(ZAKZAK 2007/09/25)
そこで目をつけたのが、クレジットカード機能付きの国内航空会社系カード。条件によって還元率は異なるが、100円=1マイルで計算すると月々10万円の決済で年間1万2000マイルがたまる。
この記事読むと、ためようってあるもんだなぁと感心します。

続きを読む »

2007 .10 .01

goo、ブログ製本サービスを開始

goo ブログ、ブログ書籍化サービスを開始(CNET Japan)
NTTレゾナントは9月27日、インターネットポータルサイト「goo」で提供中のブログサービス「goo ブログ」において、ブログの書籍化サービスの提供を開始した。
「はてなダイアリーブック」「ココログ出版」「アメブロde本」などブログ記事の書籍化はいろんなASPの付随サービスとして広まってきていますがここにgooブログも参入です。

MyBooks.jpと提携した製本サービスだそうです。

どうしても小規模になるだろうから事業としてのマネタイズは難しいと思うけど、『自分史』みたいなブログを書いてるひとは多いみたいだし、「本」っていうパッケージだと周りの人たちとかにも配りやすいので付加サービスとしてはアリでしょうね。

本の大きさや書体、表紙のデザインも24種類から選ぶことができたりいろいろとこだわれるみたいです。

続きを読む »
{{capture assign="count"}}32{{/capture}} {{if $count > $epp}} » ページ数: {{math equation="(x-1)/y+1" x=$count y=$epp assign="numloop"}} {{section name=npage loop=$numloop}} {{if $smarty.request.offset+1 < ($smarty.section.npage.index+1)*$epp && $smarty.request.offset+1 > $smarty.section.npage.index*$epp }} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{else}} {{$smarty.section.npage.index+1}} {{/if}} {{if $smarty.section.npage.last != 1}} | {{/if}} {{/section}} {{/if}}

このページについて

このページは 2007年10月 に投稿されたエントリーの一覧です。

« 前の月のアーカイブ
» 次の月のアーカイブ

» トップページへ
» このブログのフィード

アーカイブ