ホーム  > 気になるニュース  > 経済・社会  > 軽自動車の世帯あたり台数、2世帯に1台を超える

2011 .08 .13

軽自動車の世帯あたり台数、2世帯に1台を超える

低燃費・安い…軽自動車普及、2世帯に1台超す(YOMIURI ONLINE)
全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が12日発表した軽自動車の国内普及台数は、調査を始めた1986年以来、初めて2世帯に1台を超えた。

燃費性能が高く普通乗用車より安価な軽自動車人気は高まっている。
我が家も軽自動車であります。なにせ税金や高速料金が安いのと、小さくて小回りが効くのが軽自動車の魅力です。

まあ東京に暮らしてるとあまりクルマの必要性も感じないですけど。

それでもふいに帰省しようって時に自分のクルマがあるのは便利なものです。
徒歩圏内にレンタカー屋さんがあれば事足りるかも知れませんが、やっぱり慣れた自分のクルマだから運転しやすいってのもあります。

だからといってデカいワンボックスとか高級車にメリットを感じないんですよね。どうせ日本は狭い道が多いわけだし、雨風しのげれば充分かと。
高まる軽自動車人気を受け、トヨタ自動車は今秋に「軽」販売に参入する。日産自動車と三菱自動車は今年6月に軽自動車開発の新会社を設立している。
税額が高い登録車の売れ行きが鈍化する中、軽自動車が売れ行きを伸ばしてるということで軽の税額を上げようとする動きもありますが、あんまり取れるところから取れってのはやって欲しくないですねぇ。

どうやったって排気量が小さい方が燃焼効率は良いわけだし、日本の道路事情にマッチした軽が売れればいいと思いますけど。

お金持ちなら高級車を乗り回せばいいけど、フツーの世帯ならローンしてまで登録車を買うことはないと思うのですよ。安い買い物じゃないし。

ほとんどの人は自動車メーカーの広告に乗せられてるだけって気がするです。

▼参考リンク
軽自動車の世帯当たり普及台数について(全国軽自動車協会連合会)

▼関連エントリー
トヨタ、軽自動車に参入
「環境自動車税」導入で軽自動車の税率は小型自動車同等へ引き上げ
手作りスポーツカー、ダイハツ「コペン」が意外な人気

« 荒木飛呂彦インタビュー on Amazon.co.jp | ホーム | 旧北上川から車や船舶の引き揚げが始まる »



この他のエントリー

アーカイブ