10月から値上げする品目、値下げする品目
お財布直撃!10月から「値上げ」「値下げ」で家計どうなる?(ZAKZAK)タバコと自動車保険は知ってたけど、厚生年金の保険料が上がるのは知らなかった。
10月からの暮らしは、たばこの大幅値上げなど負担増が相次ぐ一方で、一部の電力や航空会社の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)は値下がりする。政府は景気失速回避のため補正予算案の編成に乗り出す方針だが、庶民生活への一層の気配りを願いたいものだ。
会社員が加入する厚生年金の保険料率は、労使折半で15・704%から16・058%に上昇。諸手当を含めて月収30万円の人で毎月の天引き額が531円増える。
損害・自動車保険は採算の悪化を価格に転嫁してるので納得しがたいんだよね。
東京電力の電気料金(標準家庭月額)が23円値下げになるのは寒くて電気ヒーターを使うようになるから、ちょこっとだけ嬉しい。
いずれにしても引き締めてかないとイカンですな。
▼関連エントリー
・「Marlboro」、10月1日から440円に値上げ
・マイルドセブン、410円に値上げ
・自動車の任意保険、来年度より値上げへ
・三井住友海上の自動車保険が10月から値上げ
東京海上日動火災保険など損保各社は採算悪化で、傷害保険料を1日の契約から一部商品を除き平均10%程度の値上げに踏み切る。自動車保険料も三井住友海上火災保険などが引き上げる。台数あるからトホホな感じ。まあ値上げが採算に起因してるなら保険会社ごとに差があってもいいハズと乗り換え検討はしてみるんだけど。
東京電力の電気料金(標準家庭月額)が23円値下げになるのは寒くて電気ヒーターを使うようになるから、ちょこっとだけ嬉しい。
いずれにしても引き締めてかないとイカンですな。
▼関連エントリー
・「Marlboro」、10月1日から440円に値上げ
・マイルドセブン、410円に値上げ
・自動車の任意保険、来年度より値上げへ
・三井住友海上の自動車保険が10月から値上げ