ホーム  > 気になるニュース  > 経済・社会  > [東京都]水道水の放射能についての疑問あれこれ

2011 .03 .25

[東京都]水道水の放射能についての疑問あれこれ

東京都が水道水の放射能に関するQ&A公開、放射性物質は浄水処理で除去可能?(マイコミジャーナル)
東京都はこのほど、3月23日に金町浄水場から乳児の指標値を超える放射性物質が検出されたことを受け、Webサイトで「水道水の放射能に関するQ&A」を公開した。
一時のパンやカップ麺、ガソリンなどの買い占めが一段落したと思ったら今度はペットボトルの水が売り場から消えた昨今。つかサイドバーに表示してる楽天市場のランキング、上位全部が水になってるし。

東京都がFAQを発表してるので、よく読んで落ち着きましょう。

» 水道水の放射能に関するQ&A|東京都

特に気になるのは以下2点でしょうか。
Q9 水源地や河川に雨が降っても問題ありませんか?
A9 雨が降った場合には、放射性物質の粒子が雨水とともに降下し、河川などに流入する可能性がありますので、水道局では、浄水薬品の注入量を増やしたり、粉末活性炭注入を徹底して、浄水処理を強化しています。

Q10 放射性物質は、浄水処理で除去できるのですか?
A10 放射性物質は、通常の浄水処理(凝集沈でん・砂ろ過)や活性炭処理の除去効果が確かめられています。
都からペットボトルのお水が支給されていますが、放射性物質をある程度気にしてた方がいいのは1歳未満の乳児がいる人たちだけです。

放射性物質の飛散度合いは福島原発の復旧状況によりますが、現在の飛散量は将来に渡って健康を害するレベルではないです。まあ大本営発表なんて信じられないって心情はあるかも知れませんが。

少なくとも東京都は国とは別に、独自に放射性物質の飛散量を計測しているので、国が発表しているデータを丸っと使ってるわけではないです。

さすがというか、東京都はかなり細かくデータを取って公開してるのでチェックしてみるといいです。誰かこのデータもグラフにしてくれないかなあ(他力本願)。

出典はすべて東京都健康安全研究センター、測定場所はセンター所在地の新宿区百人町となっています。

» 環境放射線量測定結果(1日ごと)
» 水道水中の放射能調査結果
» 降下物(塵や雨)の放射能調査結果

▼参考リンク
都内の環境放射線測定結果(東京都健康安全研究センター)
健康安全研究センターでは、年間を通して環境中の放射線量などの測定を行っています。
TOPICS 身の回りの放射線(東京都健康安全研究センター)
1) 医療用放射線
レントゲンやCTスキャンなどによる診断、がんの治療など医療現場で使われる放射線です。
その量は、これらの診断、治療をどれくらい受けるかによってかなり個人差があります。例えば、胸部X線集団検診は1回あたり0.05ミリシーベルト程度、胸部X線CTスキャンは1回あたり6.9ミリシーベルト程度です。日本人が医療用放射線から受ける平均放射線量は、年間約2.3ミリシーベルトです。
▼関連エントリー
全国の放射能濃度一覧

« 「輪番停電計画関連情報 電力使用状況」 | ホーム | 放射性物質は目に見えませんから。 »



この他のエントリー

アーカイブ