ホーム  > 気になるニュース  > 経済・社会  > 東京湾アクアライン、8月1日から終日800円に値下げ

2009 .06 .03

東京湾アクアライン、8月1日から終日800円に値下げ

アクアライン値下げ 効果は? 財源20億円は国費で(asahi.com)
千葉県の森田健作知事は22日、東京湾アクアラインを通るETC搭載の普通車と大型車の料金を8月から大幅に値下げすると、正式に表明した。財源として必要な20億円のうち10億円は国から県への交付金で賄い、残る10億円は国土交通省が「県の社会実験への応分の負担」として負担する。結果として、森田知事の公約の目玉が国費で実現されることになるが、経済効果は未知数だ。
またしても値下げ対象となるのはETC車だけということですが、8月1日から休日平日問わずに終日適用される料金は以下のようになるそうです。
  • 普通車:800円(現在は平日2,320円、休日1,000円)
  • 大型車:1,320円(現在は平日3,830円)
千葉県としては値下げ効果の試算がないというのが何とも…、ですけどね。

値下げの財源は国費(≒税金)とのこと。売れば売るほど赤になるから税金で補うってのは事業の考え方じゃないですね。そもそも特定区間の道路利用者の便益を国民も負担するってのはおかしな話しです。

結局、
総選挙を前に、民主党の推薦候補を破った自民党出身の森田知事のメンツをつぶすわけにもいかず、与党に配慮した国交省が実現に向けて道筋をつけた。
本音はコレ。メンツねぇ。将来を考えた政策じゃないってのが明らかなのが何とも。それでアホみたいに安くなったからとりあえず行ってみようって人で渋滞して混雑して、もういいやって潮が引くように来なくなる。残るのは貨物を運ぶトラックだけ。壮大な貨物線が想像できちゃいます。

首都高速湾岸線まわりの混雑緩和がアクアラインを作った目的だったわけだから別に貨物線でもいいんだけど、場当たり的な印象は拭えない。

将来、利用料は無料になりますって建てつけで作られた高速道路も、結局税金で賄うことで無料、もしくはそれに近いくらい低料金になりました、ってしょうもない前例だけが残りそう。

▼参考リンク
東京湾アクアライン | ETC・割引情報(ドラぷら)
東京湾アクアライン 海ほたるでのUターン | ETC・割引情報(ドラぷら)

▼関連エントリー
連休初日、アクアラインの通行量は35%増加
高速道路が上限1,000円と大幅値引きへ

« 男性用ブラジャーがブーム? | ホーム | イーバンク銀行が「楽天銀行」へ »



この他のエントリー

アーカイブ