ホーム  > 気になるニュース  > 経済・社会  > TSUTAYA DISCASの貸し出し数が過去最高に

2009 .02 .05

TSUTAYA DISCASの貸し出し数が過去最高に

「家でDVD」増加、TSUTAYA店舗・ネットの映像レンタルが過去最高 - 2008年(マイコミジャーナル)
レンタルショップを展開するTSUTAYAは29日、同社が展開するTSUTAYA店舗と、ツタヤオンラインが運営するネット宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」の2008年の映像ソフトレンタル数が合計で5億8,651万枚となり、過去最高を記録したと発表した。店舗、ネットとも6年連続で前年実績を上回った。
DISCASはいいですよ~。1ヶ月無料のお試しをしただけだけど…。でも満足しました。つか不満がなかったです。

個人的に新作にすぐ飛びつくひとではないので旧作の品揃えを重視するんですけど、かなり充実してるという印象でした。古いタイトルなのでさすがに在庫を厚く持ってるというわけじゃないけど予約と配送順序を好きに入れ替えられるので、予約→届く→見る→返却→また届くを日を空けずに体験できました。

午前10時過ぎに返却確認のメールが来た日の夜20時に発送のお知らせメールが来て翌日にはポストに届いてる。スバラシ過ぎる。

そんなに借りたいDVDやCDがあったわけではなかったのと月額固定料金に慣れなくて有料移行はやめて休会しちゃってるんですけど、退会じゃないのでアカウントは生きてて請求が止まってるだけ。なのでまた借りたいタイトルがたまってきたら再開しようと思ってます。

オンラインレンタルは固定料金ということで借りないとただ請求ばかりされて高くつくような印象があったんですけど、お店でレンタルしてふと返すのを忘れてて延滞金が付くよりかはこまめに休会・再開を切り替えていったほうが便利なんじゃないかなと思う今日この頃です(つい先日返し忘れた…)。

なにせ近くのゲオやツタヤでは到底まかなえない豊富な品揃えは魅力です。

アメリカでは不景気が追い風になって元祖オンラインレンタルのNetflixが業績を伸ばしてるらしいですけど、DISCASもレンタルし放題になってくれると嬉しいなぁ。

オンラインレンタルは都市部に比べて地方では配送に時間がかかったりして、まだまだ一般化していないと思うんですけど、レンタルショップに行くのにもクルマを出さなきゃいけないような環境も多いのでこのライフスタイルは徐々に、でも確実に全国に広がっていくと思うんですよね。

市街地からロードサイドへ。そしてマーケットはネットにシフトしてきている。そんな時代の変化を見ているようです。

あ、もちろんネットですべてが完結したり既存ビジネスがすべて置き換わったりするわけじゃないです。けどネットのビジネスシェアは確実に大きくなってきてますね。

▼関連エントリー
TSUTAYA DISCAS、コミックの宅配レンタル開始
ぽすれん、未消化レンタル枠の繰り越しサービスを開始



« ユニクロの昨対、3ヶ月連続で増加 | ホーム | 景気後退の中、amazon.comの前年比は118%と成長 »



この他のエントリー

アーカイブ