富裕層資産213兆円に拡大・05年野村総研調べ
富裕層資産213兆円に拡大・05年野村総研調べ(NIKKEI NET)記事としては小さかったんですが、この手の話題は目を引きます。
1億円以上の金融資産を持つ富裕層の資産が急拡大していることが野村総合研究所の調査で分かった。2005年の金融資産額は213兆円。03年時点と比べて2年間で50兆円増えた。景気回復による株高が追い風となり、金融機関のビジネスチャンスが広がった。
とにかく日本も所得格差のある世界に突入しましたね。会社の副社長さんがランチでタクって行くところを見てしまうとつくづく実感します。安全のためにATMの引き出し限度額が50万円に引き下げられて全然引き出せないとボヤくくらいですから。いや、いい人なんですけどね。
エントリーを読み返してみると自分の関心ごとが分かりますね。今年の6月にも似たような記事に反応してますよ。
▼関連エントリー
・日本の「億万長者」は140万人 世界の16%占める
・『日本のお金持ち研究』橘木 俊詔 / 森 剛志著
でもまぁ最近は「身の丈の幸せ」とか「モノより心の満足」とか「世の中に何かステキなサービスを提供したい」とかの方に関心が強いので。自分の守備範囲を見定めて幸せを見つけていきたいと思っとります。
あきらめとか悔しさの裏返しってわけでもないんですけどね。会社の知名度とか出世のための社内政治とかに飽き飽きしてきて。基本的にサービス業なのにお客さん不在なんですよね。大企業病と言うか。
ま、いわゆる大企業をはじめて経験してみて自分の立ち位置を再確認できたのはよかったです。
▼関連エントリー
・日本の「億万長者」は140万人 世界の16%占める
・『日本のお金持ち研究』橘木 俊詔 / 森 剛志著
でもまぁ最近は「身の丈の幸せ」とか「モノより心の満足」とか「世の中に何かステキなサービスを提供したい」とかの方に関心が強いので。自分の守備範囲を見定めて幸せを見つけていきたいと思っとります。
あきらめとか悔しさの裏返しってわけでもないんですけどね。会社の知名度とか出世のための社内政治とかに飽き飽きしてきて。基本的にサービス業なのにお客さん不在なんですよね。大企業病と言うか。
ま、いわゆる大企業をはじめて経験してみて自分の立ち位置を再確認できたのはよかったです。
日本経済新聞社編
日本経済新聞社 (2006.6)
通常24時間以内に発送します。
日本経済新聞社 (2006.6)
通常24時間以内に発送します。
なぜ、この人たちは金持ちになったのか
posted with 簡単リンクくん at 2006. 9. 7
トマス・J.スタンリー著 / 広瀬 順弘訳
日本経済新聞社 (2001.5)
通常2-3日以内に発送します。
日本経済新聞社 (2001.5)
通常2-3日以内に発送します。