享年58歳、アナロ熊さん死去
日本のテレビ放送に尽力、アナロ熊さん死去 58歳(虚構新聞)58歳だなんて、まだまだ働き盛りなのに。
1953年以来半世紀以上にわたって日本のテレビ放送を支えてきたアナロ熊さんが24日正午死去した。58歳。各家庭でのアナログ放送受信に長年尽力してきたが、24日の地上デジタル完全移行によりその役目を終えたため、最期は安楽死として処分された。
彼の尽力なくして今の日本はあり得なかった。慎んでお悔やみ申し上げます。
・・・って、さすが虚構新聞。あいかわらず筆が冴えてるなぁw
放送形式がアナログからデジタルに変わっても、放送法に守られたテレビ局は従来のまま。今後テレビはどういう方向に進んでいくんでしょうね。
個人的には、昼間の枠を再放送ドラマで埋めるのはもうやめて欲しいですが。
ちなみに亡くなったとされるアナロ熊さん、東北で余生を過ごすようですw
▼関連記事
・アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕(ITmedia ニュース)
葬儀は「私なんかにそのような配慮は無用」というアナロ熊さんの生前の意志を尊重して行われない。また「消え去る者を偲ばず、これからのテレビ新時代に目を向けてほしい」とのことから、墓や記念碑なども作られない。今日、たまたま馴染みのお店のテレビでアナログ終了の瞬間に立ち会いましたが、あっけなくブルーバック画面に切り替わっちゃいましたね。まあ何かアピールする必要もないわけですが、あまりにもあっさりしてたので少し意外でした。
放送形式がアナログからデジタルに変わっても、放送法に守られたテレビ局は従来のまま。今後テレビはどういう方向に進んでいくんでしょうね。
個人的には、昼間の枠を再放送ドラマで埋めるのはもうやめて欲しいですが。
ちなみに亡くなったとされるアナロ熊さん、東北で余生を過ごすようですw
▼関連記事
・アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕(ITmedia ニュース)
7月24日正午、44都道府県でテレビ番組のアナログ放送が一斉に終了し、1953年に始まったアナログ放送が幕を閉じた。東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県は来年3月31日までデジタル移行を延期する。