ホーム  > 気になるニュース  > 経済・社会  > 松本龍震災復興担当大臣 on YOMIURI ONLINE

2011 .07 .04

松本龍震災復興担当大臣 on YOMIURI ONLINE

松本復興担当大臣の発言に関する記事は憤りを持ちつつチェックしてたわけですが、読売の追いかけ方がなかなか目を見張るものがあったのでログっときます。

ちなみに完全に時系列順ではないです。

» 松本復興相…有数の資産家・周囲の目を気にせず(2011年7月4日22時02分)

性格面では「思ったことを率直に口にし、周囲の目を気にしない」という評があり、復興対策本部では「部下に仕事を任せ、『責任は俺が持つ』と言ってくれるのでやりやすい」(幹部)という声も出ている。しかし、同時に放言も多く、6月には、閣僚の一人でありながら菅首相の退陣時期について、「6月いっぱいだ」と記者会見で語ったほか、「(東日本大震災が起きた)3月11日以来、民主党も自民党も公明党も嫌いだ」と発言し、自公両党の反発を受けて陳謝した。

» 「コンセンサス得ろよ」復興相、3日宮城知事に(2011年7月4日22時53分)

報道陣に)今の最後の言葉オフレコです。いいですか?いいですか?はい。書いたら、もうその社は終わりだから


» 私B型でちょっと短絡的…4日の復興相発言=3(2011年7月4日18時17分)

 ――大臣就任以来、おわびは短い間で2回目だが、自身の言葉の重みをどう考えているか。

 「私はちょっと、B型で短絡的なところがあって、私の本意が伝わらないという部分があるということは、さっき女房からも電話がありましたし、反省しなければならないと思っています」


» おわび申し上げなければ…4日の復興相発言=2(2011年7月4日18時16分)

 ――「九州の人間だからどこが何市か分からない、何市がどの県か分からない」という発言の真意は。

 「私、全部知ってます。知ってますけども、おととい福島に行き、昨日、岩手から宮城に行き、そこでやっぱり見たら、私は東北全体を見なければならないということで、九州から見れば、東北というのは、様々広いなあという思いがあって、『私はしっかり取り組む』という意味で言ったんですけれども、曲解をされたという風には思います」


» 九州ですけん語気が…4日の復興相発言=1(2011年7月4日18時09分)

今回の発言は知事に対して申し上げたことであります。言葉足らずだったり、私は九州の人間ですけん、ちょっと語気が荒かったりして、結果として、被災者の皆さんに、傷つけたということがあれば、おわびを申しあげたいという風に思っております。3月11日の午後3時からずっと、この間、5月5日の日に丸一日休んだことを除いて、ずっと、東北の問題に関わってきました。

» 松本復興相「前向いて復興に当たる」辞任は否定(2011年7月4日20時32分)

松本氏は「知事との話は真剣勝負であり、知恵を出していきながらやってほしいということで発言した」と釈明した。「九州の人間だから、何市がどこの県とかわからん」と述べたことについては、「(被災地の)全ての市町村の名前を知っている。東北は広いという思いがあって、『しっかり取り組む』という意味で言った」と述べた。


» 欲しいはダメ知恵出せ…復興相、3日岩手知事に

本当はね、仮設(住宅)はあんたたちの仕事だから、仮設よりも恒久住宅を我々は構想するから、みんながどういう知恵を出せるか、これからは知恵合戦だ。今度は知恵を出すところは助けますけど、知恵出さないやつは助けない、そのくらいの気持ちをもって(対処する)。


» 宮城県民から抗議続々…知事は命令口調に不快感(2011年7月4日13時23分)

松本復興相が3日、岩手、宮城両県知事との会談で「知恵を出さないやつは助けない」などと発言した問題で、宮城県の村井嘉浩知事は4日の記者会見で、「命令口調ではなく、お互いの立場を尊重した言葉遣いのほうがいいと思う」と述べ、不快感を示した。

» 復興相発言、国会で厳しく追及の構え…自民(2011年7月4日13時35分)

岡田氏は4日、松本氏に電話し、「謙虚にやってほしい」と注意した。


» 復興相「問題ない。長幼の序わきまえた方いい」(2011年7月4日12時59分)

松本氏は3日に会談した村井嘉浩宮城県知事が遅れて部屋に入ってきたことに対し、「お客さんが来るときは自分が入ってから呼べ」と発言したことについて、「呼ばれて入ったら、3、4分出てこなかったから怒った。九州の人間はお客さんが来るときは本人が(先に部屋の中に)いる。(知事は)長幼の序をわきまえた方が(いい)」と説明した。


» 松本復興相、被災知事2人に放言連発(2011年7月4日08時47分)

松本復興相は3日、岩手県庁で達増拓也知事と会談し、被災地の復興について「知恵を出したところは助けるけど、知恵を出さないやつは助けない。そのくらいの気持ちを持って」と述べた。また、「九州の人間だから、(被災地の)何市がどこの県とか分からん」と冗談めかして発言した。


» 松本復興相発言、官房長官「コメントは控える」(2011年7月4日11時30分)

枝野官房長官は4日午前の記者会見で、松本復興相が被災地復興について「知恵を出さないやつは助けない」などと発言したことについて、「個々の発言については承知していない。前後の文脈もあるのでコメントは控える。私の方から確認するような性格のものではない」とし、松本復興相から直接話を聞いていないことを明らかにした。

7月4日だけでめぼしい記事は12本ですかね。

こうして見ると、そんなに筋違いなことを言ってるわけじゃないけど、やっぱりモノは言いよう。通ることも言い方ひとつで通らなくなることは往々にしてあるもの。ましてや未曽有の被害の最中なわけだし、言葉ひとつ気をつけるのも誠意でしょう。

ともあれ「オフレコ発言」は何をどう言おうと許せるものではないですよ。

東北放送、グッジョブ!


[追記]
結局サクっと辞めちゃいましたね。

辞めろという意見も分からなくはないですが、言うだけの成果を仕事で出すのも責任の取り方ではないでしょうか。

「被災地から嫌われているようだから、やめたい。疲れた」という発言が真実だとしたら、残念ですね。

» 松本復興相辞任、放言で引責…就任9日目(2011年7月5日15時06分)

松本氏は5日午前の閣議に先だって首相に会い、「真意は別として、発言の表現で被災者の心情を結果として傷つけた。国会運営をはじめ、内閣に迷惑をかける。スピード感を持って進めなければならない復興にマイナスの影響を与えかねない」と辞意を伝えた。


» 松本氏、後援会に「嫌われているからやめたい」(2011年7月5日14時34分)

地元事務所は5日朝から4回線ある電話が鳴りっぱなしで、4人のスタッフでは対応しきれない状態。秘書の小寺隆夫さん(65)は取材に「戸惑っている。被災地での言動は普段と違い、違和感があった。被災地の方々には申し訳ない」と語った。4日にも、「あの態度は何様か」「大臣を辞めるべきだ」などと300件を超える電話が寄せられたという。


» 松本復興相の辞任記者会見要旨(2011年7月5日11時33分)

(辞任の理由は)個人的な思いだ。被災者とは人一倍寄り添っているつもりだったが、言葉が足りなかったりして、被災者の心を痛めたことを本当におわび申しあげたい。言葉が足りなかったり、荒かったりしたのは不適切だった。


» 日本政治は失言・謝罪・辞任の繰り返し…米紙(2011年7月6日00時27分)

松本復興相の辞任について、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙(電子版)は5日、「復興をめぐり強い批判に直面する政府は、大臣の迅速な辞任により圧力の回避を図ろうとしている」と分析し、「失言、謝罪、辞任(という展開)は日本政治で繰り返されてきた」と伝えた。

情けないことだけど、繰り返されるってのことは改まってないということです。

「菅氏は1年を超えて首相の座にとどまっている。これは前任者が果たせなかった画期的なこと」と、皮肉を交えて伝えた。
正に。居座ればいいってもんじゃないけど、拙速に辞めちゃう総理が続いくのもよろしくないこと。

針のむしろの上だろうと、やるべき事はやって下さい。税金は払いますから。

« 仙台七夕まつり「願い短冊」 | ホーム | 九州電力、原発再開に向けた賛成意見を自作自演 »



この他のエントリー

アーカイブ