ホーム  > 気になるニュース  > インターネット  > 老婆心だけど、ペニーオークションはやめときな

2010 .10 .01

老婆心だけど、ペニーオークションはやめときな

広がるペニーオークションに罠 落札できず手数料取られ…(MSN産経ニュース)
出品価格が安い代わりに、入札をするたびに手数料がかかるインターネットオークション「ペニーオークション」が広がりをみせている。新品の家電などが市場の9割引きで買えることもあり、利用者は増加。だが、落札できなければ入札手数料だけが取られることになり、利用には冷静な判断力が必要だ。
利用者が増えてるって書いてあってホント?
悪いこと言わないからペニーオークションはやめときなされ。

多くのペニーオークションサイトでは新品の家電製品が0円とか極めて低額で出品されている。そして、ヤフオクのような従来のオークションサービスでは出品した時と落札した時に手数料が取られていたのに対し、ペニーオークションは入札1回ごとに入札手数料がかかるのが特徴。
終了間際になると、次々に入札が入る。入札が入ると終了時間が20秒延びるため、一気に終了予定時間が1時間ほど延びた。午前0時を回っても、画面は「終了間近→誰かが入札→終了予定時刻延長」を繰り返す。明け方まで待ったが、オークションが終わる気配はなかった。
入札1回ごとにおカネがかかるのにヒートアップして入札し続けて、延々と取り引きが終わらなかったらどうなるか分かるよね?
国民生活センターによると、こうしたペニーオークションに関する相談は今年に入って増えている。「落札していないのに参加費(手数料)がかかるのはおかしい」「なかなか落札できないが、販売方法に問題はないか」といった内容が多いという。
ふつうに考えてそんなにウマい話しあるわけないから。参加した自分を棚に上げて文句言う前にちゃんと確認しようよ。
この記事書いた記者さんみたいに「仕組みを理解しようと、実際に入札に参加して」みなくても分かるから。

元記事はそれでも柔らかいトーンで書かれているのでペニーオークションの危なさが伝わり切ってないかもしれない。N-Stylesさんでより具体的な事例が解説されているので読んどいた方がいいですよ。

▼参考リンク
[NS] ペニーオークション情報は嘘だらけ。全部詐欺サイトと思ったほうが安全
落札できない人からも、1入札ごとに金を集める仕組みなので、落札金額の数十倍の金が運営者に転がり込み、最終落札者が身内(サクラ)であれば商品すら不要というシステムになっている。
法的解釈がどうなるのかわからないが、個人的にはグレーと言うよりもほぼクロの詐欺だと思っている。

« Microsoft、ハンパない | ホーム | 女子に言うなら、「なる早」「こっそり」 »



この他のエントリー

アーカイブ