ホーム  > オンライン書店・本屋  > amazon  > アマゾンが「宮崎グルメフェア」開催

2009 .03 .24

アマゾンが「宮崎グルメフェア」開催

Amazon.co.jpで特産物フェア。第1弾は宮崎県(BB Watch)
アマゾン ジャパンは、「Amazon.co.jp食品&飲料ストア」において、宮崎県の特産物を取り扱う「宮崎“てげうめ”グルメフェア」を3月23日から1カ月限定で実施する。
地方の特産品特集なんてまるで楽天みたい。

宮崎“てげうめ”グルメフェア
九州の南東部に位置する宮崎県は、全国有数の生産高を誇る牛・豚・鶏やウルメイワシ、うなぎをはじめ、山の幸も海の幸にも恵まれたグルメの宝庫。

その数ある宮崎グルメのなかでも、材料や製法にこだわって作られた宮崎県推奨優良県産品を中心に、老舗や秘蔵のグルメを大特集。
» 宮崎“てげうめ”グルメフェア

宮崎県の特産品を扱う31店舗がAmazon出品・出店サービスを使ってアマゾンに出店することで特集ページを構成しているそうです。楽天と同じですね。

楽天と違って、お店をまたいで1回の決済で済むのはアマゾンのいいところです。でもページの作りはアマゾンらしくサラッとしてますよね。楽天は派手でごちゃごちゃしたページが多いんですけど、あれはあれで賑わい感とかあって見て回りたくなります。お店間の決済ができないのが難点ですが。
本フェアは、宮崎県庁の協力を得て実施するもので、宮崎地ビール「ひでじビール春の3本SPセット」など、Amazon.co.jp限定商品も用意。また、フェアページには、宮崎県の東国原英夫知事からのメッセージも掲載する。
アマゾンで特産品がどれだけ売れるかは分からないですけど、こうした地方の特産品を取り上げる特集はこれからも続けていくとのこと。amazon.comにはない取り組みですよね。

« 連休初日、アクアラインの通行量は35%増加 | ホーム | 休日特別割引の新料金を検索できる「高速.jp NEXT」 »



この他のエントリー

アーカイブ