手軽に本が作れる「スタイルログ」
本のようにめくれるデジタルブックを簡単作成できる「stylelog」(CNET Japan)まだ詳しく見てないけどよさげなサービスな予感。パソコン(とAdobe Flash Player)とインターネットがないと見られないので本当に「手軽」じゃないけど。でも自費出版なんかに比べればコスト的には手軽になるでしょうね。
NTTPCコミュニケーションズやインデックスなど11社の共同出資によって設立されたリガーズは4月22日、Flashを活用して本のようなインターフェースを持つデジタルブックが手軽に作れるサービス「stylelog」を公開した。
テンプレートを活用しながら画像やテキスト、動画を好きな位置に配置することで、写真集のようなデジタルブックを簡単に作れる。書籍のようにページをめくれたり、しおりを挟んだりできる。5月上旬には、作成したデジタルブックを実際に製本できるサービスも有料で提供する。料金の発表が待たれるところです。
想定している使い方の商品カタログやレストランのメニューというのはいいアイデアですよね。コストがあまりかけられない中小規模の会社でも、それなりの部数を印刷するコストに比べればコンテンツの作成と発信の敷居が低くなるかもです。
SNSの機能も備えているそうなので、Flickr+ミクシィ+フリップビューアのU.Iって感じでしょうか。
紙をめくる操作性をパソコン上で再現するU.Iが増えてきてるような気がします。
本のインターフェースってそれだけ慣れ親しんでるんですねぇ。
▼参考リンク
・スタイルログとは(stylelog)
SNSの機能も備えているそうなので、Flickr+ミクシィ+フリップビューアのU.Iって感じでしょうか。
紙をめくる操作性をパソコン上で再現するU.Iが増えてきてるような気がします。
本のインターフェースってそれだけ慣れ親しんでるんですねぇ。
▼参考リンク
・スタイルログとは(stylelog)