ホーム  > 気になるニュース  > 経済・社会  > KDDI、利用者に月7円転嫁 NTT赤字穴埋め

2006 .09 .25

KDDI、利用者に月7円転嫁 NTT赤字穴埋め

KDDI、利用者に月7円転嫁 NTT赤字穴埋め(asahi.com)
固定電話の全国一律サービスを維持するため、NTT東日本、同西日本の不採算地域の赤字を穴埋めする制度が初めて発動される見通しとなったのを受け、KDDIは20日、固定・携帯を問わず1番号あたり月7円の負担金を利用者に転嫁する方針を決めた。基本料金や通話料金とは別枠で徴収する予定。小野寺正社長が同日の会見で明らかにした。
「固定電話」。まぁ必要かな、とは思うんですけど赤字を他に転嫁してまでのことか? とは思います。てかこうしてお国が動くんだからやっぱり電電公社だよなぁ。なんで民間が背負わなきゃいけないんだろ。

自分自身はKDDIユーザーでもあるわけだけど、遠距離通話はほとんどIP電話になってしまってるので、なおさら使ってないKDDIから請求されるのは納得いかない。

金額の多寡じゃなくて。

KDDIの
小野寺社長は「NTTが非効率な経営をしても、この制度で赤字を回収されるのを防ぐため、利用者に監視してもらうことも必要だ」と指摘。利用者に制度の趣旨を説明し、負担への理解を求める考えを示した。
ってのも訳分かんない。請求明細とか、ダイレクトにユーザーと対話できるツールを持ってるんだから事前にアンケートを取るなりしてみればいいのに。ユーザーからしてみれば基本的に請求された後では解約するしか出来ないわけだから。

固定電話がケータイやIP電話、Skypeなどに置き換わってきて、加入者が減ってきているのが「不採算」の背景にあるとは思うけど、むしろ加入権を払ってまで使ってる人は伝統的な「信用」を持っているわけで。まぁ固定電話を持っていれば信用出来るか、というとそれは極論だけど。少なくともケータイしか連絡先がないってよりは信用できる。ある程度位置も分かるわけだし。

そういう意味で欲しい人、必要な人が持てばいいのであって、「全国一律」に拘る理由はそんなにないんじゃないかと思う。

この話題はNHKの受信料義務化を彷彿させるな。

▼関連記事
固定電話、全国網維持へ赤字穴埋め 交付金制度発動へ(asahi.com)
固定電話の全国一律サービスを維持するため、NTT東日本、同西日本の不採算地域での赤字の一部を通信業界からの拠出で穴埋めする「ユニバーサルサービス制度」について、業界団体の電気通信事業者協会は15日、制度の利用を総務省に初めて申請した。申請額は約153億円。総務省も情報通信審議会での審議を経て、制度の適用を認める方針だ。

« 訃報:元声優の曽我部和恭さん死去 | ホーム | インフォシーク誤報が当たる »



この他のエントリー

アーカイブ